Railroad Models+ing

手持ちのキットが無くなるまで気ままに更新していきます。

GM京浜急行旧600形を作る 9【完成】

2011-06-14 | 製作記:京急

ガラスのはめ込みにだいぶ時間が掛かってしまいましたが、なんとか旧600形が完成しました。

旧車体の組立てが昨年の12月だったから、ここまで約7ヶ月...もう少し時間作って要領よく作業しないと。

 

 

 

604と613は連結出来る様にカプラーNとしました。このため604にはジャンパ栓を付けてません。 

 

素組みとはいえ、特徴であるクロスシートが無いとどこか寂しいでしょうか。

手元にはまだ遊々のキットがあるので、今度はこれ作るときはそっちベースでよりディテールを上げて作りたいと思います。

 

 


GM京浜急行旧600形を作る 8

2011-06-01 | 製作記:京急

引き続き京急です。

一部の窓ガラスには、南洋物産の窓ガラスを使用。

はめ込むだけでツライチ感が出て、見た目が向上するのは良いけど、

はめ込みは1両で8ヶ所あり、これが8両あるので64箇所...少ししんどい。(実際、まだはめ込み作業が完了していません。)

窓ガラス自体はアクリル製で厚みがあり、側面(カット面)はそのままでは少し小口が目立つので、

前面ガラスは京急バーミリオン、側面の戸袋窓は黒で落ちつかせて見ました。(ドア窓はそのまま無塗装です。)

 

前面の幕はライトブルーに着色したプラ板にGMのステッカーを貼り付けて取り付けました。

 

ヘッドライトも入れて、完成まであと少し...


GM京浜急行旧600形を作る 7

2011-05-18 | 製作記:京急

引き続き京急です。

今回は予め塗装しておいた屋根上機器の取り付けを行ないました。

集中冷房はそのものが無いので、GM京急1500形を代用、後で交換できるように両面テープで固定させました。

それ以外のものは、位置を調整しながらGクリアーボンドで接着しています。

 

完成まで、もう少し...


GM京浜急行旧600形を作る 6

2011-05-16 | 製作記:京急

久々に京急の続きです。

インレタやデカールを貼り付けた後にクリアーを吹き、マスキングをしたまでは良かったのですが、

その時の換気対策が不十分で家庭内からクレームが発生してしまい、作業中断。

自粛の為にしばらく時間を空けてしまいましたけど、OK出たので作業再開。

 

すぐに屋根塗装を行なうつもりでしたけど、その前にM2C車のパイピング作業を行ないました。

 配管止めには今更ながら初めてKATOのフィーダー線を使いました。

これまではBONAのパーツを使って配管を止めてましたけど、思ってたよりも楽な作業で、

時間も短縮。コストも下がるのでこれはこれでいい。

 

  

 

パイピングが完了したので、次は屋根塗装。

真鍮線にプライマーを塗り、時間を置いてから吹き込み止めのクリアー、ニュートラルグレーの順に吹き、

配管に色差しを行なった後、仕上げにつや消しクリアーを吹き付けました。

 

乾燥後、慎重にマスキングを剥がし三度ご対面w

塗装は一先ず完了です。


GM京浜急行旧600形を作る 5

2011-04-10 | 製作記:京急

結局、車番は位置が気に入らなかったので、一旦落として再度貼り付けを行ないました。

屋根上周りに関しては、集中冷房車のモールドされている配管はそのまま活用し、

分散冷房車のアンテナからの配管は、新たに引き込むことにしました。通風器やら

クーラーセキを仮固定して台座の位置を決めた後に台座を接着。

その上から0.3mmのドリルで開孔まで行ないました。配管自体は0.2mmの真鍮線を使いますが、

配管は屋根の塗装をしてから取り付けたいと思います。