ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ミモザの花咲く庭から
一期一会に感謝 写真中心のブログです
今宵の月
2013-11-10
|
月・星・雲、空
今日も丘陵へウォーキング。
帰りの空には月が・・・
今宵の月は月齢6.6 上弦です。
コメント
秋をさがして丘陵へ
2013-11-09
|
旅 他
雨がポツリポツリしていたけれど大したこと無さそう・・・
ウォーキングがてら丘陵の様子を見に行ってきました~~
丘陵の紅葉はあまり進んでいないようです。
それでも秋の贈り物がいくつか。。。
木を這い上るツタ
ファインダーのキャンバスに描く
カラスウリの朱の実、
ここにいてくれたのだね
今日のこの一枚のために・・・
出遭えてよかった “ありがとう”
ラピスラズリに似た実
いつの秋からか
野葡萄のむらさきが好きになった
慈愛・慈悲
そんな花言葉を持つと言う
コメント (6)
房総の旅 完
2013-11-09
|
旅 他
今年の同窓連の旅行もいよいよ終盤
私は皆さんのカラオケに耳をかたむけながら目は外を向いてばかり~~ この辺りは昔なつかしい田舎の風景です
都会では近頃焚火も許されなくなっていますよね
こちらの先輩は『安曇野』と言う歌を熱唱中
点数が出るようになっているのですが・・・なんと
96点を出されました
東京湾アクアラインに入ったようです
ここで最後の休憩
今年は同期は4人でした。来年はもっと大勢だといいね
都会のたそがれ
新宿に着いた時、ちょうど赤い太陽が沈みかけていました
落日 落暉 日の入り 夕日・・呼び方いろいろ・・あと何でしたっけ~?
二日間ありがとうございました~
いろいろお勉強もさせていただきました
来年また。。。。
コメント (2)
房総の旅 養老渓谷
2013-11-09
|
旅 他
信州中信同窓連の旅行のUPが飛びとびになってしまいました。
そろそろ終りにしませんと。。。
前回は清澄寺でした。
養老渓谷で美味しいお昼をいただいた後は出発時間まで自由行動でしたので、
私たちは同期4人で渓谷へ下り、滝を見ながら養老川沿いの遊歩道を散策しました。
危なげな恰好で歩いている彼女たちですが 栗又の滝
前日までの台風で・・水が引いていないのです~ 落差30m 幅約30m 延長100m ダイナミックな滝でした。
清く澄んだ流れと記念撮影です
滝は幾つもありましたが、滝の場所にあった表示とパンフレットの表示が違うようでした~~??
「約200万年前の海底が隆起した層」と簡単な木の札あり。
全長30mの崖です
まだ紅葉はしていなくて残念でしたね~
渓谷もずっと下流まで歩けるとよかったのですけどツアーでしたので。。。
コメント
上高地の風
2013-11-08
|
いただき画像ご紹介
上高地からいただいた画像をすっかり溜めてしまいました。
まとめてのUPです~~
早朝の田代池 霜で寒そう~~ 化粧柳の葉も落ちて・・・ サワダツの実
穂高に二度目の雪が降った翌日 清水川付近のカツラの黄葉
以下は五千尺Hさんのライブカメラよりの画像です
今シーズン最後の岳沢の小屋の灯を見る
朝日
今シーズンもあと一週間ですね。
今年も行けずに画像だけの上高地でした。
ふるさとが遠くなってしまいましたね~~
上高地の風を届け続けて下さったNPGの皆さまありがとうございました(*^_^*)
おかげでいつも上高地を身近に感じていることができました。
コメント (7)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カレンダー
2013年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
お鷹の道
友人とランチ
川辺の花
ふたつの星の接近
夕方の山と空
>> もっと見る
最新コメント
necydalis_major/
お鷹の道
ワイコマです/
友人とランチ
necydalis_major/
友人とランチ
necydalis_major/
川辺の花
mimoza/
パンク修理
カテゴリー
我が家の花日記一覧(2008~2013)
(971)
我が家の花日記(2024~2025)
(70)
月
(93)
旅 他
(609)
山行
(339)
我が家の花日記一覧(2014~2019)
(409)
我が家の花日記一覧花日記(2020~)
(310)
デジカメ散歩&ウォーキング
(787)
寺社仏閣
(20)
写真日記 日々のこと
(626)
お出かけ
(526)
花 折おり
(632)
鳥や虫など
(240)
夕日、朝日、山
(274)
月・星・雲、空
(721)
自然・風景
(370)
同窓会関係
(47)
うさぎのポコ
(205)
手芸・他
(75)
いただき画像ご紹介
(495)
アルバム整理(兼自己記録)
(6)
万葉の花・歌碑・故地など (自己記録)
(34)
Weblog
(801)
デジブック 観ること出来なくなりました
(92)
デジブックをどうぞ
(12)
文字サイズ変更
小
標準
大
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
ブックマーク
五千尺ホテルのライブカメラ
kocarina.net
光橋ライブカメラ
撮るしん。
多摩動物公園
黒坂黒太郎コカリナブログ
西糸屋さんのライブカメラ
岳沢小屋スタッフブログ
今日の美ケ原
燕山荘スタッフブログ
山のライブカメラ
野の花が好き 山の花が好き
富士山ライブカメラ
ばーさんがじーさんに作る食卓
上高地便り
上高地季節の便り
ルミエスタホテルさんのブログ
北陸・信越観光ナビ
信濃毎日新聞
天気で斬る!
市民タイムス
上高地ブログ
冬季休業中
好き勝手な時間
北アルプス東麓防災情報
信州の山 私の一番
松本市の最近の・・・
うっちーさんの 思い出の一枚
ゆっくりと山登り
風景写真集~北海道の四季~
最新フォトチャンネル
ch
457535
(14)
雫
ch
457508
(9)
雲を見る
ch
456344
(26)
多摩動物公園昆虫館の蝶と花
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について