goo blog サービス終了のお知らせ 

MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

団塊オヤジのJAZZ日記・・(”ジャズ喫茶JORDAN”であったライブに行ってきました・・)

2015年01月26日 | ライブ&イベント
昨日、岡山市内にあるJAZZ喫茶JORDANで行われた・・
荒木博司さん(ガットギター)、佐藤ヤスオさん(ウッド・ベース)のDuoライブの模様を・・。

荒木さん(G)の演奏はここのところ何度が聴かせていただいていますが、スタンダードからポップな曲までなんでも弾きこなす、マルチな荒木さんのプレーが大好きになりました。。
佐藤さん(Bs)は今回、始めて聴くミュージシャンです・・。

はたして、どんな演奏を聴かせてもらえるのか・・とビールを頂きながら、会場に来られているお客さんとおしゃべりしながら、興味津々で演奏開始を待つ時間も楽しい・・。

演奏が始まりました・・。


(荒木博司(ガットギター)、佐藤ヤスオ(ウッド・ベース) Duo)

いい感じです・・。

ベースの佐藤さんは昨年、亡くなったジャズベースの巨匠、チャーリー・ヘイデンを敬愛されているということで、彼の曲を中心にプログラムが組まれており、さながらチャーリー・ヘイデンを偲んだ追悼ライブのようでした。

テクニックを見せびらかすことなく、美しい旋律を心でつまずくチャーリー・ヘイデン独特の世界を披露していて、美しい旋律と2人の間のなんともいえない間が最高でした・・。

いいライブでした・・。

さて、アコースティックギターとウッドベースのDuoといえば、チャーリー・ヘイデン&パット・メセニーのDuoを思い起こす方が多いのではと思います・・。

YouTubeにアップされている、彼らの演奏を添付します・・
この演奏を聴いて、ライブの模様を想像してみてください・・。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする