goo blog サービス終了のお知らせ 

MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

~ 2/27 本日のお写ん歩! ~

2025年02月27日 | 日記
今日は岡山の人気ラーメン店”天神そば”を求めて、市内方面へウォーキングしてきました!
いい天気で、歩いていると汗ばむほどです。
我家から東山峠を超え、古い家屋が残っている”門田文化町”を通り、市内方面へ!
後楽園外苑を通り、”天神そば”へ到着です。
お店到着時は13時を過ぎていたので、入店待ちのお客さんは10人程度でした。
待つこと20分程度!
今日も迷うことなく3番(大盛)を注文・笑
完食しました! 美味しかった!
足腰がパンパンになっていたので、帰りはバスで帰りました・笑















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「男の隠れ家」で♪Freedom Jazz Dance♪を聴いています!~

2025年02月27日 | JAZZ Bass
今日は、先日、久しぶりにマイルスの“Freedom Jazz Dance”を聴いて、思い出した、
ミロスラフ・ヴィトウス(Miroslav Vitous)のアルバム、Infinite Search(邦題:限りなき探求)を引っ張り出して聴いています。
このアルバムはチェコ出身の当時、まだ20代前半の若きベーシストだったミロスラフ・ヴィトウスが、ジャック・デジョネット)(Ds)、ハービー・ハンコック(P)、ジョン・マクラフリン(G)、ジョー・ヘンダーソン(Ts)という超大物たちと共演した野心的なアルバムです。
このアルバムで特にお気に入りの演奏というか、この一曲のためにこのアルバムを購入したといってもいい、ジョン・マクラフリンのプレーが刺激的な “Freedom Jazz Dance”を聴いています。
うん十年前の古いアルバムですが、ちっとも古さを感じさせません!
素晴らしいアルバムです!





Miroslav Vitous / INFINITE SEARCH
Miroslav Vitous(Bs)、Jack DeJohnette(Ds)、Joe Chambers (Ts)、John McLaughlin(G)、Herbie Hancock(P)、Joe Henderson(Ts)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 2/27 Thursday Morning ! ~

2025年02月27日 | 日記
今朝の岡山市は青空が広がるいい天気になりました。
今日はポカポカ陽気になるようです。



今日は、小生の朝食新メニュー、マヨネーズと玉子を使った目玉焼きトーストをつくってみました。
今日は”魚焼きグリル”を使って焼いてみました。
パンが少し焦げてしまいました。
なかなか上手くいきません。
妻からはマヨネーズを使い過ぎているし、カロリーも高いということで、このメニューの中止を要請されました・笑
当分、目玉焼きトーストは止めて質素な朝食にします・笑




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする