食物アレルギー娘とinアメリカ

食物アレルギー・スキントラブル続きの娘との、アメリカ(ニュージャージー州)での日々をつづっていきます。

外で遊ぶの気持ちいいねー!

2009-06-30 22:47:13 | アメリカ生活
     

今年の夏は、なんとなく冷夏?
ほぼ毎日、雨が降る変な天気が続いています。

でも、日差しが出ていても日陰はとっても気持ちが良い今日この頃。
娘のプレイグループは最近お外に繰り出すようになりました。
子供たちも、お外だと更に元気いっぱいだもんね。

     
     

みんなで木の実を採ったり、小川で川底を小枝で引っかき回したり・・・。
いつもと違うことって、子供に刺激になるよね。
いつもと違う笑顔が素敵です。


               ポチッとお願いします。      
               いつもありがとう。


我が家のプール開き

2009-06-28 22:37:51 | アメリカ生活
     

プールの季節になりました。
今年最初の自宅でプールです。
今年はゼブラ。
そう、アメリカのビニールプールは、すぐ穴が開いちゃって・・・。
なので、毎年新調しています。

息子がいない間に準備し始めてしまったので、それを見ていた娘が脱ぎだした。
「お水いきたーい!」を連呼するので、一足先にプールにGO!

     

息子も帰ってきて、一緒に遊び始めました。
男の子は遊び方が大胆なのよねー。
「ママー、雨降ってきたよー」
日よけテントに向かって水かけて、そのおかげでテーブルも、窓もバスタオルもべしょべしょ。

     

娘も真似するから、窓を閉めさせていただきました。
娘は結局3時間以上、この狭いプールで遊んでましたよ。
お友達が来ても一緒に遊べるし、やっぱり家のプールは重宝します。
子供たちよ、たくさん使っておくれー。


               遊びに来てくれて、ありがとう。
               ぽちっとしてくださいね。
         

チェリーピッキング

2009-06-27 05:03:46 | アメリカ生活
     

ここは、私のお気に入りのファーム。
娘と二人でチェリーのピッキングに行ってきました。

     
     
     

アメリカンチェリーを2種類ピック。
手前はみんなピックされた後だけど、奥に行くと下のほうにもたくさんぶら下がってました。
娘も頑張りました。

     
     

ピッキングの後は、毎度おなじみの鳥にえさ上げ。
グースの他にもアヒル、ヤギ、馬・・・がいます。

     

そうそう、犬2匹と猫1匹もいます。
犬はどちらも人になつきすぎていて、噛み付いたりせず大人しいです。
なので、小さな子供たちに良く触られています。

     
     

このファームには、お花や野菜、お菓子やアップルサイダーなども売っています。
私は渡米した初めての冬に、ここのパイを食べ過ぎて太りました。
とってもおいしくて、授乳中だった私は、とめることができませんでした。

ピッキングも春から秋にかけて、色々できます。
イベントも多くて、いつ来ても楽しい場所です。

そうそう、ピックしたチェリーはお店で売ってるアメリカンチェリーと違ってちょっとすっぱめ。
ジャムにしてみましたが、ちょっと煮詰めすぎちゃった。
でも、大人の味かな。
ヨーグルトソースにすると良いかもね。

来月は何をピックしに行こうかな。



     

木登り兄妹

2009-06-26 08:47:25 | アメリカ生活
これは我が家の前の木。
そしてそれによじ登る子供たち。 
とても低い位置から枝が始まっているので、小さい子供でも簡単に登れる。
だから、子供たちはよく登ってます。
上のほうは枝が細いので、折れそうで怖いんだけど。

日本にいたら、めったに木登りなんて、できないよねえ。
今のうちにいっぱい楽しんでね。

  

息子、サマーキャンプの始まり

2009-06-24 22:24:59 | 幼稚園・キンダーガーデン・小学校
水曜日、息子のサマーキャンプが始まりました。

実は私思っていた場所と違っていて、探してもわからず、レクリエーションセンターまでいって聞きました。
住所を教えてっていくら言っても、行き方を繰り返すお姉さんとおばさん。
3回曲がるところまでは理解できても、それ以上がこんがらがっちゃう私。
終いには、おばさんが自分の車で誘導してくれて、30分送れて到着できました。

今回は、公立のサマーキャンプでお安い。
9月から1・2年生になる子供たち対象です。
ゲームをしたり外で遊んだり・ダンス・クラフト・スポーツ・・・。
週に1度、ランチがピザの日があったり、アイスクリームカーが来たりと、子どもにとっては楽しく過ごせるように工夫されています。
そのほか、別料金で希望の子供だけ、バスに乗って、水族館や動物園、サイエンスセンターなど、毎日どこかに行って楽しむこともできます。
息子の場合、まだ6歳なので、遠くに連れて行ってもらって、置いてけぼりにされても困るし、お金をなくしてもかわいそうなので、今回は行きませんが・・・。

このサマーキャンプの子供たちの面倒を見るのは、14歳から22歳までの学生さんたち。
15人以上で200人近い子供たちの面倒を見ます。
若いおにいちゃんお姉ちゃんたちに面倒見てもらうのって、子供たちはうれしいよね。
アメリカの子供たちって、下の子の面倒を見るのが上手。
息子くらいの子でも、きちんと下の子の面倒を見ます。
日本で、中学生・高校生に子供を預けるなんて、ちょっと心配で出来ないだろうなあ。

今年の夏休み前半は、たくさんのお友達と、お兄ちゃんお姉ちゃんたちと、楽しく過ごしてほしいです。



映画館再び

2009-06-22 04:43:35 | 映画鑑賞
再び行ってきました映画館。
と、言ってもだいぶ前になりますが・・・。
今回のはこれ・・・UP.
夢のあるお話です。
ストーリーは伏せておきますね。
もしかすると、日本でも上映するかもしれないので。

前回紹介した、モンスターズ & エイリアンズ  は、
この夏日本で上映予定とか。
幼稚園児のいる方、ぜひお子さんとお楽しみください。
こちらの映画館では、大人も爆笑してました。

子供映画だけど、まだまだ見たいものがあるnonnonでした。

夏休み突入

2009-06-21 22:57:42 | アメリカ生活
最近ずーっと天気が優れないNJ.
それでもやってきました、夏休み!!
子供たちをどこに連れて行こうか、迷う私。
プール、公園、室内遊び場、ショッピング・・・・。
覚悟を決めていたけど、あれっ。
息子のサマーキャンプが水曜日から始まるよ。
このドキドキ感は、サマーキャンプがなくなる8月下旬まで、お預け。
ゆっくり計画を練りたいnonnonでした。


現地校卒園式

2009-06-18 06:25:23 | 幼稚園・キンダーガーデン・小学校
6月13日土曜日、2年8ヶ月通った幼稚園の卒園式でした。
幼稚園は、少し離れたところにも姉妹校があって合同なので、卒園生が20名ほどいました。
姉妹校は大きいので、息子の園は5名参加、残りはみんな姉妹校の子供たちです。
絶対参加ではないので、本当はもう少し多いと思います。

     

まずはじめの挨拶です。

     

次は全員でポエム暗唱。
座っているのは、最初のフレーズが、「2007 We are very small」だったから。

     

次は、エコについての発表。
これが長ーくて、これには参加していなかった息子はかなり暇だった様子。

     

親としてはきちんと座っていてほしいけどねえ。

     

みんなで歌ったり、踊ったりした後、最後のありがとうの言葉。

     
     

その後はみんなでスナックタイム。
素敵なケーキも用意してありました。
スナックも、半分は手作りで、おいしかったー。

英語のわからない私たちを、暖かく迎え入れてくれ、接してくれた幼稚園のスタッフの方々、ありがとうございました。
安心して息子を預けることができたし、息子も楽しく過ごす事ができました。
最後に素敵な卒園式も開いてもらえて感謝しています。
大事なアメリカの思い出になります。

そして息子よ、現地校卒園おめでとう。



キンダーガーテン、お別れパーティー

2009-06-17 07:11:12 | 幼稚園・キンダーガーデン・小学校
     

先日、キンダーガ-テンでお別れパーティーがありました。
全てのママさんをご招待!!と書いてあったので、娘を連れて行ってきました。

パーティーは、プレイジム横のピクニックテーブルで。
この日は久しぶりにすっきり晴れて、良い感じ。
まず、アイスクリームやフルーツを食べてから、ゲーム開始。
日本みたいに、「これからパーティーを始めます」なんてことはなく、
いきなり「アイスクリームは何の味がよい?」で始まります。
いきなり始まり、自然に終わる、いつも拍子抜けしています。

     
     

パーティーは、先生が仕切るのではなく、クラスマザーさんが計画し、進行して行きます。
先生は見てるだけー。
色々なゲームを楽しんだ後、プレイジムで遊び、お土産を配って終了。
1時間20分ほどでしたが、息子とお友達のかかわりがみれる、絶好のチャンス。
私も楽しませていただきました。

これまた普通に「はい、これ」と先生に渡されたものは、これから生まれてくる赤ちゃんのための児童書の数々。
私も寄付しました。
バスケットに入れて渡す、と書かれていたので、フルーツバスケットみたいなかごに入れて渡すのかと思ったら、普通の紙袋に細いリボンが結ばれた、すんごく簡単なラッピング。
先生も、なんか当たり前のように、「ありがとう」みたいに受け取ってました。
あっ、そんなもんなのー!!

私が送った本は、もう少し大きくなったら楽しいかも・・・、「Wish」という本。
いろいろな国で、子供たちは願い事はどうやってするのか・・・と云う絵本です。
最初に日本の七夕について書かれていました。
これから生まれてくるお子さんにも、ぜひ日本のことも知ってほしいな・・・という私の願いは、届くかな。

息子も今週で、キンダーガーテンは卒業です。
9月から、現地校1年生。
英語での本格的なお勉強、一緒に頑張ろうね。

おいしい季節がやってきました

2009-06-15 11:00:31 | アメリカ生活
NJにとうもろこしのおいしい季節がやってきました。
とにかく甘くておいしい。
スーパーにも、ファームにも、山のように売られていて、
その周りには必死に皮を剥いている人が群がっています。
もちろん、数枚の皮は残してお買い上げですけど。

すぐ蒸して食べるとうもろこしは、サイコー!!