車を長時間走らせて
遠出のおでかけをする。
今日は、12月最初の休日。
12月といえばイルミネーション。
さむ空に覚悟をきめて
あったか手袋とマフラーとカイロも準備して。
さあ
イルミネーションの里へ。
黄金の光の通路
冷たく光る青の扉
赤や青や黄の
色とりどりのイルミネーションの花畑に蝶
木々の形をした光が水に映って
その光の絵がどこまでも続く
光の洪水で描かれた絵が
広大な土地のキャンパスに広がる
そして自分もその絵の中にいる。
繰り広げられている地上絵の
ちょうど頭上を見上げると
やいばのような半月が鋭く光り
そのまわりを金粉をちらしたような星がひそかにきらめいていた
そして
ちょうど横をみると
カメラスタンドまで持参し
写真集ができるくらい
その風景にいる私を撮る
必死なようすの
MY専属カメラマンのダーリンよ。
もみじの天ぷらで有名な
箕面方面へ紅葉狩り。
黄色と紅色のもみじがひらひらと風に舞う
紅葉に見取れながらのお散歩道。
箕面の滝にたどりつく頃には
あたりは真っ暗。
冷たくなったほっぺを手で暖めてくれる。
箕面のお山のおさるさんも大好物な
もみじの天ぷら
買って帰る
帰り道。