ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

増刷御礼&DolBaramの話

2018-01-28 22:41:35 | コンピューター囲碁

みなさんこんにちは。

AlphaGo、DeepZenGo、絶芸。

現在囲碁AIといえば、これら三つが有名ですが、DolBaramという韓国の囲碁AIをご存知でしょうか。

ドルバラムと読み「ドル」は李世ドル九段のドルで意味は石。「バラム」は風で石風という意味になり、

その名の通り力強い棋風です。

アルファ碁登場以前から強豪として知られていましたが、

アルファ碁以後、ディープラーニングを取り入れるまでに時間がかかり、目立った活躍が少なくなっていました。

ところが、こちらをご覧ください。

ところが、最近再びパワーアップし力強いDolBaramが帰ってきました。

2017年11月5日 黒DolBaram

1図 ブラックホール

これは張栩九段や蘇耀国九段が一時期打っていたブラックホールですね。

2017年11月19日 黒DolBaram

2図 7-5から三々入り

空中戦法が得意かと思ったらアルファ碁の三々入りとも組み合わせて使うという柔軟さも持っているようです

 201711月9日 白DolBaram 

3図 極めつき

一体これは・・・

私も1、2図のような空中戦法は好きですが、さすがに3図白2、4の発想はなかった。

いくら何でもこれは白悪そうですが・・・・

今ここで紹介した3局はいずれもDolBaramの勝ち。

この時期はこのような空中戦法で連戦連勝でした。

しかし11月中旬になり、ネットから姿を消し・・・・   

2か月間経った2018年1月。再び現れたDolBaram。

2018年1月26日 白DolBaram

4図 あれ!普通に打ってる

と思ったら、これは久しぶりに黒、人間の勝ち。

3図と4図の黒は同じ対局相手で、韓国の若手でランキング上位の棋士なのですが

3図で白が勝ち4図で黒が勝つとは、囲碁の常識とは一体なんだったのでしょうか・・・

現在、棋士の碁でもアルファ碁の影響で三々入りが大流行中です。

しかし、DolBaramのようなアルファ碁とも違う独特の棋風を持ちながら強くなった囲碁AIが出てきたことは

囲碁の世界を豊かにする意味で、嬉しいですね

ぜひともこの路線でこれからも強くなってほしいです

さてここで、一つお知らせです。

昨年7月に出版した「囲碁AI時代の新布石法」が増刷となりました。

ありがとうございます。

囲碁AIの登場を、発想を豊かにするキッカケとして捉えて、

ブラックホールのような空中戦法や

一時期話題となったGodMovesの天元戦法を解説しています。

「よくわかる囲碁AI大全」とは違うテイストですが、ともどもよろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁AI大全 とウラ話

2018-01-12 18:58:55 | コンピューター囲碁

みなさんこんにちは。

昨年のクリスマスに一冊の本を出しました。

『よくわかる囲碁AI大全 AlphaGoからZenまで』

囲碁AIの特徴的な手法、歴史と仕組み、AIの代表局の実戦解説。そしてアルファ碁ゼロまでをまとめました。

2016年末から取り組んだのですが、2017年はMaster登場から怒涛の一年となり

次から次へとやってくるAIの新しいニュースを盛り込むのは

とても骨が折れました。

 

 

実は

 

 

昨年末、

 

 

本当に骨折しました。。。

 

 

なんで骨折したかは、ちょっと恥ずかしくてブログに書けないので、

直接会った時に聞いてみてください。(それでも秘密かもしれませんが

11月ごろは方々の予定をキャンセルするなど、ご迷惑をおかけしました。

そしてひきこもりながら本書を執筆。

骨折の方は不幸中の幸いで軽いもので、お医者さんからも

「めずらしい場所折りましたね~」

と言われたりしながら、ほぼ一ヶ月で治りました。

好きな漫画の主人公(ルフィ)を信じて、毎日牛乳を飲んだのは効果があったのでしょうか。

囲碁AI大全の方はおかげさまで、好評を頂いているようで品薄となっておりますが、

こちらからお求めいただけます。

骨折したときは2017年中に間に合わないかと思いましたが

なんとか出版にこぎつけ、2018年は良いスタートになりました。

改めまして、よろしくお願い致します。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファ碁、AI記事の紹介

2018-01-10 21:09:05 | コンピューター囲碁

昨年の更新不足につき、1月中に昨年の振り返りブログを書こうかと思案中でございます。

2017年、活動のメインの一つは執筆でした。

年明けに二つの記事が公開されましたので本日のブログはその紹介です。

ダイヤモンドオンラインの連載3回目。

アルファ碁ゼロからAI竜星戦まで、AIの急速な進歩を描いています。

たくさんの方に読んでいただいているようで、いいねランキングが現在16位と健闘中。

こうなると少し欲が出てきてしまいました。

ぜひいいねをお願いします

不定期連載ですが続編も予定しています。

もう一つは、Newspicks 2018年:100人が描く未来 というインタビュー記事になります。

AIの活用を含めた未来への展望を述べています。

有料記事になりますが、興味がある方はぜひご一読くださいm(_ _)m

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民栄誉賞

2018-01-09 11:05:00 | 世界の囲碁 World GO

1月5日、囲碁(1、5)の日に嬉しいニュースがありました。

井山七冠が羽生竜王、永世七冠とともに国民栄誉賞受賞

おめでとうございます。

棋界全体にとっても、素晴らしいことですね。

さて本日はミャンマーに近い、中国雲南省にて日中韓囲碁名人戦が開催されています。

今日の対戦は井山名人vs李世ドル九段。

勝者が連笑中国名人と決勝戦を争います。

みんなで応援しましょう

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2018-01-01 19:50:32 | 季節の話題

明けましておめでとうございます。

昨年のブログを見返してみますと・・・

なんと6回しか更新できてない(*´Д`)

今年はもうちょっと書けるようにがんばります。

それでは、本年もよろしくお願い致します。<m(__)m>

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする