goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

何かよく判らないキノコ シロコケシジミガサ

2011-03-08 18:19:05 | キノコ カビ(菌類)

毎度の様に林道徘徊、今日の出会いは何かわからないキノコです。ハイゴケに白いものがついていた。最初見たときは、この時期はリュウキュウバライチゴやリュウキュウイチゴが咲いているので、その花弁が落ちていると思ったがハイゴケにまとわりつくように白いものが生えていたのである。図鑑(新装版 山渓フィールドブックス7 きのこ)で調べてみるとシロコケシジミガサ(仮称):Arrbenia sp.に近く学名も記載されてないのです。

 

                                                      人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする