goo blog サービス終了のお知らせ 

TEENAGE FANCLUB

先日、姉と電話した。「お互い、自分を表現してないね。」と嘆き合った。と、いうことで始めたブログです。

一つ目のおばけ

2013-03-11 00:12:45 | はなさく日記
さくたろうは最近おばけ好き。

おばけの絵本を借りてくると大変喜びます。

特に好きなのが、一つ目のおばけ。

「一つ目のおばけ、かわいい!!」とよく言っています。



ある日、ジップロックを包装している紙パッケージに穴があるのを見て…

「一つ目のおばけ!!一つ目のおばけ!!」と言っていたので、嫁さんが得意の工作で画像のような一つ目のおばけを描いてくれました。

それからというもの、お出かけのときにも連れていくは、ご飯のときには「一つ目のおばけも食べる~」といってご飯を食べさせるふりをするはで、お気に入りのぬいぐるみとおんなじ扱いです。



そんなに好きなのね…

よそのお子さんでもこんなに一つ目のおばけが好きな人いるのかなぁ…?


お風呂で背中を流してくれました!!

2013-03-07 23:13:44 | はなさく日記
画像は節分イベントで手作りの鬼の面をかぶるさくたろう。

ちなみにさくたろうは青鬼が一番怖いと言っていました。



それはさておき、先日さくたろうと一緒にお風呂に入って、僕が体を洗っていたら、

さくたろうが僕が使っていた体を洗うタオルを奪い、

「さくろうもする~」

と言って、僕の背後に廻り、背中を流してくれました。



僕は「我が子が背中を流してくれるなんて!!」とジーンと感激していたのですが、

さくたろうが背中をゴシゴシしながらのたまった言葉は…





「バイキンいっぱい!!」


でした…



こりゃ~!!

とうちゃんは汚くないよ!!

僕の感激を返せ~!!



ちなみに、数日後、背中を流してくれたときには「かびるんるん、いっぱいだなぁ~。バイキンマンもいる~」でした。

汚いことに変わりはないのね…


SAKUTARO ZOO 第二弾

2013-03-06 23:16:50 | はなさく日記
嫁さんがお菓子の空き箱でタヌキとゾウとウサギを作ってくれました。

それぞれに重しがつけてあって、ゆらゆらするようになっています。

クオリティ高いな…



これとは別にウサギの顔をさくたろうが頭につけれるようなものも作ってくれました。



これをつけて、「ぴょんぴょん!ぴょんぴょん!」と飛び跳ねて喜んでいます。

かわいい…



ちなみにさくたろうはこのタヌキを見て、「カンガルー」というそうです。

間違ってるね(^-^)、さくたろう!!


はなちゃんの初節句です。

2013-03-03 21:49:04 | はなさく日記
今日は三月三日ということで、はなちゃんの初節句です。

嫁さんのお母さんに画像のような素敵なお雛さまとお内裏さまをいただきました!!


一生懸命覗き込むはなちゃん。

自分のものとわかっているのかな?



ということで、じいじ、ばあばを招いてお祝いをいたしました!!

嫁さんがさくたろう用にちらしずしをお雛さまとお内裏さまにしてくれました。


すごっ!!

それを見て喜ぶ(?)さくたろう。




そして、主役ということで初のスカートを着たはなちゃん!!かわいい!!


兄妹仲良く二人でお雛さまとお内裏さまを見ています!!



…と思いきや、先に見ていたはなちゃんの前に割り込むさくたろうの図でした。



なにはともあれ、とても良い初節句でした。

はなちゃん、本当におめでとう!!


Zガンダムを見に行ってきました。

2013-03-03 00:15:19 | はなさく日記
近所に大きなZガンダムがあるので、さくたろうを連れて行くことにしました。



行きの車中で「ロボットすごいよ~、ガンダムっていうんだよ~、大きいよ~」と教えてあげました。

実物を見た時、どんな反応を示すのか、凄く楽しみにしていたのですが…

いざ、現物を見てみたところ…


反応薄っ!!


なんか、ノーリアクションに近い感じでした。

「すご~い!!大きい!!」などの反応を期待していたのですが…

寒すぎて、それどころじゃなかったのかなぁ…?



家に帰って、昼ごはんの後にみかんゼリーを冷蔵庫から出したときに、

「すご~い!!大きい!!」というテンションの高い声をだしていましたが…



Zガンダム、みかんゼリーに圧敗(←こんな単語はありません)!!


SAKUTRO ZOO

2013-03-01 00:50:44 | はなさく日記
嫁さんがさくたろうと一緒に車屋からもらった動物カレンダーを切り貼りしたり、絵を描いたりしてつくった『SAKUTRO ZOO』です。

なかなかの出来栄えで、現在トイレを華やかにしてくれています。



さくたろうはよく嫁さんに「○×つくって~」とお願いするそうです。

僕は工作関係のセンスがないので、僕には言ってきませんが…


1mmも似てないっすね!!

2013-02-27 22:27:18 | はなさく日記
画像はベビーベッドの下に潜り込むさくたろうとはなちゃん…



僕の職場にNさんという同僚(すこうし年下)がいます。

この人は大変面白い方なのですが、以前、さくたろうを職場に連れて行ったときにしみじみと僕に言ったのは…



「さくちゃん、minoonさんに1mmも似てないっすね!!良かったですね!!」



…どういうこと?



またある時、「さくたろうはどんな大人になるのかな?モテル人になって欲しいなぁ~」などと言っていたら…



「さくちゃん、minoonさんに似てないから、男前になりますよ!!大丈夫ですよ!!」



…どういうこと?



そして、嫁さんと一緒にはなちゃんとさくたろうをNさんの読み聞かせに連れて行ったときに、嫁さんが「はなちゃんは、旦那似」などとNさんに言ったのを聞いて…



「あ~、そりゃ残念ですね~!!大丈夫ですよ!!これからまた顔変わりますよ!!」



…どういうこと?



あっ、そういうことかぁ~


それ…

2013-02-23 22:44:44 | はなさく日記
我が家には嫁さんが買ってきた画像のような旗が飾ってあります。

こんな感じ↓

カラフルな動物柄でかわいくて夫婦共々気に入っています。



先日、さくたろうがこの旗を見て、


さくたろう  「かあちゃん、それ(旗)…」

嫁さん    「ん、何?」

さくたろう  「…………(ものすごく考えた顔をして)」


そして…










「す、素敵!!」



とのたまったそうです。

嫁さんはすこうし驚いて「ありがとう」と言ったところ、さくたろうは発する言葉が合っていたとわかったのか、ホッとした表情をしたそうです。



すごい!!

「かわいい」とか「かっこいい」とかはこれまでも使っていたけれど、「素敵」なんて言葉教えたかなぁ?

きっと、こうやって、こどもは使える言葉を増やしていくのですね。

「素敵」なんて素晴しい言葉をどんどん使ってほしいものです。



ちなみに、いつもは「嫌い」と「いや」ばかり言ってますけどね…