goo blog サービス終了のお知らせ 

みち子の長崎絵日記

シニアライフを元気で楽しく輝いて過ごしましょう!

釜山ロッテホテル滞在記、5   レストラン街

2007-02-16 14:31:34 | Weblog
ホテルに隣接するロッテデパートの9階がレストラン街です。
和・洋・中・朝鮮・イタリー・あいすくりーむ・喫茶・なんでもあり。
ここの良いところは料理のサンプルに料理名とネダンが明記してある事。
外国人にとって親切で利用し易い。
ホールにはベンチもたくさんあり待ち合わせ好適地です。

ホテルからここへ行くためには8階までホテルのエレベーターで降り
8階だけがホテルとデパートを繋ぐフロアとなっており
ここでエレベーターを乗り換えてデパートの9階に行く。
始め要領がわからなくて、1階までいったん降りたものでした。

ところが8階はすべて免税店が占めており、
8階を通路として使ううちに買ったものをご紹介します(写真右)
 レスポのバックと財布です。
年を取ると服はそれなりに地味でも、せめて小物は華やかにしたいもの。
 長崎ランタンフェスティバルにちなんだ柄を選びました。
 長崎の街をこれを持って歩くのは楽しい。
 今回はスカーフの気に入ったのがありませんでした、残念。

帽子は私が行きの高速船内で編んだものです。
丁度良く釜山港で出来上がり被って下船しました。
色はコートと同じ色のグレーがかったブルーです。白の水玉点々が付いています。

この帽子が今度の旅の記念品で日本でも愛用しています。
                 (釜山滞在記を終わります)