先週末、島根県斐川町にある、妻の実家へ里帰りしてきた
。
妻の実家は周りを木々に囲まれた里山のようなところで、ここに帰ってくると、とても落ち着く・・
。
今回の帰省で、秋の味覚 柿と栗の収穫を目論んでいたのだが、今年の柿は不作の年の様でさっぱりであった
。
栗のほうは例年並みの実りのようであったが、地に落ちている栗は猿かイノシシか分からないが殆ど食べられてしまっていた・・
。
近所の方にお聞きしたら、おそらくイノシシの仕業でしょう・・ということであったが、皮をきれいに剥いて食べていることからヒョットしていま全国各地で話題となっている熊の仕業ではないかと、ちょっと心配になった・・が・・おそらくイノシシか猿の仕業であろうと思っている。



(妻の実家にある栗の木とわずかな収穫物・・)
妻の友人から毎年送って頂いている新米を使用し、栗ご飯で頂いたが美味しかったですな・・。
幸せ〃〃・・
。

妻の実家は周りを木々に囲まれた里山のようなところで、ここに帰ってくると、とても落ち着く・・

今回の帰省で、秋の味覚 柿と栗の収穫を目論んでいたのだが、今年の柿は不作の年の様でさっぱりであった

栗のほうは例年並みの実りのようであったが、地に落ちている栗は猿かイノシシか分からないが殆ど食べられてしまっていた・・

近所の方にお聞きしたら、おそらくイノシシの仕業でしょう・・ということであったが、皮をきれいに剥いて食べていることからヒョットしていま全国各地で話題となっている熊の仕業ではないかと、ちょっと心配になった・・が・・おそらくイノシシか猿の仕業であろうと思っている。



(妻の実家にある栗の木とわずかな収穫物・・)
妻の友人から毎年送って頂いている新米を使用し、栗ご飯で頂いたが美味しかったですな・・。
幸せ〃〃・・
