野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

羽ばたいてくれた、ウミアイサ。

2015-04-05 | Weblog
飛翔まで撮っている人もいるが、私にはそんなサービスはしてくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護岸の周りを泳ぎまわる、ウミアイサ。

2015-04-05 | Weblog
赤い目が印象に残る。
この時期になると、ずいぶん人慣れしてしまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにいたのは、ウミアイサのオスだけ。

2015-04-05 | Weblog
メスも近くに来るそうだが、この時はオスだけだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くで泳いでいた、ウミアイサ。

2015-04-05 | Weblog
ウミアイサが近くにくると聞いてはいたけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒っぽかった、ハジロカイツブリ。

2015-04-05 | Weblog
まだ耳の辺りの、赤茶色い羽毛は目立たなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1羽で泳いでいたハジロカイツブリ、何か獲物を掴まえた。

2015-04-05 | Weblog
もっと数が多いかなと思ったが、2羽にしか会えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜辺には、シロチドリが数羽いた。

2015-04-05 | Weblog
白っぽい砂に数羽がいたが、あまりにも目立たなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数羽が飛びだしたセイタカシギ。

2015-04-05 | Weblog
1羽が飛ぶと、連れだって数羽が飛んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくぶりに、セイタカシギ。

2015-04-05 | Weblog
ここには冬でもいるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする