★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

追記@山口日記

2006年05月21日 | 徒然なる日常
先ほど投稿した日記の追記ですが…。


ニュースにしろ、最近組まれている特番にしろ、むっちゃ『ダ・ウ゛ィンチ・コード』のネタバレ全開やん!?と思うのは私だけかしらん。

まぁ、世界的ベストセラーだから…良いのかしら…ネタバレ。
もしかして「みんな読んでる」が前提?

いえ、昨日はニュースを見る度に、あまりにも映画ネタバレ全開なニュース内容に、
「これから楽しみにしている人が、このニュース見ちゃったら、どうするんだろう?」
とついつい思っちゃったのでした(^o^;)

話題作公開@山口日記

2006年05月21日 | 徒然なる日常
昨日から映画『ダ・ウ゛ィンチ・コード』の公開ですね!

昨日はNHKの正午や夕方7時のニュースでも2番目に取り上げるのは、この映画公開の話題でした。

なんだか、予想以上の反響でスゴそうですね~。

確かに私も初めて原作を読んだときは、
「こんなコト、書いちゃって良いの!?」

と衝撃を受けたものです。

今回の映画は、国によっては18禁映画に指定されているところもあるみたいですね。

カンヌ映画祭で上映された際も、反応が厳しかった…とか拍手が無かったとか聞きますし、ね。


私はまだ映画は見ていないのですが、とても楽しみにしています。
原作を読んだ感想としては…宗教を取り扱っているので、確かに、見る人によって、捉え方・感じ方は様々だとは思います。
でも真偽のほどは別として、宗教にまつわる余りにも大胆な説と、ダ・ウ"ィンチという、ミステリアスな芸術家の存在。この2つを繋げて、導き出し、紡がれるストーリーは「歴史ミステリー」として、とても興味深かったです。
これだけ歴史研究も盛んで、歴史のことなら大抵が研究されつくしている現代においてさえ、神秘のベールに覆い隠されているダ・ウ゛ィンチ。没後からこれだけの年月が経っているにも関わらず、いえ、年月を経ているからこそでしょうか? こんなにも私たちを魅了するのですよね。今回『ダ・ウ"ィンチ・コード』がここまで話題になり、映画館には長蛇の列が出来るのは、その衝撃的内容ゆえではなくダ・ウ"ィンチという謎の天才に関する人々の関心というのも一因ではないのかなぁと思ってみたり。

なにはともあれ、私も早くみたいです。実家の近所のシネコンでも上映しているのですが、前売りチケットを購入しているので、京都に戻ってから見に行きます。せっかくなので映画を見る前に、もう一度原作を読み直しとおこうかしら?

それにしても、「歴史」ってミステリーだと思いませんか? 身近なトコでは日本史も激しく謎だらけで…気になることは多々あるんですよね~。
このミステリー性が、ヤッパリ、ロマンなんですね。
だから歴史に魅了されちゃうんだワ(b^-゜)

破壊した…@山口日記

2006年05月20日 | 徒然なる日常
大ショックなことがありました~・号泣

昨年夏以来、愛用していた電子辞書が壊れました…いえ、私が壊しました(T_T)


今までは洋書を読む際、分からない単語があったりしたら、重~い辞書を片手に引いたりしていたのですが…どうも、その辞書の重さが読書のモチベーションを下げてしまうので…手軽な電子辞書がほしいなぁと常々思っていたんです。
そしたら、昨年夏、ハリーポッターのイギリス版新刊購入を機にオットがプレゼントしてくれたんです。

それ以来、結構使い続けていました。小さくて薄いので鞄に入れても邪魔にならず、おかげで出先でも気軽に洋書が読めると重宝していたのに…涙。

壊してしまいました…。
それもなんともアホな原因で。

電池が切れたので新しい電池と交換したんですよ。そのときに、どうやら触ってはいけないケーブルに触って傷つけてしまったようで。反応しないキーが幾つか出てきてしまったんです。

キーを押しても反応しなかった時は、私の頭の中に、なぜか

「♪ドとレとミの音が~出ない~♪♪」
という某童謡が鳴り響いていました。
因みに歌詞は、

「♪DとTとUのキーが~反応しな~い♪♪」と。

orz

あ~ん。読みたい洋書があったのに…。仕方ない横着せずに辞書を引きますか(┬┬_┬┬)

『医龍』@山口日記

2006年05月19日 | 徒然なる日常
昨日は『医龍』の放送日。

このドラマ、私は第1回から欠かさず見て居ます~。
本当はこういうリアルな医療モノは、血を見るだけで貧血を起こしちゃう私には苦手なのですが…「見よう!」と思ったきっかけは、北村一輝さんが見たかったから(*^_^*) で、北村さん目当てに第1回を見たら、ストーリーが面白かったのと、何より、北村さんの妖しくかっこいい役柄にすっかりハマり!!
路上での緊急手術やリアルな手術室…飛び散る血や、動く臓器に目をそらしながらも、ここまで見続けてきたというわけです。

実家でも両親が見て居るみたいで、昨日は両親と一緒に見ました。私以上に血が苦手な父がこれを見て居るのは不思議なのですが、父曰わく「気持ち悪いけど、内容が面白いから」だそう・笑。

で、昨日の『医龍』。
いよいよバチスタ手術の日ということで、なんと30分以上が手術室内のシーン(・_・)
後半までは直視出来なかったけど面白かったのです。

そして!
ヤッパリ、私が予想した通り、北村さん演じる霧島助教授が日本初のバチスタ成功させちゃいましたね~~っっっっ!

お~っ!
美味しい展開!
やっと北村さんが活躍の場面になってきましたね~。
ヤッパリ彼はこういう役柄が素敵なほど似合ってますね。
でも…恋人の晶はどうなっちゃうのかしら? そして、気になるミキとの過去は??

来週も益々楽しみですね。

ハリーポッター発売日@山口日記

2006年05月18日 | 徒然なる日常
昨日はハリーポッター・シリーズの6作目に当たる『ハリーポッターと謎のプリンス』の邦訳版の発売日でしたね(^O^)

昨日たまたま大きな書店に行く機会があったのですが、本屋さん内には特設コーナーが設置され、これでもかというほど、新刊が立てかけてディスプレーされ、壁一面が緑色でした。

私は昨年夏に、イギリスで発売された原書版を買って読んでしまったので、既にネタバレ状態ではありますが、英語が微妙に分かりにくかった箇所もありましたし、やはり日本語でもう一回読みたいところ!!

昨日、あれだけ本屋さんに並んでいるのを見ると、

「欲しい~っ、今買って帰って、速攻読みたい~~っっ!」

と思ったのですが。

ですが!


私、この時期に帰省するとは思っていなかったので、早々と京都の本屋さんで予約しちゃっていたんですよね~f^_^;

ですから、私がハリーの新刊をゲットするのは京都に戻ってからですね。

う~っ、早く読みたい~~っ。


で。
昨日、本屋さんに沢山並んだハリーを見て、父が、

「こんなに沢山並んでいるんなら、別に、わざわざ予約しなくても、こっちでも買えたのに」

と、私に言ったのですが。

フッ(^-^)

分かっていないなぁ~。


ファンは…いえ、マニアは……いやいやヲタクは「予約特典」にこだわるのですよ~(って私だけ?)。


なので、私もマンションの隣にある本屋さんでは予約せず、特典を吟味した上で、わざわざ京都市内の本屋さんで予約したのですもの。

市内の本屋さんでは、トートバッグやブックカバー、組み分け帽子(?)まで各書店によって特典は様々。

さ~て(*^-^)b
私が予約した特典は何でしょうか~?・笑


母vs娘@山口日記

2006年05月17日 | 徒然なる日常
昨日の母との会話。

母 「新しくブ●ジャー買ったんだけど…サイズが小さくて使えなかったんよ~」
私 「それってどんなやつ? もし可愛かったら、私が貰おうかなぁ」

母 「……可愛いとかそういう以前に…お母さんには小さすぎるけど、ベルちゃんだったらブカブカで合わないんじゃない?」

私 「…(-.-;) とりあえず見せて。で、試しに合わさせて」(←軽く敵対心・苦笑)

……試着後……。


私 「……ごめん、ヤッパリ私には大きすぎて合わない」

母 「ヤッパリね~」

という訳でバストサイズでは母の足下にも及ばないことを再認識させられる日常の1コマでした。
私の方が若いのに(当たり前だ)、なんか悔しいかも~。

…と、いきなりの下着トークで失礼しました。
この勝負は、母に軍配?

う~。
昔から分かっていたことだけど、複雑な心境っす。

新幹線の中より@山口日記

2006年05月16日 | 徒然なる日常
現在、帰省中の新幹線です。
のぞみ1号という朝早くの新幹線なので、11時には家についてそうです。
朝一番ということで、京都駅に行く在来線も通勤ラッシュ!普段はラッシュ時を外して電車に乗るようにしているので、今日はハードでした。

それにしても朝一番の新幹線でもいっぱいいっぱい人が乗って居るものなのですね。
朝一番のせいか車内のどこの洗面所もカーテンを引いてお化粧している女性の方が多くって(^o^;) ちょっと手を洗いたいだけなのに、洗面所で10分近く並んだり…。車内も大変です。


さてさて。
新幹線でも乗り物酔いを起こしちゃう私ですが、酔い止め薬(必需品)を飲んでいるので…本読んじゃっても大丈夫かな??

それから、広島で乗り換えるのを忘れないようにしなきゃ!
間違えて博多までいっちゃったらエライこっちゃ(^o^;)

お知らせ事項&「アムール」

2006年05月15日 | 二次創作
いつも、サイトに遊びに来てくださってありがとうございます(*^^*)

さて。
私事で恐縮ですが、まとまった時間が取れましたので、5月16日から、6月2日まで、帰省することになりました。
帰省中は、実家には、ネットに繋がっていないパソコンがあるだけで・・・当然のことながら、ネット落ちになってしまいますm(__)m
そのため、サイトの更新をはじめ、掲示板、お絵かき掲示板、メールへのお返事も出来なくなってしまい、大変申し訳ございませんが、ご了承いただけると幸せです。ご迷惑をおかけいたします。

こちらのブログはケータイからも投稿可能ですので、実家からケータイにて随時更新させていただきます(^^)。
帰省中の徒然しか綴れませんが、もし宜しければ、お付き合い下さいませ。
そして、帰省中にこちらのブログに頂きましたコメントなども、可能な限りケータイからお返事させていただきたいと思います。
ただ、慣れないケータイからのチェックですので、見落としなどが発生して、すべてのコメントにお返事できなかったりしたら、申し訳ないです(><) その時は、どうかお許し下さいねm(__)m

明日からは、半年以上ぶりの山口です。
ではでは、山口からの投稿でお会いいたしましょう!!

※     ※     ※     ※     ※

以上、「お知らせ」でした。
ここからは、日記です。

さてさて。
今日の写真は何か・・・というと、「知恵の輪」です。
この知恵の輪、「アムール」(キャっ///)という名前の知恵の輪だそうです。

ご覧の通り、ハート型のベースの中に、雄マーク(♂)と雌マーク(♀)が絡み合ってくっついている形でした。

難易度は、「★★★★★」。

これを購入したのは、随分前だったのですが、全然出来なかったので、そのまま放置。引き出しの中にしまいっぱなしでした。
でも、ふと思い立ちてやってみると・・・ハマってしまい、延々延々と取り組んでしまいました。

頭の良い方なら、きっと数分で解いてしまうであろうパズルなのですが、頭の悪い私には、当然無理orz
何時間かかったか分かりませんがA^^;;

昨日の深夜3時頃、外れました(*^^*)v
やった~~~~っっっっ!!!!!!!!
あまりの嬉しさに、爆睡中のオットを叩き起こして(鬼)、自慢してしまいました。・・・いえ、こんなに時間かかっていたら自慢にもならないのですが・笑。

という訳で、ついつい記念写真。

でもね~。
どうやって外したかとか覚えていないんですよね。
適当に、「ここをこっちに通して~」、「これをあっちに入れて~」とかやってる内に、スルッといっちゃったので・・・「やり方」は覚えていないとですorz

というか、それ以前に、
元に戻そうと思っても、戻りません(@A@;

だ、誰か~~~、戻し方、教えてください(><)

そういえば、先日、映画「ピンクパンーサー」の前売り券を買ったら、特典で知恵の輪が貰えたんですよ。
これは、いわゆる典型的な形の知恵の輪で、数字の「9」の字をしたものが二つ絡まっているヤツ。
こちらは簡単に出来たんですがね。

子供の頃は、色んな知恵の輪を持っていて、結構簡単に外したり入れたりしていて得意だったのですが・・・。そういえば、ルービックキューブも得意だったのに、今は、全然ダメダメ。
やっぱり、こういうのって、子供の柔らかい頭じゃないとダメなのかしら・・・。

ミッキーチョコ

2006年05月14日 | 徒然なる日常
写真は、3Dミッキーマウス型のチョコレート。
少し前に、ディズニーストアで購入した物です。

見ての通り、立体的にミッキーの形をしていて、大きさも、15cmくらいある、結構大きい物です。

こういうフィギュア型チョコレートって、昔から色々と買ったこと有るのですが、大抵は、薄いチョコレートで形作ってあるだけで、中は空洞。
なので、簡単に手でパキパキと割って食べ頃サイズにしたり出来るのですが・・・。

このミッキーチョコは違いました!!!
こんなに大きいのに、中までビッシリチョコレート。
つまり、ミッキーの型にチョコを流し込んでそのまま固めたものです。
かなりのボリュームですし、そもそも、こんなに大きいチョコレートでしたら、手で割ることも、当然カジることも出来ませんで・・・。

包丁で食べごろサイズに切ることにしました。

とはいえ、形は立体のミッキーが満面の笑みを浮かべている・・・というもの。

まな板のうえに、ミッキーを寝かせ、包丁を手にすると・・・食べ物とはいえ、心が痛みます(><)

横で見ていたオットも、
「うっわ~っっっ!!! 残虐~~~~っっっっ」
と茶々を入れてくるし、でA^^;;

結局、オットに切って貰いました、ミッキーチョコ。
・・・だって~、なんか、可哀想で自分では切れなかったとです・笑。

というわけで、食べ頃サイズのバラバラになったミッキーちゃんA^^;;
可哀想だったかしら・・・?? っていうか、バラバラミッキーチョコの画像はR18だったり(冗談)・笑。

まあ、なにはともあれ、まろやかなミルクチョコレートで美味しかったです★

「FF12進捗状況報告レポート・その13」(帝都アルケイディス→ドラクロア研究所)

2006年05月13日 | FF12・プレイ日記
ネタバレ注意のプレイ日記、帝都編です(*^^*)

旧市街地から、無事、帝都内に侵入できた一行!!

帝都に入るなり、バルフレアは、やることがある・・・と言って、どっかいっちゃいました。どこに行ったんでしょうね。

それにしても、さすが、帝都は綺麗です!!
オシャレです!!
大きいです!!

飛空型タクシーなるものが、たくさん飛んでいます~~~っっ。
これが、花の都アルケイディス、ヴェイン様のお膝元ですね(///)

旧市街地とは、エライ違いで、街行く人たちもオシャレで優雅。
日傘差してる女性も多々。
話しかけてみても、お芝居のチケットがどーのとか、最新のアクセサリーがどーのとか、美食がどーの、旅行がどーのとか、外で起こっている出来事に全く無関心な人たちばかり。
外の世界への関心があまりにも無さ過ぎ(--;
ついでに言うと、帝都だけは安全だ・・・とか、自分たちは帝都に住める選ばれし人間だ・・・とか、平和ボケ&選民思想強過ぎ(--;

一緒にプレイしていたオットも、
「この人ら、ムカつくよな~。後で、戦乱になって、この帝都が壊滅したらどうなるやろ?」
と不穏な発言を。

確かに、ブルオミシェイスの悲劇とか、戦争難民が多々居る世の中でもここの人らだけは、なんか、関係なさげだもんね~。

・・・とりあえず、この身分社会をなんとかせな、アキませんよ~、ヴェイン様A^^;;

帝都を探検しながら分かったことは、この街は、身分によって居住区が決められていると言うことでした。
「リーフ」というチケット(?)みたいなものがあって、まずは、それを持っていない人たちは、旧市街地の貧民街に住んでいます。
そして、「リーフ」を入手した人たちは、「新民」と呼ばれ、帝都内に住むことが可能になります。
リーフの数に応じて、「政民」と言われる、もうワンランク上の身分もあるようでした。政民の人たちは、帝都の中枢にも出入り可能です。

モグリで帝都内に入ってしまったヴァン達は、当然リーフすら持っていなくって。
タクシーにも乗れません(><)
因みに、リーフが無くても、ギルを支払ってタクシーに乗るというテはありましたが・・・有り得ないほど、大金(@A@;
そんなギル払えませんorz

という訳で、リーフを入手するイベントの開始です。
目下の所、タクシー代のリーフ9枚!!

リーフは、帝都の街の人たちに親切なことをすると、「お礼」として貰えるらしいです。この街の人たちは、こうやって、「お礼」という名の「施し」をするのが好きだとかA^^;; やれやれ。

この帝都では「情報」というものが何よりも重視されている・・・ということで、街の人たちは、皆、情報を欲しがっています。
その人、その人に合った、的確な情報を提供してあげることで、感謝されて、お礼にリーフが貰える・・・という訳です。

具体的には、街の人たちに話しかけると、必ず、その会話の「ペア」になる人が居るんですよ。
例えば、「家庭教師を求めている人」と「家庭教師の職を探している人」。
「旅行に行きたがっている人」と「旅行会社の人」。
「斬新な料理を求めている料理研究家」と「奇抜な料理をする婦人」などなど。
このように会話が対になっている人たちを1組引き合わせるごとに、リーフが1枚貰えます。
こうして、街中の人たちと会話し、ペアマッチ~♪
ほら、FF10-2のザナルカンドのおサルのイベントの要領です(^^)

それにしても、最初、この街の人たちと会話したとき、皆、話題が対になっているなぁ~って気になっていたんですよね。まさか、こういうイベントだったとは。なるほどね~と、妙に納得。

まずはタクシーに乗るために、リーフを9枚ゲット。
すると、バルフレアとその知り合いの情報屋が登場。
バルフレアは、情報屋さんにリーフを買うためのお金を預けていたらしいです。つまり、本来なら、こんな面倒くさいリーフ集めをしなくっても、簡単にお金で買えたんですよ! リーフが!!
なのに、その情報屋が、バルフレアから預かったお金をネコババ。
お陰で、騙されたヴァン達は、リーフ集めに奔走orz
その代わり、情報屋さんはタクシーの運転手さんに話を付けて「例のあの場所」へ行けるように手はずを整えてくれている・・・とか。

因みに、リーフを28枚入手すると、フェザーに交換出来ます。
こうすると、いつでも、好きなときに、中枢に行けちゃいますよvv もしかして、「政民デビュー」っすか・笑。

と。
冗談はおいておいて、タクシーに乗って次の区画へ行くと、何か事件が起こったのか、帝国兵達が慌ただし気。
で、タクシーの運転手さんに「例のあの場所へ」というと、目的地であるドラクロア研究所へ連れてってくれました~。

ドラクロア研究所内は、侵入者発覚ということで、てんやわんや。
どうやら、私たちが侵入する前に、誰か先客が居たようです。

そして、研究所内の探索開始。
帝国兵はワラワラ出てくるは、スイッチの切り替えによって、ドアが開いたり開かなかったりで、ややこしかったです。
とりあえず、せっかく来たのだから、少々面倒くさくてもすべての部屋を開けていこうと探検しまくったのですが、トレジャーがあったのはわずかで・・・。
大量のネズミと戦うハメになったり、破魔石で暴走したモンスターが居たり、はたまた空き部屋だったりと、あまり収穫はなかったです。

そして。
いよいよ、ドラクロア研究所の大ボス、シド・・・バルフレアのお父さんとご対面~。
そのとき、先客である侵入者、レダスという謎の男も登場。
そして、対シド戦。
レベルが高かったせいか、あまり苦戦せず勝利!・・・というかシド逃亡!?

シドの言い分は「人工破魔石によって、魔石に頼らない人間の手による歴史を作りたい」とか。
っていうか、「人工破魔石」使ってる段階で、「人間の手」による歴史とちゃうやん!?

去り際にシドは、アーシェに、
「古代都市ギルヴェガンに行け! そこに新たな破魔石の手がかりがある」
と言い残します。

シドが逃亡した後、レダスという謎の男も合流して、港町バーフォンハイムへ。
これから先、レダスがゲストとして、パーティ入りのようですね。

という訳で、次の目的地は古代都市ギルヴェガン。・・・なんかヴェグナガンに似てると想うのは、私だけですか??