おーちゃんの楽しいブログタイム♪

おーちゃんの写真日記。

涼しかった犬吠埼

2022-09-13 23:02:42 | 旅の景色

8日は朝から曇りで雨の心配もあって折り畳み傘を持って出ましたが、幸い降られずに済み、

たまに日がさすこともあって助かりました。しかし夜は曇ってて月明かりの海は望めませんでした。

夜中の2時ごろ、障子を開けて海を見ますと、さっきまでは真っ暗だった海の遠くの方に右と左に

漁船だかなんだか分かりませんが明かりが見えました。灯台はくるりくるりと周り、海を照らして

いるのでした。その後少ししてスマホを開けたら、エリザベス女王死去のニュースが入り、びっくり

したのでした。

朝も早く目が覚めました。旅館に泊まると温泉にはたいてい3回は入ります。最初の日に2回、朝起きてすぐ。

しかし今回は腰の不安定に加え、3日前に激しく転んだことがトラウマになり、普段のようにはいきません。

おずおずと入りましたので1回だけでやめました。昇る朝日を湯船からは出来ず。尤も曇ってたからね。

朝6時20分の海

天井を写しました。明治7年にまず旅館が出来て、それから建て替えが何度かあったと思われますが

凝った天井だなと思いました。ホームページを見ててびっくりしたのですが、なんとまあ、来年1月16日の

チェックアウトで旅館は閉館だそうです。

朝食です。食堂で。お味噌汁が写ってませんが。

帰り支度を済ませて、散歩に出ました。

駐車場には車がけっこうとまっています。遠いところのナンバーもありました。車で来るのが一番ですね。

池とミニ滝が。岩がなんかしら顔に見えて怖い。

散策路に出ます

ぎょうけい館全景が

左は灯台  灯台には2度上ったことがあります。今回は悲しや、この体では上がれません。

サボテンが大きい!

花も大きいです

下を歩いてる方がいます。行きたいけど我慢

ごつごつ岩が、転んだら痛いよ

花の写真を撮ろう   ママコノシリヌグイ(花の名前は山小屋さんから)

テリハノイバラ (同じく山小屋さんが教えてくださった)

そろそろ部屋に戻って、帰ることにしようと。お土産ももう少し買わねばと。

県民割引にはお買い物クーポン券の付いているんです。前の時の同じです。

では今日はこれで。続きは明日で。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2022-09-14 16:09:25
犬吠埼に泊まりで行ってきたのですか?
滝のところの岩・・・
ゴリラが3匹こちらを睨んでいるようでした。

小さな白い花はママコノシリヌグイ・・・
鋭いトゲがあるので触ると痛いです。
最後はテリハノイバラ・・・
海岸に多い花です。
おはようございます。 (hase)
2022-09-15 09:44:06
ホテルの庭周りの散策朝の海岸気持ちよさそうですね。
こちらまで波の音が聞こえてきそうです。
それにしても大きなサボテンですね。
温泉に行くと私も3回は入りますよ。
せっかくの温泉入らないともったいないですものね。
またコロナ落ち着いたら友達の所へ行きたいです。
山小屋さんへ (おーちゃん)
2022-09-15 14:18:23
こんにちは。
はい、泊りです。友達がお魚が美味しいと盛んに
勧めてくれてましたので一度は行かねばと。
来年早々に閉館と知りびっくりしました。

岩がゴリラに、それも3匹も見えますか。
ほんとに怖い顔してますね。

花の名前を有難うございました。書き入れました。
それにしても可哀そうな名前を付けましたね。
haseさんへ (おーちゃん)
2022-09-15 14:24:33
こんにちは。
お忙しいところいつもありがとうございます。
薄曇りで涼しいお散歩が出来ました。天気予報でも
銚子は気温がすこし低いんですよ。そして冬は少し高い。
海流の影響でしょうね。

温泉はほんとに残念、1回だけでも入れたのでまずは良しとします。
地下水を沸かしてるんですが、やはりちょっぴり塩の味がしました。

コメントを投稿