goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

昨夜の満月

2019-09-15 | 

昨夜の満月の出

いつも似通った月の出の写真です

雲が多かったのですがなんとか月の出が撮れました

私は月の出を撮る事が好きです

 

 

 

 

 

 

 

 

写りがよくないですが出始めから出終わる迄を取り、

その後ラインでグループを作っている3グループに送ったところ

楽器の方の友人たちが

空を見たよ   見事な月だね

など  感想を書き込みしてくれたりして

楽しい満月の夜を共有できました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十ニ日の月の出、

2019-09-11 | 

おつかい帰りにタイミングよく月の出です

昨日は十ニ日の月

スマホ画像でハッキリせず残念です

週末に向かって十五夜(中秋の名月)、満月  と続きますね

北東の空にはそまる雲

 

先週のオカリナレッスンの時

席に着いたらこんな栞が置かれてありました

先生がとある施設を訪問された折に

そこの利用者さんの作品を買ってきてくださったもの

リボンのない本に早速使わせていただいております

昨日読み終えたのは↓

               

内田康夫、100番目の作品だそうです

面白かった〜!

サスペンス、推理小説    大好きなんです😘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の月

2019-09-02 | 

出先から戻る途中で見上げた四日の月です

昨日の三日月は雲が多くてみられませんでしたので

今日は久しぶりにすっきりした月を見ることができよかった

この月も夜の8時過ぎには入りとなりました

 

 

庭のクサボタン

 

鉢ではなぜかシクラメンが咲きだしています ???

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2019-08-31 | 

葉月も晦日、後数時間で終わりですね

暑かった8月最後のUPです

車で用足しに出かけた主人に頼んで

農園でブルーベリーを買ってきてもらいました

中央線の近くの農園のもの

今年は暑くて体調もいまいちでしたが

このブルーベリーをいただくときは元気が出ました

ジャムにするより生食が好きで

ヨーグルトのトッピングにしたり

おやつとしてつまんだり・・・

9月に入っても扱うそうなのでもうしばらく楽しめますし、

最後に近くなったら多目に買って冷凍しようと考えています♫

 

夕方の酔芙蓉しぼみかけています

 

こちらは明日咲く蕾が見えています

 

それではみなさまお元気で9月、長月をお迎えください

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシロイバナ開花時

2019-08-30 | 

オシロイバナは夕方近くなって咲き始めます

大通りのマンションの隅に

色とりどりのオシロイバナが咲いてます

結構な群がり!!

 

白も赤もあります

 

 

 

写真を撮らなければ立ち入らないですが

道路を歩いていても ほのかに甘い香りが漂ってきます

この良い匂いからついた名前かな、と思ったら・・・

花の実を割ると白い粉のようなものがあり 、それが

おしろいの粉のようであることからついた名とのことです。

 

我が家は種を蒔いたのですが芽が出てくれず

オシロイバナはありません

 

今朝はきれいな朝焼けがしていて

それが薄らいだかなと思っていたら

雨になってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする