goo blog サービス終了のお知らせ 

いぬBlog by mikipoo

mikipooやトイプードルのCandice、フレンチブルのhanaの日常をつづるブログ

懐かしの「ジンジャー」そっくり!

2004-10-04 08:36:38 | ニュース
 ドッグフードのピナクルを安く買えるサイトはないかなあと検索してたら、
PETSHOP WANWANというサイトを見つけた。

 ……ピナクルは置いておいて、私がすんごくほしくなってしまったのはこのBenher(ベンハー)

 一昔前にネットで超話題だったジンジャーそっくり。
 なんでペットショップにこんなもん売ってるんだ!!

 ちなみに、セグウェイのPシリーズは3995ドル(ここで計算すると約44万円)。
 Benher(ベンハー)は税込で9万8000円。

 やっべーーーー。
 買っちゃおうかなぁぁぁぁああぁぁ。
 
 それにしても、なんでペットショップでこんなもん売ってるんだろうか……
 重ね重ね不思議なお店だ……

***追記***
ちなみにこのお店、ペット用ティアラも売ってます。


 最高品質のプラチナ950ベースに、1,8カラットの天然タンザナイトと
 1.9カラット相当の天然ダイヤモンドを散りばめた
 世界で唯一のペット用ティアラです。
 価格 \1,500,000(税込)
 写真はこちら

 18金ベースに、2,7カラットの天然ピンク・トルマリンと
 1,9カラット相当の天然ダイヤモンドを散りばめた
 世界で唯一のペット用ティアラです。
 価格 \1,200,000(税込)
 写真はこちら



……買う人いるんだろうか??

あそこの毛でダイエット!?

2004-09-20 09:24:38 | ニュース
 私は自称ダイエット研究家でもある。
ゆえに監獄ダイエットの記者会見に行ったりもするが、ダイエットに成功したことはない。

 研究家ゆえ古今東西のダイエット方法に通じているつもりではあったが、
「あそこの毛ダイエット」なるものは今日初めて知った。
毎日「あそこの毛」をキュッキュっと軽くひっぱるだけで、2日で1キロやせるそうだ。
マジで!なんてお手軽!これなら私もできそう!

 ……だが、ちょっと視覚的にみっともないことになりそう……って、
あそこの毛って、私が考えているあそこの毛でいいんだよね??
眉毛だったり髪の毛だったりするんだろうか??
あそこの毛っていったら、ちょっと縮れ気味のあの毛だよね??
これから毎日引っ張って実験してみるとするか。

電波系病院のサイト

2004-09-19 09:17:16 | ニュース
 マイフレンドの屋根裏さんが紹介していたサイトがすごく笑えた。

 ネットで有名な「ヘンな病院サイト」に愛生会病院のホームページがあるけど、
たけとう病院のサイトはもっとすごい。
院長がGIFアニメの作り方を知ってしまったのが暴走原因のひとつなんだろうが、
「外来医」と「オムツにうるさい坂本先生」のところを見ると
院長はそもそも突っ走り気味の人物なんだろうな。
ボケちゃったうちのバアちゃんも、この病院なら違う意味でシャキーンとするかも。

犬専用デジカメが登場

2004-09-17 03:38:41 | ニュース
 犬の首輪に取り付けると、犬の目線で写真を撮影できる「ワンダフルショット」という
デジタルカメラが、10月29日にトミーから発売されるそうです。
価格は9240円とのこと。


ちょっぴり邪魔そうな大きさですな


あらかじめタイマーをセットしておくか、飼い主がリモコンを使うことにより、
首輪にセットしたカメラで撮影ができるそうです。
カメラの大きさは幅55×高さ52×奥行き12ミリで、重さは約38グラム。
これはかなり微妙な大きさですね。
チワワちゃんは、恐らくこのカメラを付けたらものすごく嫌がると思います。
小さなワンちゃんにとっては邪魔な大きさだもの。

また、タイマー撮影の説明のところに
「1~60分間隔で自動撮影。
 留守時のワンちゃんの行動もわかります」
って書いてあるけど、これつけて留守番させるの抵抗あるなあ。
犬が首をぶんぶん振ってカメラがどこかにぶつかったとき、
部品がカメラから落ちることはないのかとか、
家具とかにひっかかって首吊り状態になることはないか、などの心配事が山ほどあります。

犬の目線で写真が撮影できるというのはものすごく魅力的ですが、
シャタースピードを調整できなければブレブレの写真が山ほど撮れるだけだしなあ。

結局、このカメラはペットを飼っている人ではなく、
お姉ちゃんのパンチラを撮影したい男の人が買うカメラになるのでは……
ラジコンに取り付けたら盗撮マシンのできあがりだし。

まあ、発売日になったらショップを覗いていじってこようかと思います。


ワンダフルショットのニュースリリースはこちら

次は「猫カフェ」が流行る?

2004-09-15 08:37:58 | ニュース
大阪の天満に、猫触り放題で1時間630円という喫茶店ができたそうです。
「猫の時間」というカフェだそうです。
犬OKのカフェで看板犬がいるところはよく聞きますが、猫触り放題のカフェというのは珍しいですね。
自分の猫を連れて入れるかは不明。
お近くの方、ぜひ訪れてみてください。

野球を愛するファンの決起集会

2004-09-07 23:24:29 | ニュース
 今日は、日比谷公園大音楽堂(いわゆる野音)で
「野球の未来を創る会」などファン5団体が主催する
「野球を愛するファンの決起集会」が開かれました。

 私も最後の仕事を片付けてかけつける予定だったのですが……。
都内某所で缶詰にされていたので、いけませんでした……
やっと終わって電話をしたら
「今終わった」といわれた。涙。
その後、集会に参加した友人たちと飲みに行きました。
 
 ここでは、出席した友人たちの話をまとめたいと思います。
 私は伝聞で記事を書くのはあまり好きではないのですが、
私と友人たちの考えを分けて書くので、ご容赦ください。
友人たちの声は、みどりの表の中に書きます。


 友人Aの証言:
 蓮舫が来ていた。いきなり
 「私は野球のことあんまりよくわからないんで」
 と言ったので、オレはしらけた。



これは、蓮舫嫌いな私にとっては非常に心温まるエピソードでした(笑)。


 友人Bの証言:
 松村邦洋が一番よかった。
 感情論のみで、具体的な方策は何も示さなかったが、
 そもそも方策を示すのは松村の役割ではない。
 野球を愛する気持ちが伝わってきてもらい泣きしそうだった。



私は知人が携帯で撮影した画像を見て

熱弁をふるう松村

こんなボケボケの画像でも松村ってわかるのはすごいなと思いました。


 友人Cの証言:
 金子達仁氏が来ていたのには驚き、その発言に期待した。
 壇上で
 「ぼくはサッカー畑の人間なんで」
 と言ったので、その先の発言にますます期待した。
 「野球を、地域の人に支持されるJリーグと同じにしたい」
 という議論に持っていくかと思ったからだ。
 しかし、彼のスピーチは結局感情論に終始して、
 方法論の提示がまるでなかった。失望した。



なかなか厳しい意見だなあ……。

ここのところ繰り広げられている野球論って、
いろいろな議論が錯綜していてよくわからないですよね。

まず
Level1:近鉄合併に賛成か、反対か?
Level2:ライブドア参入を許すか、許さないか?
Level3:新規企業が参入するための条件をどうするか?


っていう近鉄合併をめぐる話の次に


Level4:1リーグ制にするのか、2リーグ制を維持するか


っていう話が来て、全然レベルが違う話として、


番外編1:話し合いの場を設けることを要求する目的で
     ストをすることは許容されるか?
番外編2:近鉄の選手の「労働者としての地位」を保全する目的で
     合併差止請求することは許容されるか?


っていう話があるのに、そのへんがごっちゃになってるから
よくわからなくなるのかなあと思います。

んで、私は

Level1:近鉄合併に反対
Level2:ライブドア参入してもいいじゃん
Level3:いろんな企業が球団運営に参入すればいい
Level4:もちろん2リーグ維持
番外編1と2:そもそも野球選手も労働者なのだから
      地位保全のための闘争をすることは
      他に回復できない損害を与えるなどの
      例外的な事情がないかぎり許容されるべき


と思います。

そもそも、ナベツネとかの年寄りが
「オレの知らない企業が入ってくるのは嫌だ」
とか妄言を繰り返すのは、1973年に起こったいわゆる
「日拓フライヤーズ事件」が原因だと思うんですね。
当時、東映フライヤーズ(現日本ハムファイターズ)から株を譲渡されて
球団を引きついた日拓フライヤーズは、
毎日ユニフォームの色を変えるなどの画期的な方策を次々と打ち出しましたが、
同年11月に日本ハムに球団を譲渡します。

いまだになにかと持ち出されて、
「日拓のときみたいに、1年でオーナー会社がコロコロ変わるのはよくない」
とかって言われたりしますが、私には何が悪いのかさっぱりわかりません。

企業名が球団名とがっちりくっついちゃってるから、そんな意見が出るんだと思うんです。
60億出せないやつは入るなとかね。

複数の企業なり、市民団体なりが球団運営に参画できるようにして、
企業の経営が苦しくなったらいつでもほかの企業に
バトンタッチできるようにすりゃいいだけの話じゃないですか。
現にJリーグがそうやってんじゃん。

選手は今までみたいに高い年棒をもらえなくなるかもしれないけど
それでも地域の人に愛されればいいじゃないですか。

とシンプルに考えるのですが、なかなかそうはいかないんですかねえ。
難しいもんだ。

せくはらパーティグッズの世界

2004-09-05 10:36:24 | ニュース
これ、嫌われてる上司が忘年会で使ったら絶対に訴えられるな(笑)。

商品名「バナナパンツ」
取り扱いは慎重に!

そのほかのセクハラパーティグッズはここで売ってます。
っつか、ヤフーストアって結構無茶なお店が出店しているのね。
すごいんだぞうパンツとか、空気が読めないやつが使ったら大変なことになるな。
ああ、そういう阿鼻叫喚の忘年会に出てみたい。

あ、そうか。
こういうのって、ひょっとしてキャバクラとかで使うのかしら??
接待に詳しい方、ご教授ください。

あたしはセクハラをしたことはあるが、されたことはないので(爆)
いまひとつセクハラされた女の子の心の痛みに鈍感なところがある。
これはよくないことだなあと自分でも思う。
ただ、セクハラされて困るという女性には、
日ごろから下ネタを連発し、
「いや、触るならあたしのケツをどうぞ!」
くらいの勢いで自分をオトせとアドバイスしたい。
こういうキャラでいると、不思議とセクハラってされないものだ(実証済み)。
間違いなく社内結婚はできなくなるが。

すんばらしい監獄ダイエット♪

2004-09-04 21:21:13 | ニュース
 えー、2日も更新をお休みしてしまってすみません。
やっと仕事も一段落つきそうなんで、
これからはバリバリと更新していきたいと思っておりやす。
今日の日記は文中斜線が入っており、見づらいかと思いますが
そこは大人の事情ということでお許しください。

9月2日は、監獄ダイエット発表記者会見
に行ってまいりました。


人の少なさに憮然としながらもきちんと司会をなさって仕切る梨本さん。
プロだなあ……


やる気なさげなグレート義太夫さん。
監獄ダイエットで、3ヶ月で5.7kg減量されたそうです。
……微妙な減量効果ですねえ……


記者会見後、ワイドショーの取材を受ける義太夫さんと真理アンヌさん。
久々の取材にうれしそう(*^_^*)


さてさて、監獄ダイエットとはどんなダイエットなんでしょう♪
それは文字通り
くさいメシを食ってやせましょう♪という素晴らしいダイエットです(*^_^*)

ニュースリリースから抜粋

 ダイエットの極意はなんと「塀の中」にありました。
 その極意とは、1日約1500カロリーという低カロリーの食事だったのです。
 今回「監獄ダイエット」では、法務大臣宛に行政文書開示請求書を提出し、
 東京矯正区管区長より献立表(平成14年度版府中刑務所)のレシピを
 公開していただきました。



法務大臣お墨付きのくさいメシなんですね♪

引き続きニュースリリースから抜粋

 この作品の製作者も約11ヶ月で13kgやせましたが、もっとリアルにマスコミなどで
 紹介されている『塀の中』の有名人もいる訳です。和歌山カレー事件でのあの○○さんは
 なんと80キロ台の体重が、今は50キロ台になって美人になったと評判ですし、
 地下鉄○○事件で有名なあの○○さんは、90キロ台あった体重が
 今は60キロ台と報道されております。
 ともに30キロくらいずつ減量されているわけですから、
 『塀の中の食事』はすばらしいダイエット食であるとの確証かと思います。

 
ストレスとかもあるんじゃねーの?

おみやげに、監獄ダイエットのパンフレットや宣伝DVD、ビデオなどをいただきました。
こりゃあ、宣伝させていただかなくっちゃ♪


税法違反で逮捕されてしまった青年実業家のA氏


A氏の毎日の楽しみは、監獄の食事でした


監獄で生活を送るうち、A氏は気付いた!


健康的な食生活が、ダイエットの秘訣なんだ!


おまえはムショに入らんとそんな常識にも気付かんのか!
経験に基づいた、素晴らしいダイエット理論ですね♪


石田純一さんが司会を勤める豪華な内容♪仕事選べよ


製作者の体験に基づいた、すんばらしいダイエット「監獄ダイエット」!

出演タレントも超微妙豪華!


DVD全10巻と、くさいメシの超豪華レシピ集がついて!


気になるお値段は、なんとたったの
39万9000円!たけえよ!
エステとかに比べたら、とっても良心的なお値段ですよね♪

さあ、このすんばらしい監獄ダイエット。
興味のある方は、日本ダイエット株式会社まで♪

なんか、この会社にはHPがないみたいです。
電話番号載せたら怒られそうなんで、
FYTTE10月号巻末に載ってる広告を参照してください。


追記:コメントの削除依頼が来ました

こんばんは、mikipooです。
さてさて、Unknownさんが書いてくださったコメントですが、
日本ダイエット株式会社から削除依頼が来ました。


 From: 日本ダイエット株式会社 [mailto:info@japan-diet.com]
 Sent: Wednesday, September 08, 2004 4:21 PM
 Subject: 貴殿運営のBlog掲載内容の削除依頼

 日本ダイエット株式会社と申します。
 
 貴殿が運営されている「いぬBlog by mikipoo」につきまして、
 弊社新商品「監獄ダイエット」を取り上げていただき
 有難うございました。
 商品内容についての様々な評価、ご指摘は真摯に受け止め
 貴重なご意見として、拝読させていただきました。
 さて、コメント欄に記載されている次のコメント

 ---ここから---
 (mikipoo注:Unknownさんのコメント)
 ---ここまで---
 
  につきまして削除いただきたく強く要望します。
 先にも申し上げましたように、弊社商品についての
 批判などは貴殿の個人的な評価として、
 受け止めさせていただきますが、
 「個人」に対する誹謗中傷に対しましては、
 到底納得がいくものではありません。
 個人の日記的なBlogであっても、
 検索エンジンで弊社商品名で検索すると、
 貴殿のページが表示される現状からも、
 信用毀損の問題にも関わると考えております。
 何卒ご理解いただきたく、早急に上記コメントの削除を
 お願い申し上げます。



ということなので、コメントを削除させていただきました。
Unknownさん、本当に申し訳ありません。
mikipooも訴えられるのはイヤなので^^;
あと、日記内容については不問に付すという
日本ダイエットさんの大人な対応も個人的に気に入りました。

というか、こんな個人サイトを見つけるとは~~
公式サイトがない会社なので、
ネットにうといのかと思ってました。びっくり。

Unknownさん、断りもなくコメントを削除してしまってごめんなさい。
ご連絡したかったのですが、連絡先がわからなかったので
とりあえずmikipooの判断にて削除させていただきました。
あと、Unknownさんがコメントで紹介してくださった掲示板ですが
なぜか私のブログにリンク張ってあるんですよね^^;
今気付いてびっくりしました。
Unknownさんが紹介してくれた掲示板にも
削除依頼がいってるんだろうか???

Unknownさん、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

おしりだってブラしてほしい

2004-08-31 22:23:17 | ニュース
 仕事の修羅場が続いているので、今日も小ネタです(汗

 去年の夏はヌーブラが大ヒット。
今年の夏も、ヌーブラを付けて背中がぱっくり開いた服を着られた方が多かったのではないでしょうか。

 でも!大人の女性は胸だけじゃだめ!お尻だってギュっと持ち上げなくっちゃ!

 そ・こ・で!


お尻のブラジャーが登場です♪


っつかこの商品、私は今日初めて知ったんですが、結構有名なのかしら。
なんで紐が3本あるだけなのに、1本5040円もするの?
くっそーーー。私がこの商品を考案すれば、今頃大金持ちになれたのに……。

私は20代のとき、Oバックというヒップガードルを愛用していたのですが、
お尻を持ち上げる仕組みは同じだよなあ。
Oバックガードルはすごいですよ。お尻がぶりんぶりんします。
そして、Oバックガードルのほうが、ガードルであるぶん
ヒップのブラよりもお得なような気がする。

最近締め付けられるのがいやなので、ガードルをはかないことが多いんですが
こーゆー気のゆるみがオバさんの素っていう気がするわ。
なんとかしよう。
ヒップのブラは買わないけど、またOバックガードルでも買おうかな。

「あたしのお尻はガードルなんかはかなくてもプリプリさ♪」(ハナ)


青山ブックセンター支援フェア

2004-08-30 16:03:55 | ニュース
 今日から9月11日(土)まで、青山ブックセンター六本木店で
「青山ブックセンター再建支援フェア」が開催されます。
今日がフェアの初日。なけなしの銭を持ってフェアに行ってきました!

廃墟と化した青山ブックセンターに絶望したあの日から1か月あまり。
うれしいのですが……
ほんとにやってるのかな?
ドキドキ……


ドキドキ……


本が積まれてる……


ほんとにやってる!


うっわ~~~いとばかりに、店内に置いてある本を片っ端から手に取る私。
今回のフェアは洋書のみ扱っており、すべて定価の20%オフになっています。
クレジットカードは使えず、現金のみの清算となります。
もちろん、領収書を切ってもらうことはできます。

お店の人に
「青山ブックセンターを応援するブログをやってるんですが
 店内を撮影していいですか?」
と聞いたら、
「お客さんの顔がわからなければいいですよ。
 よろしくお願いしますね」
とおっしゃって、写真が撮りやすい2階に案内してくださいました。
青山ブックセンターって、こういう懐の深いところがあるんですよねえ。


閉店前と同じ活気にあふれる店内(2階から撮影)


壁をポスターで飾るところも昔どおり(写真左)
残念ながら2階はまだ営業しておらず、倉庫になってました(写真右)


中2階は半分だけ洋書が置かれてました。ハリポタの5巻がありましたよ(写真左)
やはり、半分は倉庫になってます(写真右)


顔見知りの店員さんが、
「おかげさまで、9月29日から元通りに営業を再開できることになったんですよ」
と話しかけてきてくれました。
ほとんどの店員さんが青山ブックセンターに戻ってくるそうです。
「ファンに支持される、ほんとにいい本屋さんですよね」
というと、
「いやー、ほんとにね。皆様のおかげです。
 なによりね、またここで働けることが本当にうれしいんですよ」
とか、泣かせることを言いやがるんです。
思わず鼻の奥がツーンとしちゃいましたよ。

さてさて、今日買った本はというと……

左から
WEB DESIGN INDEX 3(CD-ROM付)(ISBN 90-5768-045-9)4095円
DOG alog (ISBN 0-7513-3871-0)1575円
Where dogs dream (ISBN 0-7641-5640-3)1050円
FRUIT(CD-ROM付)(ISBN 90-5768-047-5)3045円
footballer's HAIRCUTS (ISBN 0-297-83090-2)840円
PUGDOG (ISBN 0-374-36149-5)1575円


個人的にめっけもんだったのが、
サッカー選手の髪型ばかり集めたfootballer's HAIRCUTSと
パグ(っていうかブルドッグ??)とプードルの交流を描いた童話のPUGDOG。
やっぱり、犬の本が多くなってしまいます。

このフェアは、午前11時から午後9時までやっています。
会社帰りに、ぜひお立ち寄りくださいね♪

鬼怒川温泉のヘンな宿

2004-08-28 23:51:03 | ニュース
 この夏は洒落にならないくらい仕事が忙しく、夏休みが全然なかった。
で・も!今抱えている仕事が終われば、
10月いっぱいくらいまでロングロングバッケーションなのだ!
今、まさに仕事が佳境なのだが、ついついサボって
「仕事が終わったらkumapoo&ハナキャンとどこ行こっかな~~~~♪」
なんて計画を立ててしまう私だ。仕事しろ。

まずは、オーソドックスに温泉だよね!
なんて鼻歌を歌いつつ、旅の窓口をチェック。

鬼怒川温泉なんてどうかしらん……。……ん?


鬼怒川温泉 佳祥坊 福松


どんなプランがあるのかな……??

 グット内藤!お休みな斎藤!プラン
 内藤様または斎藤様に限り、夜お休みに成られる前にお部屋に
 熱燗をお持ちいたします。
 熱燗が苦手な方は、ホットミルクをお届け致します。
 ごゆっくりお休みください。


いきなり駄洒落かい!

親子連れには、こんなプランも。

 グリーン、グリーン、シングルファーザープラン
 「ある日パパと二人で語り合ったさ、
 この世に生きる喜びそして悲しみのことを」♪
 父子家庭を対象にしたプランです。
 御子様と時間の許す限りごゆっくりとおくつろぎください。
 卓球コーナーを2時間無料開放いたします。



パパと温泉でグリーングリーンを歌った夏休み。
ぼく一生忘れないよ……。

お勉強大好きなあなたには、こんなプランも!

 高学歴者プラン(優越意識プラン)
 大学院卒業者以上のプランです。対象は当事者とその家族です。
 宿泊の際に修士論文もしくは博士論文をお持ちください。(コピー可)
 一冊のみ2000円で購入いたします。
 また、会議室を朝まで開放いたします。
 時間の許す限り朝まで討論してください。
 御夕食はDHAを多く含んでいると言われる刺身舟盛御膳になります



温泉まで来て朝まで討論!
さすが院卒は違うぜ!

とってもお金持ちなあなたのためのプランもあります!

 金持ちプラン(勝ち組プラン)
  年収1000万円以上の方とその家族を対象としたプランです。
  ご夕食ご朝食共に4名様まではお部屋食です。
  それ以上は個室宴会場をご用意いたします。
  御夕食は特別会席膳です。


ほかのプランは平均1万円以内なのに、金持ちプランだけいきなり2万円?
なんか不自然な価格設定だぞ!
っつか、年収一千万のやつがここに泊まるのか?という突っ込みはナシで!

いっしょに旅行する人なんていないよ……っていうあなたには!

 独りぼっちプラン
  孤独が好きじゃないけれど所詮この世は孤独。
  お独りでお泊り頂くプランです。充分に自分を見つめてください。
  「Every day I lesten to my heart ひとりじゃない」
  朝ロビーにてコーヒーサービスいたします。


>孤独が好きじゃないけれど所詮この世は孤独。
ってあんた……そんなミもフタもない……。
キミはひとりじゃないんだよ!
鬼怒川温泉で癒されてきてね。

でもさー。あたしとkumapooが利用できるプランがないじゃな~い?(波田陽区風)
……あ!あったよ!


 Christianはラーメン
  キリスト教信者に限り、夜食にラーメンをサービスいたします。
  御夕食はステーキ御膳になります。


アーメンとラーメン!
あたし、一応クリスチャンだからラーメンもらえるよ!
クリスチャンでよかった!でもどうやって証明するの?

気に入ったので、ここへ行くことにしよう。
宿の評判をチェックチェック♪
「感想・情報」、「苦情」の両方にチェックを入れて、「表示」ボタンを押してね。


 明け方に空気の入れ替えで、窓を開けたら、野生のサルが入ってきました。



カードで精算しようとすると「現金はありませんか」と聞いてきました。



夕食がにぎり鮨の舟盛りつき」とありましたが、出前の鮨のようで


とってもナイスなワンダーランド!
まさに、「事実はネタよりも奇なり」

っつーことで、私たちの休暇は鬼怒川温泉 佳祥坊福松
「Christianはラーメンプラン」で決定♪


念のために言っておきますが、この記事を見て鬼怒川温泉佳祥坊福松に宿泊されても
私は一切の責任を負いませんのであしからず~~。

野球の未来を僕らの手で!

2004-08-26 22:56:41 | ニュース
今日はイベントの告知です。
8月28日土曜日と9月7日火曜日に、
野球の未来を創る会主催の1リーグ制導入反対イベントが開かれます。

私も、野球が1リーグ制になることは反対です。
西武VS巨人なんていつも見てたら飽きるに決まってるからです。
野球ファンのみなさん。今こそ声を上げるときです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆「For The Future Baseball - 野球の未来を僕らの手で!-」◇◆◇

8月28日 & 9月7日 ファンによるイベント&数千人の大パレード呼びかけ

                >>http://www.future-baseball.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日本の誇る野球文化が、今危機を迎えています。選手達だけでなく、我々
野球ファンも、この状況をだまって見過ごすのではなく、今こそ立ち上がり
声を上げていかなくてはなりません。
 そこで、8月28日と9月7日に日比谷でファンが【無料で】参加できるイベ
ントを企画しました。是非ともこのイベントに1人でも多くの方が集合し、
私達ファンの思いを世の中に伝えていこうではありませんか!

--------------------------------------------------------------------

●第1回 2004年8月28日(土)12時30分開場 13時開始 15時終了予定
 ◆場所  :日比谷公会堂
 ◆参加方法:先着2000名のご入場となります。参加無料なので御気軽に!
 ◆内容  :現状のプロ野球問題の「わかりやすい」解説
       ファンのみなさんの意見を言うコーナー。是非一言!
       野球を愛する著名人とファンの交流会やディスカッション
 ◆参加者 :各界著名人多数参加予定
 ◆その他 :ユニホーム着用、グローブなど野球グッズ持参歓迎!
       イベント終了後、参加者でのパレードを予定しています

※第2回 2004年9月 7日(火) 日比谷野外音楽堂 17時00分~ も決定です
 両日のイベント詳細は http://www.future-baseball.org/ をご覧下さい。

--------------------------------------------------------------------
●野球の未来を創る会とは

野球の未来像やプロ野球問題に対して、ファンの意見を発信していくための
団体です。
詳しくは http://www.future-baseball.org/ をご覧下さい。

【発起人(一部)】
 有森裕子(マラソンランナー)、生島ヒロシ(キャスター)、
 石井一久(メジャーリーガー)、金子達仁(スポーツライター)
 ザ・グレート・サスケ(岩手県議会議員)、澤田秀雄(株式会社HIS)
 すぎやまこういち(作曲家)、鈴木寛(参議院議員) 、
 スペル・デルフィン(プロレスラー)/高津臣吾(メジャーリーガー)
 高野孟(ジャーナリスト)/玉木正之(スポーツライター)
 ダンカン(株式会社オフィス北野) /テリー伊藤(演出家)
 鳥越俊太郎(ジャーナリスト)/ 二宮清純(スポーツジャーナリスト)
 馳星周(作家)/長谷川滋利(メジャーリーガー)
 眞木準(コピーライター))/宮台真司(東京都立大学助教授)等々

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

mikipooは9月7日のイベントに出席予定です。

青山ブックセンターが営業再開へ

2004-08-25 20:06:34 | ニュース
青山ブックセンター東京・青山本店と六本木店が、9月29日に営業を再開するそうです。
広尾店は、9月11日にオープンだとか。
従来の店員さんが戻られるそうなので、品揃えとかも期待できそうです。
また、8月30日から、青山ブックセンター六本木店で
支援フェアが行なわれるそうです♪

フェアには絶対行かなくちゃ♪いろいろ買っちゃおうっと。
ちょっとうれしいニュースでした。


元の活気を取り戻せるか?


関連記事:青山ブックセンター倒産(7/16)
       私は80年代が好きだった(7/19)
       青山ブックセンター再生か(8/3)

誰が食うんだドラケーキ

2004-08-24 21:02:18 | ニュース
 えー、仕事のほうが大変に切羽つまっており、
のっぴきならない状況になっておりますので今日はものすごい小ネタで。

私はドラえもんが好きです。
のび太がタイムマシンで幼少時代に行ったとき、
のび太の母は目の前にいる少年がのび太だとわからなかったのに
おばあちゃんだけは
「のびちゃんでしょ?」
と気付くエピソードは、今読んでも号泣してしまうくらい好きです。
おばあちゃんっ子なので。

しかし、そんな私でも。
藤子先生を愛しまくる私でも。


このケーキだけは食いたくないです


藤子先生ごめんなさい。
トライできるという猛者は、ぜひご家庭で作ってみてください。
レシピはここに掲載されています。

スパムも進化してるのね

2004-08-23 08:29:07 | ニュース
あやしいメールが来ました♪


 From: abc123456789@leaf.ocn.ne.jp
 [mailto:abc123456789@leaf.ocn.ne.jp]
 Sent: Monday, August 23, 2004 7:01 AM
 To: mikipooのメールアドレス
 Subject: 昨日のはなしのコトなんだけどぉ♪

 どうする~?アッコとカナは行くみたいなんだけどぉ・・・
 由美は彼氏とデートなんだって!(>_<>
 4人だけで行っちゃう??っていうか彼氏ほしいー(>_<>
 ひろみはあの人とどうなったぁ?
 またコンパ企画してよぉ~(@⌒O⌒@)




友だちに「ひろみ」がいるので、
一瞬、友だちがひろみと間違えて私にメールを送ったのかと思いましたが
From:とmail to:が一緒なんでピンと来ました。

んで、「アッコとカナは行くみたいなんだけどぉ」でGoogle検索。

はあはあ。やっぱりスパムメールなのね。
スパムメールの定義はこちら
なんつーか、手を変え品を変え、いろんなメール送ってくるなあ。
ヘッダを見てみると

Return-Path:
Received: from localhost by ms13 with LMTP for <>
    ; Mon, 23 Aug 2004 07:01:00 +0900
Received: from BANCHO03.morimasa.com ([219.166.208.45])
by 私のプロバイダのmxコード with ESMTP id
for <>; Mon, 23 Aug 2004 07:00:59 +0900 JST)
Date: Mon, 23 Aug 2004 07:00:59 +0900 (JST)
Message-Id:
Received: from [219.166.208.44] by BANCHO03.morimasa.com
(Post.Office MTA v3.8.3 release 20030729
     ID# 0-0U10L2S100V38B)
with SMTP id com for ;
Mon, 23 Aug 2004 06:56:06 +0900
FROM: abc123456789@leaf.ocn.ne.jp
TO: 私のメアド

……ん?スパムにしちゃあ、素直なヘッダだなあ。
スパムはいろいろ転送されて届いたりするので、
ヘッダにいろいろなメールサーバがかかれてたりするんだけどな。

BANCHO03.morimasa.comと219.166.208.45で
IPドメインサーチを検索したら
スパム送信者が使ってるプロバイダはわかりました。
めずらしく日本のサーバだった。
プロバイダに苦情言ってもしょうがないんでやめておこう。

多分これ、出会い系サイトの勧誘メールかなんかで、
親切に
「間違いメールですよ」
って送ったら
「ご親切にどうもありがとうございます~~ぅ。
 これも何かのご縁ですし、しばらく私のおしゃべりに
 つきあってくださいませ♪
 私は18歳で……」
とかって自己紹介メールが来るんだろうな。
んで、調子に乗ってメールのやり取りをしているうちに有料サイトに誘われる……と。

実験してみよっかなーと思ったけど、仕事に使うメアドなんでやめた。

また、こんなスパムメールもあるそうです。


 はじめまして☆平田と申します。
 えーとですね、以前メル友募集してましたよね??
 その書き込みにとても興味を持っててアドレスを控えてたんです。
 ちょっと前の書き込みでしたけど。
 ぜひぜひ仲良くなりたいと思ってるんです☆
 自己紹介を致しますね☆
 平田智美、22歳でフリーターをしております♪
 趣味は旅行以外では読書で、好きな作家は筒井康隆さんです。
 スリーサイズはまだ言わないほうがいいかな(笑)?
 そんなワケでして、平田、お返事待っております!
 趣味や、どこに住んでるのか教えて欲しいです☆
 あ、あと何て呼んだらいいでしょうか?
 平田のことは、平田と呼んでください☆



自分のことを、「ユカ」とか「マユミ」とかじゃなくて
「平田」って言ってるところが巧妙でポイント高いですね(笑)
好きな作家が筒井康隆って(笑)
思わず返事を書きそうになりますな。
詳しくはでじたる78さんで。
トラックバックさせていただきました♪

また、彩香という人から送られる「彩香メール」も、各所で猛威をふるっているそうです。


Subject: はじめまして、彩香と申します。 

今年で24歳になります。仕事はホームヘルパーをやっていて、
今年で4年目なんですけど、普段おじいちゃんとばかりお話しを
しているので、いろんな年代の男の人と話がしたいなって思ってて
そんな時に掲示版を見てメールをしてしまいました。
よろしかったらお返事もらえませんか?



これは巧妙!
ホームページ&BBS持ってる男の人は、自分のところのお客様かと勘違いして
思わず返信しちゃいますよね。
K大佐さんのSTAR BASE 74656 -Administrator's Log-に詳しいレポがあります。
また、この日記の2004年7月17日・22日・8月1日にも詳しいレポがあります。
ここも最高におかしいです。

もう一度
怪しい差出人のメールに返信しない
というネットの鉄則を肝に銘じる必要がありそうです。

ハム社長さんのBlog
横浜日和さんにトラックバックさせていただきました。

*****追記*****
 今日はスパムの当たり日だったらしく、またも超怪しいメールが来ました。


From: hedgehog_2004jp@yahoo.co.jp [mailto:hedgehog_2004jp@yahoo.co.jp]
Sent: Monday, August 23, 2004 4:59 PM
To: 私のメアド
Subject: 急ですが、15出しますので契約しませんか?


突然のメールで申し訳ございません。
率直に言わせていただけば既婚者である私と割り切った関係を持って頂けませんか?
代価として月に15万円前後のサポートをお約束します。
難しい事は言いません。
月最低二回以上会って頂ければ問題ありません。
2人の時に恋人のように接して頂ければ結構です。
貴方の時間を少し拘束してしまうので金銭が発生するのも致し方ないと考えています。
上記を踏まえた上で契約関係になってはいただけませんか?
興味を頂ける内容だと思います。
貴方さえお手すきでしたら明日にでも会ってみたいと思っている次第です。場所はご指定ください、
重ねてどこにお住まいかもお願いします。  

橘 翠子
<hedgehog_2004jp@yahoo.co.jp>


あのーーーー橘翠子さん。mikipooは女なのですが(笑)。
しかし、橘さんが15万円払うってどういうこと?
怪しさ爆発!
もちろん、このメールもスパムです。

ヘッダは

Return-Path: <hedgehog_2004jp@yahoo.co.jp>
Received: from steak.annie.ne.jp (EHLO nsteak.annie.ne.jp) (202.215.247.5)
    by 私のSMTPサーバ; Mon, 23 Aug 2004 16:58:18 +0900
Received: from HP10467327151 (sip-tokyo-1-182.dsnw.ne.jp 61.213.141.182])
by nsteak.annie.ne.jp (8.12.6p3/8.12.6) with SMTP id i7N7wpE9077437
for <>; Mon, 23 Aug 2004 16:58:52 +0900 (JST)
(envelope-from hedgehog_2004jp@yahoo.co.jp)
Date: Mon, 23 Aug 2004 16:58:51 +0900 (JST)


プロバイダはアニー・インターネットなのかな?
アニー・インターネットはスパムにとても誠実に対応しているみたいなので
このメールを通報したほうがいいのかしら。