goo blog サービス終了のお知らせ 

みち子の長崎絵日記

シニアライフを元気で楽しく輝いて過ごしましょう!

犬の脱走防止

2005-08-21 08:05:32 | 絵日記
大雨が降って涼しい朝です。
犬がひも付きのままブロック塀を乗り越えて隣の庭に居たりするので業を煮やし、大工さんに頼んで北側の塀を高くして越境できないようにして、紐をはずしました。大成功!
家の東北の僅かな空き地は、犬よ、お前の自由空間だよ。
東側からは海も見えるし散歩する犬や人、走る車も見えるよ、退屈しないだろう?

まだ雨が降っている。渇水の四国にも降っただろうか?

気温32℃

2005-08-11 09:24:45 | 絵日記
とにかく毎日暑い。午後のなるとじっとしていても汗がにじんでくる。
昨日まで三日間(午前半日のみ)も美術学院に通った。私の先生は現れず。今日は現れたら連絡してくれるよう頼んで、すぐ出かけられるように待機している。先生は外国行きを間近に控えてお忙しいのはよく分かる。よく分かるが生徒も忘れないで下さい。
写真は琴海パサージュの白いホテルとハーブ園。

湿度84%!!!

2005-07-30 04:47:21 | 絵日記
大雨の予報であったが大して雨は降らず蒸し蒸し蒸篭の中に居るようだ。おい、饅頭じゃあないんだぞ、何とかしてくれ!
庭にまた咲き始めた花です。
もう終わった(例年そうだから)と思って短く切って整理したのにご覧のようにまた初々しく咲き始めました。いつもは花が終わってしまう時期なのに。天候のせい?

家族旅行1

2005-07-20 15:35:38 | 絵日記
息子夫婦娘夫婦みんなで佐里温泉で集合しました。
16日からサマーバイキングが始まったのです。
なんといっても伊万里牛ステーキ食べ放題が若者に大受けです。
若者にはチョコチョコ品数が多い旅館料理は不評ですから。豪快にステーキを食べる!私たちファミリイが夏が来れば思い出すのは佐里温泉です。
期待していたラベンダーは少なくて赤いサルビアが満開でした。

新しいケーキ屋さん

2005-07-13 06:41:29 | 絵日記
風の森「COZY」でカレーを食べて帰り道オープンしたばかりのケーキ屋さんを見つけて寄りました、なんでも新しいものには興味津々見逃すわけには行きません。こんな田舎に大きなオシャレなケーキ屋さん、結構、車が止まっていて客も多い。私のような人間も世の中には多いと見える。
聞けばネット販売が好調で出店したとの事。う~ん、世の中ネットだね。
店が無くても良い、どんな田舎にだって開店出来る。
写真は「風の森」から橘湾を望む。

「田舎の休日」ランチ

2005-07-02 10:39:13 | 絵日記
世知原を再訪した目的は「田舎の休日」でランチを食べてみたかったからです。みんながあまり旨そうに食べていたから。この日は長崎ウエストエン大学の車が止まっていてやはり賑やかでした。
スープ(ぽてと)ワンプレートにはそれぞれミニの牛ステーキ、唐揚、魚のフライ、サラダ、が載っている。それにパンまたはライス、コーヒーで1050円です。
お味としては特に美味しいというほどではなく一般的だと思いました。
もし今度行くとしたらパンとビーフシチュウを食べたい、と思いました。
自家製のパンは美味しいです。