おーちゃんの楽しいブログタイム♪

おーちゃんの写真日記。

ペットボトル

2008-02-19 00:01:15 | 
先日、近所にお住まいの年配のご婦人と立ち話をしました。
彼女はお買いものの帰りでした。カートから取り出して見せたのは2ℓのペットボトルのお水。力が弱いので、その蓋が開けられないそうです。それでいつもレジで店員さんに少し蓋を開けてもらって帰るのだそうで、今日は2本開けてもらったと言いました。つい最近まで住んでいた名古屋でのこと、いつものように開けてもらって帰ったところ、どうもはいてるズボンの腿のあたりが濡れてる!なんとまあ、店員さんが開けてくれたはいいが、ちゃんと閉めてなかったらしい。お水がここまで減ってたのよ、と指で示してくれました。あら~今度言ってくださいよと私は言いましたが。それに一度に何本も開けてはね、あんまりよくないのではないでしょうか  
確かにあの蓋はきついです。きつくなくちゃいけないのですがね。
かなり前に粗品でもらったんだけど、ゴム製のま~るい蓋開けの、あれけっこういいですよね。
小さい文字の説明書とか、探せばいっぱいありそうです。
老人には困難なものいろいろ。すぐに実感していくでしょう。

いつも変わり映えしませんが、今日の富士山。
どなたか今頃撮影旅行などに行かれてるのではないかしら



ブログをあまりやすんだので、とりとめもないこと喋りながら登場です。
               
                 ではまた


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すべてのひとが満足できる・・・ (きょんち)
2008-02-19 02:36:03
そういう商品ってなかなか無いですよね。
うちの父も、たぶんペットボトルには苦労すると思います・・・・
体や機能がどんどん衰えていくのに、売り出される新商品はどんどん複雑になっていきます。
昔ながらのものは「新しい機能が付いて」、若いものには使いやすくなっていますが、彼にはそのやりかたを覚えるだけで一苦労です。

キャッシュディスペンサー・携帯電話・デジタルカメラ、つききりでないと使えないようです。
早く「老人のそばにいつも居るロボット」ができないかな?と思っています。
力仕事や難しい機械の操作をやってもらって・・・
出来れば私が年をとるまでに(笑)
Unknown (TAKE)
2008-02-19 09:04:03
万人すべての人に使えるものを考えるのって難しいですね。
たしかにたまに硬いフタはあるなとは思う事があっても、開けられない人がいるとそこまで考える事って少なかったかもしれません。
自分も比較的目上の方々への販売が多いので、ちょっと考えさせられました。
丸い (横浜のおーちゃん)
2008-02-19 09:31:50
フタを開けるのは結構力が要りますね。
ビン詰めのものの中には、ゴムの蓋開けでも開かないぐらいのがあります。でもペットボトルぐらいなら、それが役立つのではないでしょうか。
同じです (猿回し研究家)
2008-02-19 13:19:57
うちの母も同じで
年をとるにつれて
手首の力が衰えてきました。
瓶は無理ですね。
関節や 骨の形が親子で似るから
私も 同じ道をたどるでしょう。

今のうちから 使いすぎを注意してます。
おーちゃんのご近所の方は
若い頃酷使されたのかもしれませんよ。
きょんちさんへ (おーちゃん)
2008-02-19 13:34:35
銀行や郵便局のATM、音声が次々と流れてきて
とても急かされるでしょ。あまり好きじゃありません。
ロボット!良いですね
かなりいいとこまで行ってるのではないかしら。
ただ、高いでしょうね~。
TAKEさんへ (おーちゃん)
2008-02-19 13:38:14
今おもいついたんだけど、蓋を開けるの
テコの応用かなにかで、ちょっと長い柄がついてて
その先で蓋を挟んでグイとまわせば開くてのはどうかしら
横浜のおーちゃんさんへ (おーちゃん)
2008-02-19 13:41:33
今度お会いしたら、教えてあげようと思います。
また、何かないか探して見ますね。

さっきはおーちゃんさんの写真で勘違いして恥ずかしいです。
てっきりお星さまと思い、びっくり!したのでした。
猿回し研究家さんへ (おーちゃん)
2008-02-19 13:46:51
あ!それがね、かなり前に脳溢血になったことが
あったそうです。今は普通にお暮らしのようですが
それで力が入らないのですって。
説明不足ですみません。
でも何でも使いすぎはほんとにいけません。
この前の私のバネ指がいい例です。まだ
完治してませんから、右手はにぎりこぶしがぎゅっとは出来ません。トホホ

コメントを投稿