エマージェンシー!! エマジェンシー!!!
まさしく、エマージェンシーです(><)・号泣
それも、超ウルトラスーパー級の!!!!!!
「ときメモGS2」プレイ中の最大の危機です。
・・・と、オーバーに騒いで、失礼いたしましたm(__)m
でも、「ときメモ」中の私にとっては、最大のエマージェンシーです・号泣。
実は、昨晩・・・というか深夜、志波君とデートをしていたら・・・。
いきなり、バチ~ンっっ!!!!という物凄い音と共に、テレビが真っ暗になって映らなくなって。
その後、テレビから、プラスティックが焦げるような変な臭いがし始めて、部屋に充満。
・・・そうなんです。
テレビ、壊れた。 というか、ショートしたorz
とりあえず、部屋中に焦げ臭いにおいが充満したので、すぐに、コンセントを抜き、窓を開けたりして、しばらく様子を見ました。
火事になるおそれはなさそうでしたので、結局、昨夜はそのまま寝たのですが・・・。怖くて、それ以来、テレビは触っていません。
一応、寝室にもテレビはあるので、そちらのテレビにプレステを繋いだので・・・やろうと思えば、寝室のテレビででもゲームは出来るのですが・・・。
でもでも。
リビングのテレビは25インチ。寝室のテレビは、私が、大学時代に狭いワンルームに住んでいる時に使っていたものなので、14インチという小ささ。せっかく、プレイするのなら、大きな画面で、彼らのご尊顔を拝みたいわけですし・・・。う~ん。悩むなあ(TT)
でも。なんで、急にテレビ、壊れたんだろう。
今まで、実家とかでも、テレビが壊れて買い換えることは多々でしたが、普通は、ちょっとずつ映りが悪くなっていって、それが、とうとう見れないほど酷くなって買い換える・・・という経緯を踏むじゃないですか? いきなり、バ~ンッッッって言って、焦げ臭いにおいがする・・・なんて、まるで、爆発するみたいな壊れ方ってするんですか??
しかも、結婚するときに買ったから、古くもないし、一応、大手メーカーの品。しかも、ウチ、テレビはほとんど見ないから、そんなに使ってもいないのに・・・。まぁ、ゲームで使うと言えば使いますが、それでも、一日、何時間か。よく、一日中テレビが点きっぱなしというご家庭も多いと聞く中(私の実家や、オットの実家もそうです)、ウチは、テレビなんて、そんなに点けてないのに・・・。ブ~~~(--#
まあ、電化製品は、当たり外れがあるから・・・orz
にしも、変な壊れ方。
暑すぎてヒートした??? 確かに、昨日は、京都は38度あって、エアコンを付けているリビングでも、西日などの温室効果で、室温はずっと33度くらいありました。で、テレビ自体にも、いつも、ガラス越しに凄い太陽当たってたし・・・。それで、ヒートアップしすぎた??って、関係ないかな。
とりあえず、電気屋さんに朝イチで連絡したので、現在、折り返し連絡待ち中。
修理するにしろ、買い換えるにしろ、今日明日のことには、ならないでしょうし・・・・・・・・。「ときメモ」~~~~~!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
文句を言っても、壊れたものは、仕方ないので・・・・。
気持ちを切り替えて、少し、萌え語りでもしますデスわ。
一発目は、クリス君に告白されたお話は、昨日書きました(^^)
二発目は(言い方、なんとかしろよ、自分)、誰を狙うかとくに考えていないまま・・・。
ゲームをオットに乗っ取られ(><)
またしても、私の家事中に、オットが勝手に始めてしまいました・・・、はい、「ときメモGS2」を。
私の名を語ったオットは、ラクロス部に入部。
オトコなんかには脇目もふらず、ただただ、勉強と部活に励み・・・男性用の「ときメモ」(第1シリーズ)を極めたテクでステータス上げを楽しんでいました・・・。
で、ある程度まで進んだところで、
「はい、ベルと交代(^^)」
って投げ出してた。なんか、ステータス上げだけに励みすぎて、ファッションとかイロイロが回らなくなってきたらしいorz
こんな中途ハンパなトコロでバトンタッチされても、困るんだよ・・・。
とはいえ、せっかく、色んなステータスも高いので、少し前からデータをロードして、今度は、私自身が疑似恋愛を楽しみました。
すべてのステータスが均等に高いので、今のところ、王子・・・こと、佐伯君に一番好かれて居るみたいで、彼を中心に色んなイベントが起こっています。
海に誘われたので、水着を持って「珊瑚礁」に行ったら、騙されて、単なるウェイトレスのお手伝いをさせられる・・・というイベントも見れました。しかも、水着の上にエプロンを来て、ウエイトレスをするという、なんともかんとも、嬉し恥ずかし(?)なイベントです。あっ、でも、これって、確か、10リッチくらいバイト代出たような・笑
ほかにも、寝ぼけた佐伯君の寝言が聴けるイベントもあったりで・・・このまま、極めたら、佐伯君落とせそうな気はするんですよね。Wデートも佐伯君、来てたし。お誕生日も、佐伯君がプレゼント持ってきたし。
とはいえ。
佐伯君落とすには、致命的なコトがあって。
私、「珊瑚礁」でバイトしていないんです(><)
というか、オットが勝手に始めたデーターだし。
なので。
せっかく、佐伯君と、そういう関係になるのなら、「珊瑚礁」で一緒にバイトした方が色々なイベントや、スチールも集められるような気がしますし・・・。
せっかくですが、佐伯君は、パスしようかな・・・・と。
そうなると、次に好かれているのが、氷上君。
実は、事故チュウが氷上君だったんです。一応、ヒロインの成績も良いので、氷上君は、ヒロインを評価してくれているご様子。事故チュウの関係で意識してるしね。
氷上君路線も良いなぁと思うのですが・・・う~ん。
因みに、個人的には、氷上君タイプ、大好きですよ~。好みですよ~。
ヘルメット登校は、どうかと思うけどA^^;;
とはいえ。
せっかく、スポーツをむっちゃ極めているので、ここは、寡黙なスポーツマン志波君かな・・・とか思って。
なかなかに手強そうな彼ですが(なんか、全然喋らないところとか、反応とか、前作の葉月王子みたいだわ)、今は、志波君とばかりデートをしています。
とはいえ、志波君だったら、野球部に入るべきだったんだよな~。
う~んっっ(><) もう遅いか・・・。
やっぱり、人のやったデーターでなく、自分でやり直すべきか。
あと、ハリー君も出てきてますが、とりあえず、ハリー君は今回はパス。
志波君or氷上君、どっちかで行きたいですね。
そうそう。
一回目をクリアしたときに、エンドロールを見て気になったのですが、有沢志保ちゃん、出てくるみたいですね!!??
って、ドコで????
会わなかったぞぉぉぉぉ(?o?)
それから、博物館で、三原色展やってました・笑。
実は、前作で三原色って、かなり好きだったですなぁ、私。なので、思わず、ニヤリ。
そうそう。今作をプレイするまで、気が付かなかったのですが、三原色(みはらしき)って、
三原色(さんげんしょく)
だったんですねA^^;; 気が付かなかった・・・そんなシャレだったなんて・笑。
時に、私の誕生日は、5月8日。
なので、一年目は、必ず、だれもプレゼントを持ってきてくれませんorz
遊君は持ってきてくれるけど・笑。
やっぱり、下半期がお誕生日の人とかは、3年間連続で、お誕生日プレゼントを貰えちゃったりするのかしら?? 良いなぁ~。
そうそう。
先日、大騒ぎしていた「名前」の件ですが。
今回は、旧姓の本名で行っちゃいました(///)
やはり、珍しい名字なので、EVSが微妙な人も居るには居るのですが、でもでも、前作よりは、しっくり来ています。EVS機能、進歩したのかな?
でも、若王子センセのEVSは、とても見事で。
「○○さん」
って、旧姓で呼ばれると、本当に、学生時代に戻ったようなアブナイ錯覚をしてしまいます。
とりあえず、壊れたテレビ問題が、目の前にはありますが・・・。
寝室の小さなテレビで、頑張ろうかしら??
※ ※ ※ ※ ※
と、上の日記を書いたのは、お昼だったのですが、現在、夕方の7時。
いつも、お世話になっている隣の市の電気屋さんから電話があって、今日の夜に来ていただくことになったんですよ、一旦は。
とりあえず、壊れたテレビを引き取りに来てくださるのと、修理期間中、居間にテレビがないと不便だろう・・・ということで、代わりのテレビも持ってきて、修理期間中貸してくださる・・・ということで。
なので、夜には、CSもBSもビデオも見れる~、大きなテレビで「ときメモ」が出来る~と(寝室のテレビは、CSに繋がっていないんです)喜んでいたのですが・・・。
オットからの電話で気が付いたのですが。
今日、私の住んでいる市は、大きな花火大会があるんです。
で、普段車に乗らない私は、そこまで思いつかなかったのですが、花火大会があると、隣の市から、こちらの市に入ってくる道路などがすべて大渋滞を起こして・・・。もう、道路がピクリとも動かなくなるくらい混み混みになるんですって。
そもそも、京都は、交通事情がとても悪くて、ウチのある市から隣の市まで、そんなに距離はなくって、多分、道路さえ混んでいなかったら、40分程度で隣の市と行き来できるハズなんです。
でも、通勤ラッシュの大渋滞の時間帯や、道路工事ポイントが途中あったりすると、2時間くらいかかってしまうことも・・・。
とにかく、常に、大渋滞です。
普段でも、渋滞を起こしているというのに、今日は、花火大会。
通常よりも、益々、渋滞が酷くなることは必至ですし・・・。
私としては、オットが早く帰ってくる、今日、済ませてしまいたかったのですが・・・そんな渋滞の中、電気屋さんに来ていただくのも申し訳ないので、先ほど、電気屋さんにお電話しまして。
結局、花火大会の日である、今日はハズスことになりましたです。
やはり、誰でも、大渋滞はイヤですものね(><)
という訳で、リビングテレビ無し状態、しばらく続きそう・・・。
普段は、全然テレビなんて点けない癖に、使えないと思うと、見たくなる天の邪鬼な私です。
う~~~、テレビ・・・・・。
「ときメモ」・・・・・・・。
まさしく、エマージェンシーです(><)・号泣
それも、超ウルトラスーパー級の!!!!!!
「ときメモGS2」プレイ中の最大の危機です。
・・・と、オーバーに騒いで、失礼いたしましたm(__)m
でも、「ときメモ」中の私にとっては、最大のエマージェンシーです・号泣。
実は、昨晩・・・というか深夜、志波君とデートをしていたら・・・。
いきなり、バチ~ンっっ!!!!という物凄い音と共に、テレビが真っ暗になって映らなくなって。
その後、テレビから、プラスティックが焦げるような変な臭いがし始めて、部屋に充満。
・・・そうなんです。
テレビ、壊れた。 というか、ショートしたorz
とりあえず、部屋中に焦げ臭いにおいが充満したので、すぐに、コンセントを抜き、窓を開けたりして、しばらく様子を見ました。
火事になるおそれはなさそうでしたので、結局、昨夜はそのまま寝たのですが・・・。怖くて、それ以来、テレビは触っていません。
一応、寝室にもテレビはあるので、そちらのテレビにプレステを繋いだので・・・やろうと思えば、寝室のテレビででもゲームは出来るのですが・・・。
でもでも。
リビングのテレビは25インチ。寝室のテレビは、私が、大学時代に狭いワンルームに住んでいる時に使っていたものなので、14インチという小ささ。せっかく、プレイするのなら、大きな画面で、彼らのご尊顔を拝みたいわけですし・・・。う~ん。悩むなあ(TT)
でも。なんで、急にテレビ、壊れたんだろう。
今まで、実家とかでも、テレビが壊れて買い換えることは多々でしたが、普通は、ちょっとずつ映りが悪くなっていって、それが、とうとう見れないほど酷くなって買い換える・・・という経緯を踏むじゃないですか? いきなり、バ~ンッッッって言って、焦げ臭いにおいがする・・・なんて、まるで、爆発するみたいな壊れ方ってするんですか??
しかも、結婚するときに買ったから、古くもないし、一応、大手メーカーの品。しかも、ウチ、テレビはほとんど見ないから、そんなに使ってもいないのに・・・。まぁ、ゲームで使うと言えば使いますが、それでも、一日、何時間か。よく、一日中テレビが点きっぱなしというご家庭も多いと聞く中(私の実家や、オットの実家もそうです)、ウチは、テレビなんて、そんなに点けてないのに・・・。ブ~~~(--#
まあ、電化製品は、当たり外れがあるから・・・orz
にしも、変な壊れ方。
暑すぎてヒートした??? 確かに、昨日は、京都は38度あって、エアコンを付けているリビングでも、西日などの温室効果で、室温はずっと33度くらいありました。で、テレビ自体にも、いつも、ガラス越しに凄い太陽当たってたし・・・。それで、ヒートアップしすぎた??って、関係ないかな。
とりあえず、電気屋さんに朝イチで連絡したので、現在、折り返し連絡待ち中。
修理するにしろ、買い換えるにしろ、今日明日のことには、ならないでしょうし・・・・・・・・。「ときメモ」~~~~~!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
文句を言っても、壊れたものは、仕方ないので・・・・。
気持ちを切り替えて、少し、萌え語りでもしますデスわ。
一発目は、クリス君に告白されたお話は、昨日書きました(^^)
二発目は(言い方、なんとかしろよ、自分)、誰を狙うかとくに考えていないまま・・・。
ゲームをオットに乗っ取られ(><)
またしても、私の家事中に、オットが勝手に始めてしまいました・・・、はい、「ときメモGS2」を。
私の名を語ったオットは、ラクロス部に入部。
オトコなんかには脇目もふらず、ただただ、勉強と部活に励み・・・男性用の「ときメモ」(第1シリーズ)を極めたテクでステータス上げを楽しんでいました・・・。
で、ある程度まで進んだところで、
「はい、ベルと交代(^^)」
って投げ出してた。なんか、ステータス上げだけに励みすぎて、ファッションとかイロイロが回らなくなってきたらしいorz
こんな中途ハンパなトコロでバトンタッチされても、困るんだよ・・・。
とはいえ、せっかく、色んなステータスも高いので、少し前からデータをロードして、今度は、私自身が疑似恋愛を楽しみました。
すべてのステータスが均等に高いので、今のところ、王子・・・こと、佐伯君に一番好かれて居るみたいで、彼を中心に色んなイベントが起こっています。
海に誘われたので、水着を持って「珊瑚礁」に行ったら、騙されて、単なるウェイトレスのお手伝いをさせられる・・・というイベントも見れました。しかも、水着の上にエプロンを来て、ウエイトレスをするという、なんともかんとも、嬉し恥ずかし(?)なイベントです。あっ、でも、これって、確か、10リッチくらいバイト代出たような・笑
ほかにも、寝ぼけた佐伯君の寝言が聴けるイベントもあったりで・・・このまま、極めたら、佐伯君落とせそうな気はするんですよね。Wデートも佐伯君、来てたし。お誕生日も、佐伯君がプレゼント持ってきたし。
とはいえ。
佐伯君落とすには、致命的なコトがあって。
私、「珊瑚礁」でバイトしていないんです(><)
というか、オットが勝手に始めたデーターだし。
なので。
せっかく、佐伯君と、そういう関係になるのなら、「珊瑚礁」で一緒にバイトした方が色々なイベントや、スチールも集められるような気がしますし・・・。
せっかくですが、佐伯君は、パスしようかな・・・・と。
そうなると、次に好かれているのが、氷上君。
実は、事故チュウが氷上君だったんです。一応、ヒロインの成績も良いので、氷上君は、ヒロインを評価してくれているご様子。事故チュウの関係で意識してるしね。
氷上君路線も良いなぁと思うのですが・・・う~ん。
因みに、個人的には、氷上君タイプ、大好きですよ~。好みですよ~。
ヘルメット登校は、どうかと思うけどA^^;;
とはいえ。
せっかく、スポーツをむっちゃ極めているので、ここは、寡黙なスポーツマン志波君かな・・・とか思って。
なかなかに手強そうな彼ですが(なんか、全然喋らないところとか、反応とか、前作の葉月王子みたいだわ)、今は、志波君とばかりデートをしています。
とはいえ、志波君だったら、野球部に入るべきだったんだよな~。
う~んっっ(><) もう遅いか・・・。
やっぱり、人のやったデーターでなく、自分でやり直すべきか。
あと、ハリー君も出てきてますが、とりあえず、ハリー君は今回はパス。
志波君or氷上君、どっちかで行きたいですね。
そうそう。
一回目をクリアしたときに、エンドロールを見て気になったのですが、有沢志保ちゃん、出てくるみたいですね!!??
って、ドコで????
会わなかったぞぉぉぉぉ(?o?)
それから、博物館で、三原色展やってました・笑。
実は、前作で三原色って、かなり好きだったですなぁ、私。なので、思わず、ニヤリ。
そうそう。今作をプレイするまで、気が付かなかったのですが、三原色(みはらしき)って、
三原色(さんげんしょく)
だったんですねA^^;; 気が付かなかった・・・そんなシャレだったなんて・笑。
時に、私の誕生日は、5月8日。
なので、一年目は、必ず、だれもプレゼントを持ってきてくれませんorz
遊君は持ってきてくれるけど・笑。
やっぱり、下半期がお誕生日の人とかは、3年間連続で、お誕生日プレゼントを貰えちゃったりするのかしら?? 良いなぁ~。
そうそう。
先日、大騒ぎしていた「名前」の件ですが。
今回は、旧姓の本名で行っちゃいました(///)
やはり、珍しい名字なので、EVSが微妙な人も居るには居るのですが、でもでも、前作よりは、しっくり来ています。EVS機能、進歩したのかな?
でも、若王子センセのEVSは、とても見事で。
「○○さん」
って、旧姓で呼ばれると、本当に、学生時代に戻ったようなアブナイ錯覚をしてしまいます。
とりあえず、壊れたテレビ問題が、目の前にはありますが・・・。
寝室の小さなテレビで、頑張ろうかしら??
※ ※ ※ ※ ※
と、上の日記を書いたのは、お昼だったのですが、現在、夕方の7時。
いつも、お世話になっている隣の市の電気屋さんから電話があって、今日の夜に来ていただくことになったんですよ、一旦は。
とりあえず、壊れたテレビを引き取りに来てくださるのと、修理期間中、居間にテレビがないと不便だろう・・・ということで、代わりのテレビも持ってきて、修理期間中貸してくださる・・・ということで。
なので、夜には、CSもBSもビデオも見れる~、大きなテレビで「ときメモ」が出来る~と(寝室のテレビは、CSに繋がっていないんです)喜んでいたのですが・・・。
オットからの電話で気が付いたのですが。
今日、私の住んでいる市は、大きな花火大会があるんです。
で、普段車に乗らない私は、そこまで思いつかなかったのですが、花火大会があると、隣の市から、こちらの市に入ってくる道路などがすべて大渋滞を起こして・・・。もう、道路がピクリとも動かなくなるくらい混み混みになるんですって。
そもそも、京都は、交通事情がとても悪くて、ウチのある市から隣の市まで、そんなに距離はなくって、多分、道路さえ混んでいなかったら、40分程度で隣の市と行き来できるハズなんです。
でも、通勤ラッシュの大渋滞の時間帯や、道路工事ポイントが途中あったりすると、2時間くらいかかってしまうことも・・・。
とにかく、常に、大渋滞です。
普段でも、渋滞を起こしているというのに、今日は、花火大会。
通常よりも、益々、渋滞が酷くなることは必至ですし・・・。
私としては、オットが早く帰ってくる、今日、済ませてしまいたかったのですが・・・そんな渋滞の中、電気屋さんに来ていただくのも申し訳ないので、先ほど、電気屋さんにお電話しまして。
結局、花火大会の日である、今日はハズスことになりましたです。
やはり、誰でも、大渋滞はイヤですものね(><)
という訳で、リビングテレビ無し状態、しばらく続きそう・・・。
普段は、全然テレビなんて点けない癖に、使えないと思うと、見たくなる天の邪鬼な私です。
う~~~、テレビ・・・・・。
「ときメモ」・・・・・・・。