縁あって、主催を引き受けることになった、谷本仰さんの岡山公演が無事終わり、ホッとしています。
岡山禁酒會舘の演奏内容は谷本さん本人もそこまでの数日間のライブの総仕上げのような密度の濃いものになり、演奏としてはとてもいい形だったと話しておられましたし、ゲスト出演を快く受諾してくださった、フェリーペさん率いる“ナマステ倶楽部”もベストともいえる、素晴らしい演奏を披露してくださいましたが、いかんせん、主催を引き受けた小生の力不足もあり、お客さんが少なかったことが返す返すも残念でなりません。
もっと多くの音楽好きの方々にこの日の演奏を聞いてもらいたかったです。
お客さんが少ないという、モチベーションが下がっても仕方ない状況下で、最高のパフォーマンスを見せてくださった、出演者の皆さんに心から敬意を表し、感謝したいと思います。
禁酒會舘ライブの模様を一部、了解を得て、YouTubeにアップしてみました。
観ていただければ、当日のライブの素晴らしさが感じてもらえると思います。
(谷本仰ソロ・・)
(チェ・ゲバラに捧げる歌/リベレーション・ミュージック・オーケストラ)

(エンディング・・)

(Namaste Club (ナマステクラブ)・・)
フェリーペ中村(Guitar)、黒田充亮(Violin)、矢吹隆博(Tabla、Percussion)、徳田昇(Guitar)
(セッション・・)
谷本仰+Namaste Club (ナマステクラブ)+近藤良(Sax)
岡山禁酒會舘の演奏内容は谷本さん本人もそこまでの数日間のライブの総仕上げのような密度の濃いものになり、演奏としてはとてもいい形だったと話しておられましたし、ゲスト出演を快く受諾してくださった、フェリーペさん率いる“ナマステ倶楽部”もベストともいえる、素晴らしい演奏を披露してくださいましたが、いかんせん、主催を引き受けた小生の力不足もあり、お客さんが少なかったことが返す返すも残念でなりません。
もっと多くの音楽好きの方々にこの日の演奏を聞いてもらいたかったです。
お客さんが少ないという、モチベーションが下がっても仕方ない状況下で、最高のパフォーマンスを見せてくださった、出演者の皆さんに心から敬意を表し、感謝したいと思います。
禁酒會舘ライブの模様を一部、了解を得て、YouTubeにアップしてみました。
観ていただければ、当日のライブの素晴らしさが感じてもらえると思います。
(谷本仰ソロ・・)
(チェ・ゲバラに捧げる歌/リベレーション・ミュージック・オーケストラ)

(エンディング・・)

(Namaste Club (ナマステクラブ)・・)
フェリーペ中村(Guitar)、黒田充亮(Violin)、矢吹隆博(Tabla、Percussion)、徳田昇(Guitar)
(セッション・・)
谷本仰+Namaste Club (ナマステクラブ)+近藤良(Sax)