「あつこさろん」 

熊本市中央区にある和裁・着付け・お茶教室。

少人数で、きめ細かい指導をいたします。

3号線沿い世安バス停前。

山登り

2016年08月31日 08時51分39秒 | 日記

お弟子さんの中に

山登りをなさる方がいらっしゃいます。



夏山、雪の積もる冬山も

毎年いかれる本格派です。



この夏には

延岡方面の沢登り(?)をされました。



川に沿って登り

山の上にある滝壺にある水だまりがゴールで

また下るというコース。




その水だまりでは

登山の服のまま水遊び。

( 写真見せていただいたのですが

とても暑い時期に、なんとまあー。

一服の清涼剤のように涼しげでした。)




そして濡れたまま降りるんですって。

着いた頃には乾いているそうです。


びっくり!!!



最近の登山服は

進化していて



さらっと乾き

汗の臭いもない。



凄いですね。



沢登り用の靴(?)もあり

(以前は地下足袋)

岩ごろごろの水の中を歩いても

全く滑らなかったそうですよ。





そんな優れものの

登山用具持っていたら



ちょこっとだけですが

山登りしたいなあーなんて

思いました。
















☆ ホームページはこちらをクリック「 あつこさろん 」

エアコン使わない一日でした

2016年08月30日 08時47分24秒 | 日記






6月ごろから

ずーっと

エアコンつけない日は

なかったほど

今年の夏は

本当に暑かったのですが



昨日は

とても涼しくて

あの暑さを忘れるほどの

心地よい一日でした。



自然の風のなんと気持ちのよいものか!



エアコンの中にいると

何となく

喉がイガイガしたり



カーッと熱くなったり

逆に寒いような感じがしたりと



体調を崩すこともあったので



久しぶりの自然な風に

感謝です。












☆ ホームページはこちらをクリック「 あつこさろん 」

秋のお軸

2016年08月29日 06時48分07秒 | 日記




「 閑窓雅双 」


菊の花

涼炉に急須

水注


煎茶道具と花や実が

描いてある軸です。


賛に描かれている文字は

ところどころまだ読解できていないので

ただ今

読解に挑戦中です。




とても大きなお軸なので

我が家の半間床には

合わないのですが



煎茶に関するお軸だったので

どうしても手に入れたくて

購入したんですよ。




半間床には

幅が入らないと思っていたのですが



ぎりっぎりで

入ったので



我が家だしと

強引に飾っています。



結構評判がいいお軸なんです。




☆ ホームページはこちらをクリック「 あつこさろん 」

鍛錬と訓練

2016年08月28日 07時11分32秒 | 日記



クズきりに甘納豆をトッピングして

黒糖たれをかけました。





先日のお弟子さんのDVD の中に

藤山晴美と香川照之の対談も入っていました。



2人とも凄い役者なのですが



個性的。

奇抜。



対談もユニークで

とても面白かったのですが


その中で

藤山晴美さんが


「 役者にとって

鍛錬、訓練とは

努力するということではない。

それは

当たり前のことなんだ。 」


とおっしゃっていました。



人を魅了する人の言葉は


一言一言が違うんですね。




普通に見える演技の裏には

壮絶な苦労があるのですが



その苦労を

お客様に感じさせる必要はない

とも。




お茶の世界でも

綺麗な所作の人は

とても自然ですものね。



陰でどんなに頑張っているかなど

微塵も見せない。




同じですね。







☆ ホームページはこちらをクリック「 あつこさろん 」

秋の花

2016年08月27日 06時07分40秒 | 日記



地震の後

お花のお稽古は

月に2回になっています。



なので

久しぶりのお稽古。



秋の花材でした。



ススキ

りんどう

北海道の木苺の葉

サンザシ




少しだけ

涼しい風がふいた気がして



やっぱり

お花っていいですね。








☆ ホームページはこちらをクリック「 あつこさろん 」