ひとめみたときから衝撃が走り
そのあと、目につくたびに、なぜか心がときめく。
このシュールだけれど、にくめない存在。
もう彼でないとダメになってしまいました....
せんとくん せんとくん
わたし、はまってしまいましたの

そのあと、目につくたびに、なぜか心がときめく。
このシュールだけれど、にくめない存在。
もう彼でないとダメになってしまいました....

せんとくん せんとくん
わたし、はまってしまいましたの

3月3日はお雛祭り
女の子の成長を祝う日です。
昔から大好きな日。
小さい頃は、ひな壇を出し、お人形を飾り、お菓子をお供えして、みんなでお人形の周りに集まってお祝いしました。
ひな壇を組み立てて、それぞれお人形を箱から出し、正しい位置に道具をそろえて飾るのは大変そうでしたが、小さい頃、その手伝いをするのが大好きでした
大人になった今でも、この日を大切にしていきたい

桃の花を飾る
料理好きなダーが、ちらし寿司とハマグリのお吸い物を作ってくれました
美味

女の子の成長を祝う日です。
昔から大好きな日。
小さい頃は、ひな壇を出し、お人形を飾り、お菓子をお供えして、みんなでお人形の周りに集まってお祝いしました。
ひな壇を組み立てて、それぞれお人形を箱から出し、正しい位置に道具をそろえて飾るのは大変そうでしたが、小さい頃、その手伝いをするのが大好きでした

大人になった今でも、この日を大切にしていきたい


桃の花を飾る

料理好きなダーが、ちらし寿司とハマグリのお吸い物を作ってくれました

美味

ポッカリ月が出ましたら、
船を浮かべて出かけませう。
波はヒタヒタうつでせう、
風も少しはあるでせう。
沖に出たらば暗いでせう、
櫂から滴垂る水の音は
ちかしいものに聞こえませう、
―あなたの言葉のとぎれ間を。
月は聴き耳立てるでせう、
すこしは降りても来るでせう、
われら接唇するときに
月は頭上にあるでせう。
あなたはなほも、かたるでせう、
よしないことや拗言や、
洩らさず私は聴くでせう、
―けれども漕ぐ手はやめないで。
ポッカリ月がでましたら、
船を浮かべて出掛けませう、
波はヒタヒタ打つでせう、
風は少しはあるでせう。
~ 湖上 中原 中也 ~
毎日のダーとの生活を、こんなふうに過ごしたいと思いました。
明日は、1月17日。
ちょうど、15年前に震災があった日です。
今の中学3年生がちょうど震災の年にうまれたことになりますね。
神戸のルミナリエは、とっても美しい
その美しさはなんだか儚い。
ルミナリエは、震災を受けた人々の心を癒すため復興のために、できたものだとききました。
ルミナリエをみながら歩いていると、幻想的な賛美歌のような音楽がかかっています。
震災を受けた人々をなぐさめ励ます鎮魂歌なのでしょう。
震災を受けた人から話をうかがうことがなんどかあり、不思議なくらいみなさん、決してネガティブなだけではない、気づきのようなものが得られたとおっしゃいます。
今まで気づかなかった大切なこと、そして人の温かさ。日ごろ気づかなかった人間の身勝手さや、その反対に、ささやかな心遣いのありがたさなど。。
ちょうど、15年前に震災があった日です。
今の中学3年生がちょうど震災の年にうまれたことになりますね。
神戸のルミナリエは、とっても美しい

その美しさはなんだか儚い。
ルミナリエは、震災を受けた人々の心を癒すため復興のために、できたものだとききました。
ルミナリエをみながら歩いていると、幻想的な賛美歌のような音楽がかかっています。
震災を受けた人々をなぐさめ励ます鎮魂歌なのでしょう。
震災を受けた人から話をうかがうことがなんどかあり、不思議なくらいみなさん、決してネガティブなだけではない、気づきのようなものが得られたとおっしゃいます。
今まで気づかなかった大切なこと、そして人の温かさ。日ごろ気づかなかった人間の身勝手さや、その反対に、ささやかな心遣いのありがたさなど。。
あけましておめでとうございます。
あっという間に2010年になりました。
その間、結婚式
、新婚旅行に飛び
ブログを更新することも忘れていました。
自分のブログのパスワードも忘れてしまういきおい!
無精さがでてしまいました。。。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
2010年、たのしみましょう
あっという間に2010年になりました。
その間、結婚式


ブログを更新することも忘れていました。
自分のブログのパスワードも忘れてしまういきおい!
無精さがでてしまいました。。。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?
2010年、たのしみましょう

秋の連休。。
あっという間でした。
結婚前はいそがしくなるってこのことね。
そう実感しました。
結婚式の準備とそして、新居の準備。。
みんなこの道を通ってきたのね。
新居の家具選びに食器選びに、結婚指輪選びに。。。えとせとら。
結婚式の準備を前から少しずつやっておいてよかったなと思った。
でもね、けっこう楽しいもんです。
家具のカタログをみたり、見取り図から家具の場所考えたり。
色々話合って決めたり。。
なんだかんだ、二人で、これはどうかな、どうよ?、なんていいながら、考えたり話し合うことが結構楽しいです。
一人でいたときは、そういうのは、自分で決めていたから、人と決めるのは案外楽しいのね。
連休中、奈良へ。
青葉の中で鹿せんべいに見向きもせず、お腹いっぱいといった表情で、満たされている鹿さんに、つかのま癒されました。
あっという間でした。
結婚前はいそがしくなるってこのことね。
そう実感しました。
結婚式の準備とそして、新居の準備。。
みんなこの道を通ってきたのね。
新居の家具選びに食器選びに、結婚指輪選びに。。。えとせとら。
結婚式の準備を前から少しずつやっておいてよかったなと思った。
でもね、けっこう楽しいもんです。
家具のカタログをみたり、見取り図から家具の場所考えたり。
色々話合って決めたり。。
なんだかんだ、二人で、これはどうかな、どうよ?、なんていいながら、考えたり話し合うことが結構楽しいです。
一人でいたときは、そういうのは、自分で決めていたから、人と決めるのは案外楽しいのね。
連休中、奈良へ。
青葉の中で鹿せんべいに見向きもせず、お腹いっぱいといった表情で、満たされている鹿さんに、つかのま癒されました。
お仕事帰り。
すっかり遅くなった、夜空を見上げる。
織姫さまと彦星さまは出会えたのかしらん。。
今年は短冊に願い事を書きました。
みんな、にこにこ笑顔がますます増える世の中になりますように。
願い事をするときは、全部完了形ぷらす感謝の言葉をすると叶うらしいの。
叶いました。感謝します
すっかり遅くなった、夜空を見上げる。
織姫さまと彦星さまは出会えたのかしらん。。

今年は短冊に願い事を書きました。
みんな、にこにこ笑顔がますます増える世の中になりますように。
願い事をするときは、全部完了形ぷらす感謝の言葉をすると叶うらしいの。
叶いました。感謝します
