今回は、久し振りに喫煙関係の話です。なので、嫌煙家はスルーの方向で。
このところ週末に天気が良いと、水元公園に釣りに行くのですが、
葉巻やパイプを銜えながら釣っていると、邪魔に感じる事が多くて、
久々に手巻きたばこを買って来ました。

買って来たのは、この2種類。

『DRUM』(ドラム)と

『MANITOU』(マニトウ)です。
ドラムは、ヨーロッパで1番人気のタバコで、17種類のタバコ葉をブレンド。(オランダ)
マニトウは、アメリカ、ブラジル、ジンバブエのヴァージニアをブレンド。(ドイツ)

ドラムには、この巻き紙(60枚入り)も付いて来ました。
以前は、この青色のパッケージで、枚数も50枚でした。
何故、50枚から60枚になったのかな???

しかも、パッケージ蓋部分には、マンガチックなモノが書かれています。(以前は無しでした)
何が書いてあるのかはワカリマセン。
ダメリーマンは、手巻きタバコに使う巻き紙は、

『ZIG - ZAG』を使用しています。その他、フィルター等も、

『ZIG - ZAG』を使っているので、巻き紙を付けないで、その分値段を安くして欲しいです。
ダメリーマンは、手巻きタバコの『ゴールデン・ヴァージニア』も好きですが、
この『ゴールデン~』にも、巻き紙が付いているので、たまにしか買いません。
巻き紙が付かなければ、少しは安くなるので買いたいのですけどねぇ~。
今回購入した2種類の手巻きタバコを、釣りに行く前日に何本か巻いて、
釣りの『お供』に持って行きます。これで、合間に吸う事が出来ます ^o^/ー~
それにしても、最近は喫煙者にとって吸い辛いだけでは無く、お財布にも厳しい状態ですねぇ。
このところ週末に天気が良いと、水元公園に釣りに行くのですが、
葉巻やパイプを銜えながら釣っていると、邪魔に感じる事が多くて、
久々に手巻きたばこを買って来ました。

買って来たのは、この2種類。

『DRUM』(ドラム)と

『MANITOU』(マニトウ)です。
ドラムは、ヨーロッパで1番人気のタバコで、17種類のタバコ葉をブレンド。(オランダ)
マニトウは、アメリカ、ブラジル、ジンバブエのヴァージニアをブレンド。(ドイツ)

ドラムには、この巻き紙(60枚入り)も付いて来ました。
以前は、この青色のパッケージで、枚数も50枚でした。
何故、50枚から60枚になったのかな???

しかも、パッケージ蓋部分には、マンガチックなモノが書かれています。(以前は無しでした)
何が書いてあるのかはワカリマセン。
ダメリーマンは、手巻きタバコに使う巻き紙は、

『ZIG - ZAG』を使用しています。その他、フィルター等も、

『ZIG - ZAG』を使っているので、巻き紙を付けないで、その分値段を安くして欲しいです。
ダメリーマンは、手巻きタバコの『ゴールデン・ヴァージニア』も好きですが、
この『ゴールデン~』にも、巻き紙が付いているので、たまにしか買いません。
巻き紙が付かなければ、少しは安くなるので買いたいのですけどねぇ~。
今回購入した2種類の手巻きタバコを、釣りに行く前日に何本か巻いて、
釣りの『お供』に持って行きます。これで、合間に吸う事が出来ます ^o^/ー~
それにしても、最近は喫煙者にとって吸い辛いだけでは無く、お財布にも厳しい状態ですねぇ。