バスツアーの続きですが・・・
昼食はとても遅く、2時からでした~~(ちょっと遅すぎですよね!)
その後の行程に絶対響きますもの・・・殊に冬は!
焼津方面、舟小屋で昼食を済ませ、
おさかな市場で買い物をしてからもう1件・・・!!
お茶の詰め放題のところへも寄り、バスに戻った時は
もう月が出ていました
静岡市街地の方向の夜景ではなかったかと思います。
金星も入ってくれていますね

以下の画像は新東名駿河湾沼津SAの上下線で撮ったものです。
きれいなお嬢さんに庭側の山の名を教えたいただきました。
愛鷹山 と。 食堂風景 広々として明るいです。

お店もいろいろ・・・ 展望テラスからの風景です♪

茶畑・市街地・海・・と続く風景がすばらしいです。

これが先ほど教えていただいた愛鷹山かな? 昔、縦走したけど~~ 遊具があったりする広場です。

SAのトイレでは日本一きれいだそうだから撮っておいたら・・?と主人が申しますので~~

ご丁寧に帰りも撮ったりして・・・(笑) ホテルみたいね!!

上り線の展望デッキです。ここでも一番星が入ってくれています(*^_^*) コーヒーでも・・・今日は時間がないけど。。。

うさこのキャラクターばかり並ぶお店でした。
我が家のポコのほうが可愛いから、何も要らないわ~

いちと君健在~
次の日疲れずに保育園へ行く事出来たのかな?

見納めの夜景と金星です。
その後は車窓の十三夜の月を友に、時々コックリしつつバスに揺られながら無事帰って来ました~~
昼食はとても遅く、2時からでした~~(ちょっと遅すぎですよね!)
その後の行程に絶対響きますもの・・・殊に冬は!
焼津方面、舟小屋で昼食を済ませ、
おさかな市場で買い物をしてからもう1件・・・!!
お茶の詰め放題のところへも寄り、バスに戻った時は
もう月が出ていました

静岡市街地の方向の夜景ではなかったかと思います。
金星も入ってくれていますね


以下の画像は新東名駿河湾沼津SAの上下線で撮ったものです。
きれいなお嬢さんに庭側の山の名を教えたいただきました。
愛鷹山 と。 食堂風景 広々として明るいです。


お店もいろいろ・・・ 展望テラスからの風景です♪


茶畑・市街地・海・・と続く風景がすばらしいです。


これが先ほど教えていただいた愛鷹山かな? 昔、縦走したけど~~ 遊具があったりする広場です。


SAのトイレでは日本一きれいだそうだから撮っておいたら・・?と主人が申しますので~~



ご丁寧に帰りも撮ったりして・・・(笑) ホテルみたいね!!


上り線の展望デッキです。ここでも一番星が入ってくれています(*^_^*) コーヒーでも・・・今日は時間がないけど。。。


うさこのキャラクターばかり並ぶお店でした。
我が家のポコのほうが可愛いから、何も要らないわ~


いちと君健在~



見納めの夜景と金星です。
その後は車窓の十三夜の月を友に、時々コックリしつつバスに揺られながら無事帰って来ました~~
