大学の授業にかかわる話題

授業日誌・キャリア・学びのスキルについて

効率よく自力で資格試験に受かるコツ

2015年12月25日 21時26分47秒 | キャリア支援
「独学ではムリ」なんて幻想!
効率よく自力で資格試験に受かるコツ

BizLady
2015年12月13日 18時00分 (2015年12月14日 12時57分 更新)



「あの資格が欲しいけど、合格率が低いし独学では無理だろうな。
でもスクールの授業料は高いからお金を貯めてからにしよ……」
ちょっと待って! その資格、
本当に独学では合格できないのでしょうか? 
もしかしたら、それは思い込みかもしれません。

行政書士と日商簿記2級を独学で勉強し、
約3ヶ月で同時に合格した筆者の経験から、
“独学で資格試験に受かるコツ”について
ご紹介させていただきます。


「合格率数%の難関資格だから独学は無理」……とは限らない!
資格学校のパンフレットには、
“合格率○%の難関資格”という説明文をよく見かけますよね。
たしかに、合格までに最低でも
数年間は要するというAAランクの超難関国家資格であれば、
資格学校に頼った方が効率的かもしれません。

しかし、それ以外の資格はどうでしょう。
とくに、“受験資格なし”の誰でも受けられる試験の場合、
あまり勉強しないまま“力試し”で
試験に参加する人も一定割合含まれていることがよくあります。

そして、超難関資格以外の場合、
資格学校は“ペースメーカー”的役割が
大きいといわれています。つまり、
自分の意志を強く持って
学習を毎日継続することさえできるのであれば、
独学でもじゅうぶん合格可能といえます。

AAランクの超難関資格以外は、
基本的にきちんと対策すれば誰でも努力が報われる確率が高い試験です。
独学用の優れたテキスト・問題集が沢山市販されていますので、
「資格がほしいけれどもスクールは高すぎる」
とお悩みの方は“思い立ったが吉日”、
ぜひ独学にチャレンジしてみてください。

一刻も早く、何度でも問題集を解こう
信頼できるテキストと問題集、そして過去問を購入したら、
さっそく勉強を開始しましょう。
試験に合格することが最終目標ですから、
実際に問題を解きまくって“アウトプット”
をとにかく沢山することが大切です。

「テキストの内容をまだあまり理解してないし、
間違ったらショックだから、
問題集を解くのはもうちょっとあとで……」
といいながらテキストに蛍光ペンで
ラインをひきまくるのではなく、
間違ってもよいので早い段階から
問題集に取り掛かった方が合格までの時間が短縮できるでしょう。

そして、余裕で正解したら◎、
うっかりミスは△、全然わからなかった苦手問題は×と、
理解度別に問題を分類します。
そして、何度も繰り返し解いて、
△と×の数を減らしていきましょう。

以上、“資格試験の独学勉強法”について
ご紹介しましたが、いかがでしょうか?
“時は金なり”。
気になる資格があるのなら、
今すぐスタートしましょう!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エプソンの「PaperLab」とは | トップ | カシオ_2万円超高級電卓のこ... »
最新の画像もっと見る

キャリア支援」カテゴリの最新記事