goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夏のせっけん

2013年04月17日 | 石けん

その3はスースー石けん

顔は洗えませんが・・・・(目にしみますので)暑い夏には人気の石けんです。

今回はたくさんのハッカとともに、オートミールも加えてソフトスクラブにしてみました。

この組み合わせは、はじめてなのでどんなかな~?ちょっと楽しみ!!

シャワーのお供なので、固めで、あわ立ちもすこし意識した大きめカットの石けんです。

実物はもっときれいなブルーです。

次は塩入りも作らねば・・・・・メモらないと忘れそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のせっけん

2013年04月16日 | 石けん

その2はこれ・・・以外にシンプルレシピで、O. P. Pk. Ca.jo.です。

・・・・カットは?

 

これまた、うっかりWD.してしまいまして、型出しが1時間かかった挙句・・・・無残

かわいそうに、角型をひとつダメにしてしまいました(涙)

前も同じようなことをしたのだけれども、それでシリコン型を買ったのですが・・・・・・

なかなか学習能力に劣るこの頃です。(あ~あ!)この石けんは高くつきましたね~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の石けん

2013年04月15日 | 石けん

夏のご挨拶石けんは、もうそろそろ仕込まないと3ケ月は危ういですから・・・・

とその1は、ブルーのストライプスワール・・・カットは?

 

きれいなギザギザスワールもようがでていますね。・・・・心電図みたい!

夏のイメージはブルーとなることが多いです。

今年は涼やかなイメージも考えているのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしばみ油

2013年04月13日 | 石けんまわりの事

今回調達したのは、このはしばみ油

前回はこのはしばみ油

 

 これで出来た石鹸なんですが、パルミトレイン酸とオレイン酸のバランスが絶妙なのか

シットリして、マイルドな石鹸になったので、同じ分量で比べてみようか?と思っています。

オレイン酸が多い場合はオリーブオイルと大差はないとも書かれてあるためぜひくらべてみたい・・・ 

  

早まってカットしたお見苦しい石けんで恥ずかしいのですが(自分用なのでいいんです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドショット

2013年04月12日 | 写真

大きな魚をゲット・・・そしてお気に入りの場所では・・・尾っぽに注目(上がってます)

  

水のような白いうんちをとばしました。びっくり、初めて拝見しましたよ!まるでシャワー。

そして何もなかったかのようにスッキリした顔です。直通なのでしょうか?

食べてすぐでしたから・・・・でも珍しいものを見せていただきましたよ

これでまた青い鳥に、親しみがもてた瞬間でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする