「あつこさろん」 

熊本市中央区にある和裁・着付け・お茶教室。

少人数で、きめ細かい指導をいたします。

3号線沿い世安バス停前。

沈壽官窯の敷地内には 「収蔵庫」 もあり 観覧出来ました

2021年10月01日 08時24分36秒 | 日記

 

 

 

 

薩摩焼は

1598年 豊臣秀吉の朝鮮出兵の時につれてこられた人たちが

島津藩の命で 焼き物を作り始めたのが起こりだそうです

 

その当時の日本の焼き物は稚拙でしたが

朝鮮王朝のもとで技術を持っていた陶工たちのおかげで

今の素晴らしい薩摩焼が誕生していったそうです

 

明治期の活躍した 12代の作品は 海外でもたくさんの賞をいただいています

 

 

これは当代15台沈壽官さんの作品

 

これは 昔の作品

 

昔の作品をリスペクトして生まれた 今の作品

お皿の下の3つの足が 菊の花と葉

 

邸内には こんなに素敵なお部屋もありました

 

 

 

☆ ホームページはこちらをクリック「 あつこさろん 」