goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

向島用水親水路付近で

2012-08-07 | 鳥や虫など
                   用水路近くの道路際に咲いていた花たちです。

 
    夏はやっぱりサルスベリ                 萩もこれからの花                       タケニグサ
      


    アメンボウが気持ちよさそうにスースーっと          森の水車                       トンボが憩う水辺
       



            大きなケヤキノ木の森ではものすごい蝉しぐれです 

                木の根元にはいっぱいの蝉の抜け殻やら羽化失敗の蝉のような死骸なども・・・

     
 

          このトンボばかりです                                   もう染まっている! ニシキギの葉
                


    右上の橋のように見えるのはモノレールです   そろそろ稲穂も出てくるかな?              太~い!!桑の木のようです
      



                 知らない土地を歩くのは楽しいですね~    びっしょりでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島用水親水路

2012-08-07 | デジカメ散歩&ウォーキング

         昨日の夕方は高幡不動駅北口から
         向島用水親水路を歩いてきました。

         昔は水田地帯であった一帯の名残りの用水路を保全・保護しているようです。
         子供さんたちも遊べるようなゆるやかな流れのところもありました。
  
    
 
     
                                       淵に入れ物を吊るしておくと小さな魚が入るんだと見せてくれました。
                                            男の子たちありがとうね

    


    左側は学校のようです~~
          

 
            ほほえみ橋
                  


        日本の原風景                                       蝦のいない季節だったら休めるね
           


       だれかさんの落し物                                     水田が広がり、右上をモノレールが行き来しています。。。
                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋

2012-08-07 | Weblog
        今日は立秋。そして月遅れの七夕。

        

        とは言っても30℃を超す猛暑日になりそうです~~

        先日、はるかぜさんがコメントで高幡不動尊にキツネノカミソリがあると書いて下さったので
        昨日の夕方寄って探してみました。
        群生地と立て札のあるところから下った辺りで・・・たった1本咲いていました。
        淡い朱の色がなかなか好いですね~

        


                雨上がり
                 


       よいお顔です。。。。
                  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする