ピンクゴールドキラキラ姫にっき

スピリチュアル&スピリチュアル本の紹介&
パワースポットのおでかけの日々をつづっています

紀の国~那智~

2010-03-24 22:07:05 | 神社・寺院・パワースポット

熊野那智大社に参りました。
古代の昔からずぅーととぎれることなく、ながれている滝。


たくさんの修験者たちが、この地で、道を極めたそうです。あの安部清明さまも。。。

山の上にあり、なんとなく雰囲気が、京都の鞍馬に似ているのは、そういう修験者たちの山だからでしょうか。(鞍馬はカラス天狗だし、熊野はやたガラスだし。修験者さんが姿をかえたように思う)



ここでは、お寺もあり、観音様がお祭りされておられます。参拝されてみられることをおすすめです。


平安時代の衣装を借りてここを散策することもできます。以前、女3人で着て、なかなかたのしかったです


滝をバックに写真屋さんが写真をとってくれました。「ハイ、なーち(那智)!」がなんだか笑えた



紀の国~大斎原~

2010-03-23 16:50:19 | 神社・寺院・パワースポット

熊野本宮をお参りしたあと、すぐそばにあります
大斎原(おおゆのはら)に参りました。

ここは、本宮が昔あった場所です。

平安時代の昔はこちらに御本尊がありましたが、川のそばだった為、
洪水のときにながされてしまったので、
現在の山のほうに移されたということです。


大きな大きな鳥居が、のどかな田んぼの真ん中にドーンと立ち、
すごく気持ちがいい原風景です


桜が咲き乱れ、お花見ができそう。



参拝路になっている林の中が、すごくいい氣が流れていました

大きな鳥居の上にカラスさんが止まっておられ、きっと、見張りをされているやたガラスさんだなっと思いました。



紀の国~熊野本宮~

2010-03-23 16:07:36 | 神社・寺院・パワースポット

和歌山、熊野本宮へ参拝にいきました。


和歌山のとくに南は、海がすぐそこにあるし、山もあるし、なんだかエネルギーが濃いです。



御本殿の熊野本宮は、和歌山の山側にあります。

正式な参拝方法をいいますと、まずは熊野那智大社にお参りし、速玉大社、そして熊野本宮らしい。

平安時代の人たちは、熊野の道を浄土への願いをこめて、何日も何日もかけて参ったことでしょう。
現在は、道路もでき、車で何時間かでいける。なんと、便利になったことかかんしゃ



熊野本宮は、スサノオの尊を御本尊とされています。

そして、イザナギの尊、イザナミの尊、アマテラス大神さまも同時におまつりされています。


スサノオの尊というと、暴れん坊将軍で、甘えたの困ったちゃんといったイメージです(あくまでも勝手な私のイメージです


大暴れしてアマテラスのお姉さんを岩戸へ隠れさせた張本人であり、「ママのところへ行きたいよー」と暴れて、父神に「お母ちゃんにそんなにあいたんだったら、でていけ!」といわれ、黄泉の国にいる母を求めて、この地に定住したという。。。

でも、中でも好きなエピソードは、スサノオの尊が、自分の娘の彼氏を試す話です。
色々な難問を娘の彼氏にふっかけ(本当にいたら、いやな父親ですねえ)、嫌がらせをしてムコだめしをするという。 
 
最後は、娘と彼氏は手と手をとりあって駆け落ち同然で、スサノオの尊から逃げていくのですが、その二人の後ろ姿をみて、大笑いして、「おおいに繁栄するのだぞー!!」と言葉を贈る


エネルギッシュで、氣があふれていて、ちょっとユニーク、でもきりりとひきしまってるそんな神さまでしょう

参拝させていただこうといくと、三つ足のやたガラスさんたちがたくさんお出迎えしてくださいます。


お彼岸~お墓参り~

2010-03-23 14:59:23 | スピリチュアル

連休中はいかがお過ごしでした


3月の中旬からお彼岸でしたね。



御先祖様のお墓参りにいってきました。

最初の日は、ダーの実家のお墓参りに結婚して二人ではじめていき、
次の日にわたしの実家のお墓参りにいきました。




ちょっと不思議なことがありました。


わたしの祖父のお墓参りを二人でしていたときのことです。

ダーがお線香に火をつけたところ、火がまったく消えずに、ボウボウと火をたてて燃えて、あっという間に、束のお線香が煙となり、燃え尽きていきした


なんだが、祖父が火をつかって喜びをしめてくれたようにかんじました
(炎のように情熱的で目立ちたがりやさんな性格のおじいちゃんだったので、ありうる。。。)




故人のお墓の前で、目を閉じて、手をあわせていると、そよそよと春の風とあたたかい日差しを感じるとともに、やさしい声がきこえてくるような気がしました




3月3日 桃の節句

2010-03-04 00:56:43 | 日記
3月3日はお雛祭り

女の子の成長を祝う日です。

昔から大好きな日。


小さい頃は、ひな壇を出し、お人形を飾り、お菓子をお供えして、みんなでお人形の周りに集まってお祝いしました。

ひな壇を組み立てて、それぞれお人形を箱から出し、正しい位置に道具をそろえて飾るのは大変そうでしたが、小さい頃、その手伝いをするのが大好きでした


大人になった今でも、この日を大切にしていきたい


桃の花を飾る


料理好きなダーが、ちらし寿司とハマグリのお吸い物を作ってくれました
美味




奈良 大神神社

2010-03-03 16:35:45 | 神社・寺院・パワースポット

大神神社に参拝されたら、次に必ず参拝していただきたいのが、

狭井神社。


三輪山の御山から湧き出る、御神水をお祭りしておられます。

ちょうど、お社の裏手で、御神水をいただいて帰ることができます。

みずみずしくて、体の中から、清められる


あらゆる病いに効果があるお水と昔から言い伝えられ、それにあやかろうと製薬会社さんが軒並み、参拝されているようです。

ありがたい


三輪山の神様に感謝です


帰り道の道中、不思議に自然と感謝の気持ちで満たされていました。

こうして生かされていること、今まであった色んな人や出来事、すべての存在がありがたいなぁ。。。。

ずっと神様に感謝の気持ちで






後日談。

実は家に帰ってから、お腹を下してしまいました。
お水の飲みすぎ??

いやはや、たぶんデトックスだと思います。

私、神社やパワースポットに行った後、なぜか、お腹を下したり、せ○り(たまたまその時期にいってたということもある)になったりすることがある。

体の中の悪いものが、浄化されて出ていくのだと思う。

わるいことではないので、そういうことが起こった時は、浄化されているんだなと思います

体の中の毒素がでて、身も心もひとつ皮がむけてきれいになるのでしょう