一日中、降ったりやんだりのあいにくの空模様でしたが、
金曜日に無事卒園式が終わりました。
朝9時半に登園すればよかったのですが、巷では席取り~
ということと、朝なら車で送ってくれると父ちゃんがいうので
9時過ぎに園に到着。
門が開くのが9時だというのに・・・九時過ぎには7、8人の保護者が
すでにきてるやんかー!
聞けば8時に家を出てきたらしい
すごー!とはいえ、8時過ぎに来ようが9時過ぎに来ようが
似たような席だよ。
私は無事8時過ぎに到着した保護者の隣席
席だけとって、お願いしていた「卒園児用のお花」の到着を確認し
園児の胸に付けるコサージュの確認
予備室に並べておいた記念品の袋の行方を気にしたり~
みな先生が保育室に運んでいてくれました。
とても卒園児の保護者の気分ではありません。
すべてにかかわったものとしてプチプロデューサー気分
なので、式が始まる前から泣いてるママがいることに驚き
おまけに広報委員1だよ!役員気分はさらさらない模様
式が始まって卒園児が私が約半数作ったコサージュを胸に入場してくると
感無量・・・・でも満足感のみ。
園長のお話、教育委員会の公告(?) PTA会長の挨拶
在園児からの送る言葉、歌
卒園児からの言葉、歌
で無事修了
途中うるっとしたのが
卒園後、養護学校へ入学する男のこが
「保育修了書」を受け取るのを泣いて拒否したこと
もらうと園とお別れってわかって拒否してるのがわかるので
泣けちゃいました。
結局介助の先生に抱きかかえられ、受け取りましたが。
いつもPTAで集まっている部屋に遊びに来ていた男の子です。
大人の間にちょこんと座っているのが好きなようでした。
皆と同じ活動を嫌がっていつも職員室で遊んでいました。
そんなことを思い出してしまい、自分の息子を笑って見つめていられましたが
この男のこだけは見ていて、
式が終わり、保育室に戻ってもう一度担任の先生から改めて
修了証書と記念品、記念アルバムをもらいながら先生から一言ずつ
定員35名の部屋に46名その保護者ですから
当然部屋に入りきらず・・・
私は外から眺めていました。
担任、副担任、介助などの先生が一言ずつ涙ながらに挨拶されている様子を
ニコニコ笑いながら見ている息子・・・(それが問題の息子です)
女の子などはめそめそしているのにね。
大人が泣いている様子が面白いらしいのです。
さすがにケタケタ笑ったりはしませんが、人の感情が理解しにくいのです。
最後に門で花束を渡しながら先生と最後のお別れをしました。
とはいえ・・・
役員で用意していた先生方への記念品、記念文集と花束を
渡すために待機
会長と学級委員と書記の私で先生方に渡してお別れしてきました。
よろこんでくれたかな??
園バックのカードはとても喜んでもらえました。
次回は3月末に卒園式の写真、式で使った壁面飾りをもらいにもう一度
園に出かけます。
その後、我が家は入学にあわせて引越ししまーす!!!
金曜日に無事卒園式が終わりました。
朝9時半に登園すればよかったのですが、巷では席取り~
ということと、朝なら車で送ってくれると父ちゃんがいうので
9時過ぎに園に到着。
門が開くのが9時だというのに・・・九時過ぎには7、8人の保護者が
すでにきてるやんかー!
聞けば8時に家を出てきたらしい
すごー!とはいえ、8時過ぎに来ようが9時過ぎに来ようが
似たような席だよ。
私は無事8時過ぎに到着した保護者の隣席
席だけとって、お願いしていた「卒園児用のお花」の到着を確認し
園児の胸に付けるコサージュの確認
予備室に並べておいた記念品の袋の行方を気にしたり~
みな先生が保育室に運んでいてくれました。
とても卒園児の保護者の気分ではありません。
すべてにかかわったものとしてプチプロデューサー気分
なので、式が始まる前から泣いてるママがいることに驚き
おまけに広報委員1だよ!役員気分はさらさらない模様
式が始まって卒園児が私が約半数作ったコサージュを胸に入場してくると
感無量・・・・でも満足感のみ。
園長のお話、教育委員会の公告(?) PTA会長の挨拶
在園児からの送る言葉、歌
卒園児からの言葉、歌
で無事修了
途中うるっとしたのが
卒園後、養護学校へ入学する男のこが
「保育修了書」を受け取るのを泣いて拒否したこと
もらうと園とお別れってわかって拒否してるのがわかるので
泣けちゃいました。
結局介助の先生に抱きかかえられ、受け取りましたが。
いつもPTAで集まっている部屋に遊びに来ていた男の子です。
大人の間にちょこんと座っているのが好きなようでした。
皆と同じ活動を嫌がっていつも職員室で遊んでいました。
そんなことを思い出してしまい、自分の息子を笑って見つめていられましたが
この男のこだけは見ていて、
式が終わり、保育室に戻ってもう一度担任の先生から改めて
修了証書と記念品、記念アルバムをもらいながら先生から一言ずつ
定員35名の部屋に46名その保護者ですから
当然部屋に入りきらず・・・
私は外から眺めていました。
担任、副担任、介助などの先生が一言ずつ涙ながらに挨拶されている様子を
ニコニコ笑いながら見ている息子・・・(それが問題の息子です)
女の子などはめそめそしているのにね。
大人が泣いている様子が面白いらしいのです。
さすがにケタケタ笑ったりはしませんが、人の感情が理解しにくいのです。
最後に門で花束を渡しながら先生と最後のお別れをしました。
とはいえ・・・
役員で用意していた先生方への記念品、記念文集と花束を
渡すために待機
会長と学級委員と書記の私で先生方に渡してお別れしてきました。
よろこんでくれたかな??
園バックのカードはとても喜んでもらえました。
次回は3月末に卒園式の写真、式で使った壁面飾りをもらいにもう一度
園に出かけます。
その後、我が家は入学にあわせて引越ししまーす!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます