goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

葦の間を動き回るオオジュリン。

2007-03-23 | Weblog
これは、頭がかなり黒くなっていたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリン。夏羽にはも少しかかる。

2007-03-23 | Weblog
夏羽の黒い頭のオオジュリンを撮りたかったが、ちょっと時期が早かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し黒くなり始めたオオジュリン。

2007-03-23 | Weblog
これは、頭が少し黒くなり始めていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリン。

2007-03-23 | Weblog
水辺のオオジュリン。残念ながら、まだ頭が黒くなっていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶりに会えたキレンジャク。

2007-03-21 | Weblog
黄色がきれいだ。違いの証は、やはり後ろ姿だね。ずいぶん近くて、10メートルほどまで寄ってくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく会えたキレンジャク。

2007-03-21 | Weblog
あまり目だたないが、尾の先が黄色い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレンジャクが飛び出した。

2007-03-21 | Weblog
キレンジャクの飛び出しだけれど、なんだか味気ない。まずドテーと飛び出し、それから羽ばたくのかな。
ヒレンジャクも同じようなので、レンジャク一般の飛び出し?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒレンジャクのドアップ。

2007-03-21 | Weblog
4~5メートルの場所に来たヒレンジャクのドアップだ。おなかの色もキレンジャクとは明らかに違う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはヒレンジャク。

2007-03-21 | Weblog
ヒレンジャクの赤はやはりきれいだ。キレンジャクの方がこの関東では珍しいので騒がれるけれど、ヒレンジャクの方がきれいだと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレンジャクとヒレンジャク。

2007-03-21 | Weblog
真ん中がキレンジャクだが、よく見ると尾の先の色が違うだけでなく、翼の模様も違っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする