goo blog サービス終了のお知らせ 

ピンクゴールドキラキラ姫にっき

スピリチュアル&スピリチュアル本の紹介&
パワースポットのおでかけの日々をつづっています

地球アセンションおめでとう

2012-12-22 10:05:58 | 日記

 

12月21日が無事に終わりましたね。

TVのニュースで、世紀末のマヤ暦の紹介や、シェルターまで買ったひとがいるというのをみて面白いなーと感心してしまいました。そのあとどうしたんでしょうね?

昨日は地球のアセンションのお祝いの日でした。

地平線から太陽が顔をだすように始まるように、これから新しい局面に地球の流れが突入するということです。だから、まだ地球は終わりません。

これからが楽しみです♪

 

昨日は、音楽とともにフラダンスで自然や地球に感謝しつつ体を動かしたり、ベリーダンスをしたり楽しく過ごしました。

ダンスは、自分の中のインナーチャイルドや女性性が解放されて、生まれたときの純粋なわくわく感がよみがえってくる。

昨日はそんな日でした。

そして真っ白なノートに、自分の叶ってほしい夢をかきだしました。

こんなこと現実にありえないよなとか、書いていて恥ずかしくなるような内容でもOK!

こうなったらいいなという自分の夢をとにかく書き出す。

そうすることで、本当に自分が求めているものが明らかになりし、素の純粋な自分の思いや方向性がみえてくると思います。

そして、地球のあたらしい日の出のエネルギーが、願い事を現実にする後押ししてくれると思います。

今年の後半から、まわりで新しいことをはじめたり、開業したりする人が多かった。その人は気が付いていなくても無意識で新しい門出の年だとわかっているんだなーと思う。

 

今思うのは、母なる地球に感謝の思いです。

いろんなことで人間は地球をだめにしてきてしまったけれど、それでも存在してくれている地球に感謝したいと思う。

いつもありがとうと愛を送りたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ひさしぶり

2012-12-19 10:10:35 | 日記

ブログを更新するのはひさしぶり。

更新してなかったら、こうなるのか。。。。

 

夢中になることがあると、そっちに集中してしまって、関係ないことはわすれてしまうタイプかも。

いろいろなことがあったけど、

あっぱれと思ったのは、長年つれそってきたPCちゃんがついに11月で壊れたということ。

すごいな。

やっぱり、今がちょうどきりかえの時期というのがよくわかっているんだね。

 

九星でいっても、来年は新たな年回りが始まる。

一から新しい土壌に移りかわっていくという時期になる。

 

わたしもこのブログも今年いっぱいでやめようかなという気持ちがでてきた。

きりかえていこうかな。

そんなことを考えながら、まだまよっている。


つながり

2012-09-12 22:52:33 | 日記

 

最近、新しい友達ができた。

きっと普通に生活していたら、こんな知り合いはできなかっただろうな。

そんな意外な出会いだった。

 

年齢もだいぶ違うし、生活基盤や仕事も全く違うひとだけど、

なぜか話が合う。

自分の好きなものや、興味をもっていることとか、ストライクで話が合う。不思議な出会いだ。

 

これも用意されていたことなのだろうか。

 

3.11.の日、島根の出雲で過ごした。

なぜこんな日に、たまたま自分は出雲にいるのか、わからなかった。

 

最近、鹿島神宮のことをよく耳にする。

行った知人が良かったよ、いってみたらとやたらすすめてくれる。

今一番、いってみたいと思う神社。

 

鹿島神宮は、地震をおさめる力強い神様がいらっしゃる。

地震が起こるのは、その神様が出雲にいって留守をしているときにおこるのだと語り継がれているらしい。

 

それが、わたしが出雲にいたのと関係しているとは思わないけれど、

なんだろう、不思議なかんじがする。

 

それが最近気がついた、ぼんやりとつながっているような気がする出来事です。


変化

2012-08-26 11:14:41 | 日記

 

最近会ってなかったひさしぶりに会ったひとたちに、

「なんか綺麗になったね」「肌とか前より透明感がある」といわれる、今日この頃。

 

今年にはいって、金環日食のあたりから変わったように思う。

病気というかたちで大きなデトックスをしていたのかなと思う。

オーラがみえるひとからは、外見というかオーラが以前よりきれいになって、よりキラキラ輝いてきた(ほんまかいな?)といわれた。

 

そういえば、なにかあったというわけでもないけれど、ふわっと気持ちが楽になっているなと思う。

これでいいんだって、後押しされているようにも思う。

 

そういうわけかわからないけれど、最近はよく夢をみる。

 

夢って、自分の余裕があって人や天使さんからの声を受け取れる受け皿があるときに、みる。

最近では、亡くなった父方おじいちゃんが登場した。

目の色が、透けるような金色で輝いていて、

あ、目の色が変わったと思った。どんどん存在に透明感がでてきているなと思った。

あと、夢の中で今まで住んでいた家から新しい家に引っ越す夢もみた。

 

人によって、人生の波の流れが違うけれど、それぞれにとって必要な波にのり、生きているんだと思う。

きっとわたしの人生も、違う流れの波にさしかかっているんだろうな。

また新しい人生の舞台を迎えている。そう思う。

 

そういう時は、周りの状況が変わっていったりする。予告なしで変わったり、人はついつい現状維持したくなるけれど、

流れは変えられないと思う。

新しい舞台で、スタンバイされた新しい配役の人たちに囲まれ、スタートするんだと思う。

 


お盆~ルーツ~

2012-08-21 13:27:49 | 日記

 

お盆がすぎたら、すぐに夏が終わっていくような気がする。

 

お盆休みはいかがお過ごしでしたか。

わたしはそれぞれの家族のお墓参りに行きました。

 

毎年お盆ににはお墓参りをしているけれど、毎回気分がすっきりする。

ご先祖さまのおかげですね。

 

今年の夏は、おじいちゃんおばあちゃんの家に泊まり、おそうじや食事のお世話をしました。

おじいちゃんおばあちゃんの思わぬ発見をしました。

 

血はあらそえないからか、味覚や好きな食べ物が似ていて、

わたしの作る料理が口にあったといってもらえた。

面白い発見です。

 

古い宝石の本をおじいちゃんからもらいました。

なんともいえない、年代ものの本で、

当時は珍しいカラーの本。

宝石のデザインがアンティークで面白い。今はこういうデザインが実は人気がでるのでは。。。

わたしのパワーストーンや石好きもおじいちゃんから、きているように思う。

 

8月の誕生月に、誕生のルーツを感じた夏でした。

 


暑い夏日

2012-07-29 20:29:07 | 日記

 

暑い毎日がつづきますね。

 

体調を崩さないようにきをつけたい。

 

わたしはというと、7月の中頃は38度の熱が出る日もあって、

最近体調がいつものようにもどってきたところです。

 

熱がある日は、仕事を休もうかなって思ったりもしたけれど、会いたいひともいるし、

相手のことを考えると、休むのが悪い気がして、しんどい体をおしていきました。

 

夢中で、人にあったり話しをしたり、仕事をこなしていると、夕方頃にはすっかり熱がさがっていた。

 

いつも自分のほうが、人に与えてばかりしているような気になっていたけれど、

本当はわたしも周りの人から本当にたくさんの思いや愛をもらっていることに気づいた。

 

いろんな人の愛がほんとうにありがたいなって思う。こうして出会ってくれた人たちに本当に感謝したい。

 

 

 

浅見帆帆子さんの新しい本がでた。

ほほこ日記は、いつものようにハマる。

 

スピ本はたくさんでているけれど、

純粋にいいなって思ったり、気持ちがあがるものだけ選ぶ。

おどろおどろしい内容のものは読まない。

スピリチュアルという枠でくくられるけれど、人によっていろんなレベルがあるし、

まつわる出来事や内容を引寄せてしまうのはすべて、その人の波長だと思うから。

 

ほほこさんの本を読むとどこまでいっても安心感とすがすがしさがある。

こんな世界で暮らせたらいいなって思う環境や写真とか。

人間ってやっぱり綺麗な世界を志向していくものだと思う。

 

食べ物、本、映画などなど

じぶんの中に入ってくるものに、気をつけていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 


七夕の夜から

2012-07-15 22:14:44 | 日記

 

7月7日の七夕を迎えた

 

その夜から

きゅうな腹痛にみまわれ、しばらく入院していました。

 

そのあいだ食事ができなかったけれど、

退院した後から

すっかり体の様子がかわってしまった。

 

体にとってよくないものを摂取すると、急激にデトックスが起こる体になっていた。

 

今まで自分の体のことを考えずに、いらない食べ物を平気で摂取していたんだなっていう反省と

すっかりいらないものをデトックスした自分の体とその反応に

驚いている。

 

余分な物がおちて、もちろん体重もずいぶん減ったけれど

なんだふしぎな変化がおきている。

 

精神的にもきっといらないものを飲み込み、蓄積して無理していたのかなって思った。

きっとつながっているから。

 

そとからみたらもちろんネガティブなできごとなんだろうって思う。

けれど、深い自分の中ではなにか新しい局面にはいったような

おかしなすがすがしさを感じるのです。

 

アセンション

ていう言葉をつかっていのか

デトックス

というのか

よくわからないけど

体と精神がおなじことをしているような気がして

そんな体験から感じたことばにならないものが

なくてはならないものに

なるべくして起こっているように

感じるのです。

 

この経験を

まだ心も体も消化しきれないけれど、

感謝したいと思う。

 


金星の影響

2012-06-24 11:49:33 | 日記

 

占星術に詳しい人からきくと、

6月の最初から6月27日まで、金星逆行中らしいです。

 

どういうことかというと、

この時期、愛情、恋愛、金運、美についてのことで

今までみえなかったものや、表にでてなかったことの事柄が

表にでてくるそうです。

 

親しいひととけんかしたり、なにか不具合が生じてきやすい

それは、

気付くべきことだったり、みるべき必要があるもの

 

それを通して

より深い愛情にかわったり、

より深くつぎへ進むことを学べる。

 

今年は、天体ショーの年。

宇宙からの恵みにダイレクトにつながれます。

 

芸術や美、感覚がみがかれる金星が影響しているそうです。

 

 

 

ひとりひとりが、社会一般の価値観に支配されず

本当に自分のやりたいことや、

好きなこと、向いていることを突き詰めていって

それにむかっていけば

ちゃんと収まるべきところに収まって

世の中がまわっていくと思う。

 

誰もが郊外の一軒家に住みたいわけではないし、

農家をして古民家に住みたい人もいれば、都会のマンションで暮らしたい人もいる

それに向いているひともちゃんといる

 

掃除などのこつこつ同じ作業をルーティーンですることにものすごく燃えるひともいるし、

人に囲まれて、営業がすごく好きで売り込むことに生きがいを感じる人もいる

物事を決めるような天性のあるひともいる

人を癒すことを心から楽しめて才能がある人もいる

 

それぞれ、本当に自分が好きで得意なことを突き詰めていって夢をかなえていける

 

自分の本来もっている感覚や夢をほりおこして、次の実現に向かっていく

そうしようとすることに、金星が後押ししてくれる

そんな時期にいるように思います

 

感謝します∞

 

 


雨の日には

2012-06-21 17:45:09 | 日記

 

雨の日が続きますね。

梅雨、台風とか。

 

こんな日はゆったり音楽をきいて過ごしたり、本を読んだり

したい。

 

 

金環日食からなにやら、なんだか体が軽くなった気がする。

古い物やいらないものが急激にデトックスされて

直感がするどくなったような。

曇り空をつきぬけて

宇宙につながるイメージ。

 

そんなふうに感じているひとが

私以外にもいるのではないだろうか。

 

周りはネガティブな情報が多いけれど

深い魂の部分はそうではないように思う。

 

今まで

お人よしすぎてつまらないことで損をしてしまったり、

素直すぎてひとから利用されてしまったり、

正直者がばかをみるみたいな役割の

 

そういうひとが

しぜんとツイてきたり、良くなっていく

宇宙が応援してくれる

そんな流れになっている。

 

反対に

ひとをけをとしてもなんとも感じないひとや

自分ばかりの利益のみ考えて生きてきた人には

どんどんしんどくなる流れになる。

 

そんなふうになると思います。

 

周りの人の幸せやいろんなことに感謝できる

気持ちをつねにもって生きたい。

 

そういう気持ちが

わくわくしたり心を躍らせたり

精神面を輝かせ

よりより物事を引寄せてくる。

 

これからが楽しみですね♪

 

しとしと雨

水の豊かな恵みに感謝します

ありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ファミリーツリー

2012-06-16 11:57:30 | 日記

 

こどもたちをみていて思うことは

木になる実

が思い浮かんできます。

 

木が健康で元気ならば、その木になる実も健康でたわわに実り、

そしてその実が元の木から離れ一人立ちしても、

ちゃんと健康な芽をはやして木に成長していくことを。

 

けれど、

病気でいたんだ実をみると、その元となる木が病んでいる。

木が病んでいればそれにつながる実は芽がでずに小さく一人立ちできなかったり、できても健康な木が育たなかったりする。

 

そんなことが思い浮かぶのです。

 

子どもにつながるのは家族。

家族、ファミリーツリーです。

 

そんな子どもを思うからこそ、つながる家族のしあわせを願わずにはおれない。

 

そして、子どもたちのためにも、

家族や大人がしあわせになって、

自分につながる子どもたちを意識して生きていって欲しい

または、その責任をもって子どもを生み出してほしい

と思う。

 

なんだかそんなことを最近考えてしまいます。

 

みんなが

しあわせに

感謝していきていけますように