goo blog サービス終了のお知らせ 

★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

『バチカン奇跡調査官 サタンの裁き』連載開始!(コミック怪・2013年 春号)

2013年04月23日 | 徒然なる日常
昨年、『コミック 怪』で連載させていた、コミック版の『バチカン奇跡調査官 黒の学院』。

昨年の秋号で最終回を迎え、今年の二月に単行本化。

でもでも。

この一月に発売だった、2013年冬号には、続きが連載されていなかったので・・・もう連載しないのかな?とか、しばらくお休みなのかな? とか思っていたら。


なんとっ。


先週発売の、2013年春号で、連載が再会されていました(≧▽≦)キャーッッ!!!!!


確かに、最終回の時、「END」ではなく、「To be continued」になっていたので、引き続き、2巻目の『サタンの裁き』に行くのかな~とは思っていたのですが。

まさか、こんなに早く、連載再開されるなんてっ。


もう、めっちゃコーフンしてしまいましたです。


たまたま日曜日に外出先でネットを見てて。で、この情報を知ったので。

速攻、自分がいたビルの中に入ってる本屋さんに行って。

ゲットしてきました!!!!!!!



なんとっ、なんとっ。


今号は、『バチカン奇跡調査官』が表紙ですよっ。

平賀&ロベルトが表紙を飾ってるぅ(//▽//)♪♪はう~んっ。




そして、裏表紙も。




平賀と、そして、ジュリア司祭。
左下に小さく、FBIのビル・サスキンス捜査官。

っていうか、見きれちゃってるけど、本当は左側に大きくロベルトが居るのですよ。

この裏表紙の全貌は・・・本編の見開き表紙で見れるのです、うふふ。


なんか、嬉しいなぁ。

『コミック怪』は季刊誌なので、3ヶ月おきにしか出ないのですが、先の楽しみが出来ました。


それに、『サタンの裁き』って、好きなお話なのですよ。

ロベルトが大活躍・・・というか、ロベルト主役の物語ですものね。


コミック版は、小説と違って、やっぱり、駆け足気味ではありますが。原作小説を読んでいるので、私は気になりませんです。
それに、イラストで平賀とロベルトが見られるのは凄く嬉しいですし。

コミック版も大好きです!!!!!


そうそう。

今回のお話。

原作でもそうなのですが、冒頭で、ロベルトの料理の腕前がどど~んと披露されます(ロベルトは超お料理上手)。

で。

コミック版では、ロベルトの手料理を前にした平賀神父が、目を輝かせて、涎を垂らしている1コマがありました(笑)


私の大好きな1コマです。

・・・っていうか、食べ物を前に目を輝かすって・・・私のふにゃもらけの「ひらが」みたいだよ。

ええ、もちろん、私のふにゃもらけは、平賀神父様に因んで、「ひらが」と名付けましたが(*^^*)


そんな訳で。

今回は、ジュリア司祭やビル捜査官も出てきて、楽しみなお話です。






そして。

私も、自分が描き掛けてたジュリア司祭の絵があることを思い出しました。
ちゃんと仕上げないと・・・ジュリア司祭に呪われそう(爆)

ジュリア司祭・・・放置しててごめんなさい><