日々mikan's blog

植物・散歩・猫・お絵描き・音楽・食べる事が 好き♪

『みょうが』を食べてスッキリ!!

2015年05月24日 | 果物・野菜
2015/05/24

みょうが(茗荷:myouga)




夏が近づく頃から夏みょうがが出始めます。お好きな方も多いのでは?

日本各地に自生している香味植物の中の1つですけど、
野菜として栽培をしているのは、日本だけだそうです。

私たちが普段食べてるのは地下茎から出る花穂で、花みょうがとも呼ばれるそうです。
6月~8月に出る夏みょうがは少し小さく
8月~10月に出る秋みょうがは大きめで色も鮮やか

その他に、若い茎を軟白栽培して少しだけ日に当て赤くしたものをみょうがたけと呼ぶそうです。

みょうがの香り成分アルファピネンというもので
食欲増進・消化促進・血行促進・発汗作用という
まさにジメジメした時期から、夏の食欲の出ない時期に、ピッタリな食物なんですね!

やっぱり神様はすごいです!うまくできてます(^^)

その時期の『旬』を食べてれば、いいんだなぁ~~ってつくづく思います。

それと、こんなに美味しいものを発見してくださった方先人に感謝したいです

柑橘大好き!『はるみ』

2015年02月20日 | 果物・野菜
2015/02/20

  今の季節に出回る柑橘が
  八朔・いよかん・デコポン・きよみ・せとか、、、
  などなど たくさんありますが
  私のイチオシ!は
  ↓この『はるみ』です!
 


  剥いたらこんなかんじ ↓
 

   見てお分かりになるでしょうか? みかんにそっくりです!!
   なのに、粒が大きめではっきりしていて
   しっかりとした果肉になってます。

   食べ方もみかんと同じです。

   みかん好きには、たまらない〜♪


   ただ 販売期間がとっても短いです


   ですので、見かけたら是非一度おためしくださいませ〜〜

今年も『冬瓜』が 我が家にやって来た!

2014年08月29日 | 果物・野菜
2014/08/29

今年も「冬瓜(とうがん)」の季節ですね。
先日、友人が遊びに来たんですが「冬瓜」を持って来てくれました。

思い返せば昨年の9月、(今年とは別の)友人が「半分もらって」って、重いのに 持って来てくれました。(こちら)

その時も あまりの大きさにビックリしましたけど
今年もさらに大きくてビックリ!!です(^^



全長65cmです。「冬瓜」てみんなこんなに大きいの?
今度は私が半分貰ってくれる方を探しました(笑)。
そしたら、先日『ゴーヤの佃煮』を作って持って来てくださった方が
貰ってくださることになりました(^^)

切って、今日お渡ししました。「運ぶのも大変なくらい重いですよ」って言ったら
平気平気って言ってくださってほっとしました(^^;



美味しい『鶏肉と冬瓜のあんかけ」の作り方まで教えていただきました。
ほ~~~んと、嬉しいなぁ~~~

昨年同様、『冬瓜スープ』は作る予定でしたが、
今年は、メニューが1つ、増えることになりそうです(=^^=)


冬瓜。

2013年09月23日 | 果物・野菜
2013/09/23

  冬瓜(とうがん)》wax gourd

今日 友人が と~~っても 重たいのに 『冬瓜』を 持って来てくれた。

「半分持って行くネーー」って 言ってたけど・・・(^^;;
これって・・・・・ 半分かい?(笑)

びっくりだよ! 

     感激だよ!

うりしいよおおお~~~ん 
ひっくり返してみました。(^^)まん丸くんだね。↓




 夏が「旬」なのに『冬瓜』って 不思議ですよね。
皮が分厚いので 切らずにそのまま 冷暗所に置いておけば「冬」までもつということから『冬瓜』という名になったそうです。

 95%は水分で低カロリー。
ビタミンB1. B2. C
利尿作用のあるカリウムが豊富なので むくみ解消になるし高血圧の人には効果があるそうです。

身体を冷す作用もあるので 夏にはピッタリの食材ですね!

 漢方では 種を『冬瓜子』といい、乾燥した種には
便秘解消、去痰、解熱、利尿、鎮咳作用があると言われている
そうです(^^)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いただきもの。「たまねぎ」

2013年08月27日 | 果物・野菜
2013/08/27

玉ねぎを友人が持ってきてくれたので 玉ねぎパワーもいただいちゃいます。

何を作ろう・・・・・? さてさて(^^?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【たまねぎ】
栄養成分:糖質・硫化アリル・ビタミンB1.B2.C・カルシウム・カリウム


成分の中で1番多く占めるのは糖質です。ビタミン・ミネラルは多くありません。
涙の原因となる硫化アリルは、ビタミンB1の吸収を助けて新陳代謝を活発にしてくれるそうです。
それに、コレステロールの代謝を促進させてくれます。
生で食べると、血液をサラサラにして、動脈硬化、高血圧、糖尿病、脳血栓などを予防してくれる。

新玉ねぎは4~5月に出回りますね。辛みが少なくて甘みがあるので、生食にピッタリです。
我が家の皆は、スライスした玉ねぎに、かつお節をたっぷり乗せて、しょう油ドレッシングをかけて、バクバク食べるのが好きです(^^)