Railroad Models+ing

手持ちのキットが無くなるまで気ままに更新していきます。

TOMIX DE10のメンテナンス

2016-02-14 | その他

最近整理して出てきたトミックスの2208 DE10です。

スプリングウォーム式の旧製品でジージーと唸る音が好みなんですけど、

ぎこちない走りとkato製品の購入もあって我が家ではお役ご免となっていました。


先日久々に試走させてみたところやはりぎこちない走り。

こりゃあ駄目かと以前の私ならそのまま諦めてましたが、

見よう見まねでメンテナンスすることにしました。

 

では分解

 

目についたのがスプリング部分のグリス。粘性も無くぎっしりと付着していたので残さず取り除きました。

 

さらに分解してギアと集電板、車輪、銅板は面棒にエタノールを浸み込ませて清掃。すぐに黒ずんでくるあたり結構汚れがひどい。

組みなおしてギアにタミヤのセラミックグリスを少量付けたところで再試走。

 

おぉ!画像じゃわからないけれど、見違えるほどにスムーズに走行www



ただ通電を向上させようとスプリング脇の銅板をより立ててみたものの、これが余計だったようで

重心が上がり走行中に横揺れを起こしてしまったので銅板を調整して揺れを解消。

 

モーターも快調に回り走行も安定し、何の支障もなく前行進の切り替えにも対応するようになり、見事復活でひとり感激www

大したことはしてないですが、今回はメンテナンスという楽しみも増えたほどの復活劇でした♪

まだまだ古い車両があるので定期的にまたメンテナンスしていこうかと思います。

 

 

 

 


資料・資材集め

2014-10-14 | その他

前回の更新よりまた時間が経ってますけど、 この間は

2回ほど2011Fを早朝から追っかけて資料集めしたり、

LED点灯化に向けて勉強と資材集めなどの下準備をしてました。

電子パーツ類はエルパラをはじめ秋月電子・千石電商・マルツで調達。光ファイバー(0.75φ)は東急ハンズ。

テープLEDはAmazonです。コメント見る限り、激安品は避けて『LC(レンセイ)社製品 LEDテープ5m 300SMD(白/ホワイト)』なるものを購入。

通電テストでは問題なく今のところ全点灯w

 

試しに3500形のライトケースに光ファイバー通してテスターから電球色LEDの光あてると...

おお!いいじゃないか!

先駆者からすれば今更かも知れませんが、私もこちら方面始めます。


しばらく振りの更新

2011-11-16 | その他

もう11月も中盤。ずいぶんと冷え込んできましたね。

前回の更新から2ヶ月が経ってますけど、

正直、8月の中盤から仕事が忙しく、趣味に割ける時間もない事態になってしまいました。

何の作業も出来てないので更新が滞ってますが、この状況は12月中頃まで続きそうなので、

次の更新もまた先になるかと...。

 

まぁ、そんな状況ですが今回はNでも鉄でもありません。

先月だったか、たまたま寄り道した本屋で見かけて思わず買ってしまったフェラーリF1コレクションの1/43F1ミニカーです。

F10(2010) F.ALONSO

シャークフィンが印象的だったので思わず購入。バーコードがついているので、初期の車ですね。

アンテナだけは今後変えようかと思います。

F2003-GA(2003) M.SCHUMACHER

F248まで続く?このボディーワークがとても好きでした。マルボロのロゴを入れたいけどちょっと面倒かも

 

個人的には1/43のF1ミニカーと言えば、ミニチャンプスとかタメオとか少し高価なイメージがあるんですけど、

これはこれで2000円を切る値段では十分なディテールじゃないかなと。 

 

 

定期的に発売されていくようですが、次に欲しいものは...

いや、予約品のスパイラルが控えているのでF1はここまでとしよう。


一時しのぎ

2011-09-07 | その他

忙しくて、8月以降はろくすっぽ作業が取り掛かれずじまいの状態が続いており、内容も無いのでブログの更新も進まない。

この先もしばらく続きそうで、何だかなぁ...時間がもう少し取れれば良いんですけどねェ。

前回更新のJAMで止まっているのもおかしいので、ちょこっと更新します。

 

 

なかなか足を運べずにいたけど昨日、予約しておいた京成3700形6次車を購入♪。

従来品からだと、色々手を加えなければならなかった6次車以降の製品化だったので、速攻で予約していました。製作が楽しみです。

ついでに寄ったクロポでドアガラス押さえインレタも購入。貼り付けは難しそうですけど、効力発揮しそうです。

 

更にリニューアルされた京急600形キットも追加購入♪

更新後の604編成にしたいので、製作はまだ先の話。

 

自宅に帰ってきて何か買い忘れたと思ったら、3000形の妻テスリに使うパーツを買い忘れたorz。

行きも帰りも大爆睡、相当疲れていたんだろう俺。

 

 

 

 

気を取り直して、ようやくクラフトロボを取り出しました。但し、画像の置き方でのカッティングはまずいらしい。

インストールして起動させたが、この機械、物凄い音なんだが大丈夫だろうか?

何はともあれ、まずはデータがないとクラフトロボは使えないので、CADでデータ作りでもしようかと思う。