goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

楽しいな自然の中の、ルリビタキのメス。

2014-02-26 | Weblog
この道端に何羽いるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の陰から見ていた、ルリビタキのメス。

2014-02-26 | Weblog
じっとこちらを見ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山道で迎えてくれた、こんどはルリビタキのメス。

2014-02-26 | Weblog
道端に、人懐っこく現れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃色は少し薄かった、ルリビタキのオス。

2014-02-26 | Weblog
まだ若い個体なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山で出会った、ルリビタキのオス。

2014-02-26 | Weblog
まず迎えてくれたのは、オスのルリビタキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山道を歩いていると、がさごそと現れたシロハラ。

2014-02-26 | Weblog
警戒心は強そうだ。すぐに陰にかくれようと遠ざかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山道で出会った、シロハラ。

2014-02-26 | Weblog
里で出会うシロハラよりきれいに見える。
山がきれいだからきれいにみえるのか、山のシロハラがきれいなのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面をバックに、スックと立ったオガワコマドリ。

2014-02-25 | Weblog
もう居なくなったらしい。近くでもう一度顔を見せてほしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸の縞模様もくっきり見せた、オガワコマドリ。

2014-02-25 | Weblog
春にはもっと鮮やかになるのだろうが、ここまできれいなら立派なものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭い場所にやってきた、オガワコマドリ。

2014-02-25 | Weblog
餌場は小さく狭い。よくこんなところへ来てくれたね。この次は広い場所に来てほしいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする