「顧客は突然いなくなる」大井啓伊日記

店舗のPOSレジデータや会員情報、ECでのモールや自社サイトの顧客情報を分析しDMや商品開発・MD再構築に役立てる。

町内防災訓練

2008年04月07日 | 社長日記
日曜日に町内の防災訓練がありました。
かみさんが役を受けてきたので、私と娘が行くことになりました。
最初はあまり行く気にならなかったのですが、行ってみると楽しかったんです。
油鍋の火の強さや煙の部屋を歩いてみるとか担架の作り方など。
娘と一緒に2時間くらい遊びました。
娘も「結構面白いね」
最後には非常食をお土産で持って帰れました。
ちょっと早めに帰ったのですが、後から聞いたら途中帰る人はお土産はもらえなくなっているみたいです。
貰ったといっても乾パンとかですがね。
それから家に戻っているときに、和菓子屋さんがあったので、
桜餅を買いました。私の唯一好きな和菓子です。
後で、かみさんが「なんかみんなが、お父さんと娘さんが仲いいよねって」
地域では、かなり有名だそうです。
私もそう思っていますが、周りがかなり思っているとはうれしいことです。
それから、3人(私と子供たち)で天神に行きました。
自転車で行くと今は天神の駐輪場代は無料なんです。
天神をウィンドウショッピングして、帰りに、けや木通りの美味しいジェラートを食べました。
家に戻り、ボ~としていると気づいたら6時になっていて寝てしまっていました。
結構歩いて自転車でも走りましたので、疲れちゃったんでしょうね。
明日から東京なので早く寝ます。11時前に寝ました。
朝5時おきで、東京に来ました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿