goo blog サービス終了のお知らせ 

★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

アニくじ『テンカウント』、やって来ました☆

2015年12月04日 | 小説・漫画・書籍
今日からスタートしました、『テンカウント』のアニくじ♪♪

アニメイトでやって来ましたよ~(*^^*)

こちらが、その戦利品です!!



5回ほどチャレンジしました。

で。

A賞 ・ドラマCD
C-2賞・アクリルストラップ黒瀬さんA × 3個(!)笑
D-4賞・ミニタオル&ブロマイド黒瀬さん


の結果と相成りました~。

このクジ、とても景品が良くって、何が出てもOKだなぁと思っていたのですが、一番のお目当てだったドラマCDがGet出来たのは凄く嬉しかったです。

そして、3つもタブったC-2賞の黒瀬さんですが(^m^)

黒瀬さん大好きなので、タブりも、また嬉し☆

因みに、クジを開いた順は、D-4賞→A賞→C-2賞×3で。

C-2賞が連続で3つ出た時は、笑っちゃいましたです。



これが、C-2賞の黒瀬さんのアップ。
そして、ちょっと加工というかスタンプでデコってみた。

LOVE黒瀬さん☆

可愛い~(≧▽≦)!!

このコが3つも(//▽//)うふふ


という訳で、戦利品にホクホクです。

まあ、欲を言うなら、1つくらい城谷さんのストラップも欲しかった(^^;;笑

でもでも、ドラマCDを引き当てられたので、もう、大満足・・・!!!!



私、お昼過ぎくらいに行ったのですが、もう、クジの箱の中、残り少ない感じでした。
私もギリギリだったのかな(>_<)

最初から数が少ないのか、またはた、もう既に沢山売れちゃったのか。

夕方頃に行こうかとノンビリしていましたが、早めに行って良かったです。



『テンカウント』大好き~(≧▽≦)

そういえば、発売日が一ヶ月延期になったドラマCD3も予約済みですよ。

こちらも楽しみ!


そして、近々、日記に感想書こうかなぁと思っています、先日、読破した『花のみぞ知る』も凄く良かったですし。
最近、宝井先生作品にハマっています。

画集も予約してますぞ♪



さてさて。

アニメイトでアニくじをした後は、私にしては珍しいスタバで休憩。



普段なら、ファストフードに行くところなのですが・・・季節限定の「クランチキャラメルトフィーラテ」が飲みたくて(^m^)

スタバって、あまり行かないのですが、私がたまに行く店舗は、いつも静かで落ち着いてて、良い雰囲気です。

こういう所で、本読んだり、ロシア語の勉強したりしたいなぁ(*^^*)



・・・と。

アニくじとスタバで満足して帰宅。

本屋さんに行くのを忘れていたことを帰ってから思い出す(笑)


いや、来年の6月4日公開の、玉木宏さん主演の映画『星籠(せいろ)の海 探偵ミタライの事件簿』の原作小説、買いたかったのですよね~。
島田荘司さんの作品です。

御手洗潔シリーズ、学生の頃から好きなのです~。
その映画化ですもの。
更に、御手洗潔が玉木さんっ!
これは、原作を読まねばっと!

なので、昨日の玉木さんのファンクラブイベントの後、原作小説を買おう、買おうと思ってて。

で、ちょうど昨日がノベルズサイズ版の発売日だったので、本屋さんを探したのですが。

文庫本はいろいろ品数揃えてあっても、ノベルズサイズの本って、どこの本屋さんも、あまり品数置いてないですよね・・・。

昨日も、まぁまぁ大きな本屋さんに行ったのですが、無くって。

繁華街の大型書店に行こう、行こうと思ってたものの、オタなことで頭がいっぱいで忘れてました(>_<)

また、近々、探しに行かなきゃな。



そんなこんなで、小説はGetならずでしたが、アニくじにホクホクだった本日の日記なり♪

『花のみぞ知る』全3巻、買いました(*^^*)

2015年11月29日 | 小説・漫画・書籍


昨日は、アニメイトにて、冬のエメラルドフェアに参戦。

ブックカバーやシールをGETし、ホクホクだったわけですが(^m^)

それだけではありません、アニメイト様!!(笑)

実は、エメラルド関連以外のBLやグッも、少しお買い物しちゃいました☆


その、「いろいろ」の中の一つが、写真のご本達。

宝井理人さんの『花のみぞ知る』全3巻、買っちゃいました\(^o^)/

実は『テンカウント』にハマって以来、他の宝井さん作品も読みたくて。

「何が良いかなぁ?」とTwitterで呟いていた時に、色々な方からオススメされてのが、この『花のみぞ知る』。

ずっと気になっていたのですが、近所の本屋さんにはなかったのです。

なので、アニメイトに行った時に、買おう買おうと思っていたのですよね!


で。

昨日、アニメイトにて、

「さて、お目当の本を探すかぁo(^▽^)o」

と思ったら、探すまでもなく、目の前にドドーーーン♪♪と宝井理人さんコーナーが作ってありまして。

「オススメ」コーナーにありました『花のみぞ知る』。

お陰様で、無事、3巻お買い上げ♪♪


その他にも、『テンカウント』のクリアポスターや卓上カレンダーを買ったりと、なんじゃーかんじゃーお買い物でした(^m^)


という訳で。

昨日は帰宅後、戦利品いろいろを並べて愛でて楽しもうと思っていたものの。

どうも、ここ最近、風邪っぴきのせいか、熱っぽくて。

結局、帰宅後は早めにお風呂に入って爆睡、今日のお昼に至る。。。でした(^^;;

そんな訳で、戦利品鑑賞会ならず。

今日も、年末支度のアレコレでバタバタしてる内に終わってしまった日曜日(泣)って感じなので、戦利品鑑賞会はまた後日orz

まぁ、戦利品は逃げないですし。

本も、ゆっくり楽しみたいです。


そしてそして。

先日、 もふもふシリーズを買ったばかりではありますが、今日も届いてしまった、純ロマ3グッズ達。

……いや、予約はかなーり前からしていたのですが、よく考えたら、色々な商品の発売日が結構、被ってるのですよね。
そんな訳で、なんかすごいペースで買い物してる気がする今日この頃。。。

こちらもまた後日、アップしたいですo(^▽^)o

見事に純ロマ沼なうです。


…と。

昨日はアニメイトでホクホク。
夜は風邪でグダグダ。
今日は、年末準備で若干バタバタ。

そんな週末でしたが、BL充出来た週末なので、OKですっ\(^o^)/


冬のエメラルドフェア、参戦して来ました(*^^*)

2015年11月28日 | 小説・漫画・書籍


昨日は、『純情ロマンチカ3』のもふもふアイテムや、メタルアートしおりが届いた後に、Blu-ray3巻も届いて、ホクホクでした(*^^*)

Blu-rayの方は、まだ見れてないのですが、今晩には見たい!!

ドラマCDの、美咲大学2年生編も楽しみ♪♪

そういえば、今回のBlu-ray3巻は、5話と6話。
両方とも、ロマンチカ編ですね!
美咲くんが丸川で内定を貰う話(*^^*)b

で、次の巻に、ミステイク編が入るのかなぁ。
そして、来年1月発売の5巻に、ヒロさんと野分のエゴイスト編が入るのですよね!!

まだまだBlu-ray、楽しみがいっぱいです。

そいいえば、アニメOA時のエゴイスト編。

2人が住んでるマンションの表札が

【上條 野分】

ってなってたけど。

アレって、Blu-rayでは直されてるのかな(笑)

いや、まぁ、あれはあれで「結婚しました(はあと)」的で良いと思うんだけどw



さてさて。

一昨日から始まってます。

冬のエメラルドフェア(≧∇≦)

今日はアニメイトにて、参戦して来ました\(^o^)/

てか、最近のエメラルドフェア、ルールがややこしくて、なかなか理解出来ないのは私だけ……?(笑)

まぁ、なにはともあれ、無事、参戦できて良かったです。

ブックカバーGET(*^^*)

写真のです(^m^)

私は、対象本を2冊買って、『純情ロマンチカ』&『世界一初恋』と『純情ロマンチカ』を1枚ずつもらいました。

ただいま、外出先より日記投稿中にて、丸めたままで失礼します。

見えてるのは、『世界一初恋』&『純情ロマンチカ』の方ですね!

このフェアお目当てのお客さんも多かったようで、各レジから聞こえてくる「純情ロマンチカ」なる単語。

良いですなぁ( ´ ▽ ` )ノ


冬のエメラルドフェア後半戦は、ちょうど帰省時にかかるし、行けないかなぁ。

まぁ、実家の近くにもあるんだけどね、アニメイトは(^m^)

でも、前半戦に参戦出来たので、大満足。


そうそ!
ロマンチカ新刊も発売ですよねー!

店舗にはズラリと並んでいたのですが、私はアニメイトオンラインにて予約しているので、公式発売日までお預けです。

あと3日後なんだけど、店頭に並んでるのを見ると、待ち遠しくなっちゃうなぁ。

DVD付きのを予約してるので、アニメが見たくて見たくて…!!


と。

冬のエメラルドフェア、無事、参戦出来て、今日もロマンチカでホクホクでした。

『聖☆おにいさん』12巻、買いました!!

2015年11月23日 | 小説・漫画・書籍


先日、発売でしたね!

『聖☆おにいさん』12巻(≧∇≦)

今回の表紙もステキ。
『聖☆おにいさん』って、毎回、表紙の絵が綺麗で、それも新刊を待つ楽しみのひとつなのです。

で。
私はセブン&Y(だっけ?)で予約してて、近所のセブンイレブンでの受け取りだったのですが。
ずっと行けてなくて……。
昨日、やっと引き取って参りました~\(^o^)/

限定版のマスキングテープ付きを、つい予約。
可愛いですね、マステ。

てか、今、マスキングテープって流行ってるのかな?

そういえば、12月に発売の『エメラルド』の特典付きも『世界一初恋』のマスキングテープでしたし。

この流行(?)なマスキングテープ……皆さんはどんな風に使ってるのか、密かに気になってます。

因みに私は、チェブラーシカやムーミンのマスキングテープ持ってますが、手帳や日記帳、お手紙をデコるのに使う~~って感じかな?


……と。

話は戻って、『聖☆おにいさん』(*^^*)

なにやら、最初のページに、弱ペダチックな絵があったのが気になる気になる(^m^)

先日から、『田中くんはいつもけだるげ』とか『聖☆おにいさん』とか、好きなコミックスの発売日が連チャンで嬉しいです。

でも、実は、読むのが追いついてなかったり……と、まぁ、嬉しい悲鳴ですが。

と、そんな訳で。

『聖☆おにいさん』の12巻もまだ読んでいないのですが、今晩…もしくは、明日のお楽しみ☆

せっかくだから、11巻からもう一回読んでもイイナ。←いつも、漫画を買うと、一つ前の巻から復習しちゃう癖w


さてさて。

今日は、前々から、やらなきゃやらなきゃと気に掛かっていた、キッチンの油汚れの大掃除を完了しました。

日頃から綺麗に使ってるつもりではいたのですが……やっぱり、油汚れ、めっちゃ酷かったorz

つーかーれーたーーーーーorz

でも、やらなきゃいけないことを済ませて、スッキリです。

まだキッチンが、ビミョーに洗剤くさい。。。しっかり洗ったのに(笑)

そして、お掃除するなら、昨日やっとけばよかったのかも。
…いや、今日がゴミの日だったからさ。
せっかく、朝にゴミ出した直後に大掃除とかって(^^;;

これで、年末の大掃除は、あと、窓拭きと玄関の土間磨きくらいかなぁ。

でも、これらは、お天気が良くないと出来ないからなぁ。
これからしばらく、天気の悪い日が続きそうですし。
いつのことになるやら。

本格的に寒くなる前には終えたいですね!

クローゼットや押し入れの整頓も、もう少しやりたいんだけど。
こっちは、室内で、作業も寒くないので。そんなに急いでやらなくてもいっか(*^^*)

……なんだか、気付けば、もう、年末が近いんだなぁとしみじみ。


そしてそして。

今日は、お友達にお借りしていた『弱虫ペダル』の舞台のDVDも見ました。

ヤバイ!!

『野獣覚醒』、サイコーに好きだ!!

実は、語りたくてウズウズ。


……と。
好きな漫画買ったり、お掃除に、DVD鑑賞にと、今日はいろいろ出来た休日でゴキゲンなのです(*^^*)


『田中くんはいつもけだるげ』新刊&アニメ化決定!!

2015年11月22日 | 小説・漫画・書籍


写真は、昨日、11月21日が発売でした『田中くんはいつもけだるげ』5巻とファンブックである5.5巻(≧∇≦)

昨日、お買い上げです~。

てか。
実は、私、一昨日の11月20日が発売日だと勘違いしていたのですよねー。

で。
一昨日、『ハーモニー』を見に行ったついでに、意気揚々と本屋さんに行き、探したものの見つからなくって。
店員さんにお聞きしたら、実は、私の勘違いで、翌日だったという失態(笑)

そんな訳で、昨日はちゃんと売ってありました~~!! わーい\(^o^)/

ゆるゆるダラダラ癒しな日常系漫画で、大好きなのですー。

ファンブックも読み応えありそうで、これから読むのが楽しみです。

ところで!!

新刊の、この2冊。

オビを見ると、なにやら、重大発表が!!!!!

そう。

【アニメ化決定!!】

となっているでは、ありませんかっっ。


なんだか、凄くビックリしましたーーっ。

確かに、この漫画、可愛いし面白いし、最近ではグッズ展開もありますし、いつかはアニメ化するだろうなぁとは予想してましたが(*^^*)b

でも、やっぱり、こうやってオビで目にするとビックリしちゃいます。

まだ詳細は決まってないようですが、キャストなど気になりますね!

好きな声優さんがご出演だとイイナ☆


てか、場合によっては、Blu-rayとかも買いそうだなぁ、『田中くん~~』だと(^m^)

まだキャストなども決定していないということは、OAはまだまだ先なのかな?

でも凄く楽しみだなぁ。


昨日は映画を見た後、嵐山の天龍寺に紅葉を見に行ったりしてて。(ライトアップまで居るつもりが、寒さに負けて早々に帰宅)
帰宅後は、疲れてすぐ寝ちゃったので、まだ、新刊やファンブックを読めてないのですが。
今夜からボチボチと楽しんで行きたいです(*^^*)



『テンカウント4』黒瀬くん・城谷さんといつでもいっしょグッズ付き きとらのあな限定版♪♪

2015年11月11日 | 小説・漫画・書籍
10月30日に発売でした『テンカウント』の4巻。

私は、とらのあな限定版を夏から予約していて。
予約定期便での発送ということだったので、発売日より少し遅れての入手でしたが、先週末、11月6日に届きました~\(^o^)/

という訳で。

ジャンジャジャ~ン♪♪



ブランケットにクリアファイルにストラップにペーパーに・・・と、めちゃくちゃ豪華~。

もう、なんと言っても、黒瀬くんと城谷さんの大きなモフモフブランケットが、超絶可愛いです。

包まりたい(≧▽≦)

っていうか、黒瀬くんと城谷さんに包まりたいのは山々なのですが・・・。
このブランケット、どうやってお洗濯したらいいのかな?

結構、赤色がきつめですけど、普通にお洗濯しても、色落ちとかしないのかな・・・?とか悩んで、実は、まだ眺めているだけだったりする(^^;;

いや、厳密にいうと、眺めているだけではなくて、ナデナデしちゃってますが。
黒瀬くんと城谷さんを(//▽//)


そして、その他の特典も満載で、大満足でした~。

イヤホンジャック付きモバイルクリーナーも可愛い。



なんか、二人でお掃除している姿が夫婦みたいでイイネ☆


そしてそして、クリアファイルもセクシーです(*><*)




そうそう。

この限定セット。
とても大きな段ボールで届いたのですよ。



あまりの箱の大きさに、一瞬、黒瀬くんと城谷さんのブランケットが、お布団みたいにドデカいのかと一瞬ビビりましたがな(笑)

そして、中身。



密林さんの本気・・・ならぬ、とらのあなさんの本気?(*^^*)笑


で。

気になる4巻。



昨夜読みました。

いや、先週末に届いてはいたのですが、ずっと、バタバタしておりまして。

せっかく楽しみにしている新刊なので(雑誌連載も読んでいないので、本当に、新鮮な気分での新刊なのです~)、心身ともに落ち着いている時にゆっくり~と思っていたのですよね。

いやはや、凄く良かったです(*><*)

潔癖症の城谷さんと、そんな彼の潔癖症を治そうとして寄り添ってくれているカウンセラーの黒瀬くん。

この2人の関係性が、今回の巻で少し変化した感じがしました。

そして、もともと、ちょこちょこと垣間見えていた、黒瀬くんが抱えている闇の部分が、顕わになって来た感じかな?

彼も、単に不愛想な性格というのではなく、何か心に闇を持っていそうな雰囲気はありましたよね。

城谷さんとは全然違うタイプだけど、でも、何か、城谷さんと同じような空気を感じるというか。
まあ、ぶっちゃけ言うと少し、歪んでいるというか。

それが何なのか、かなり気になりました。

っていうか、19話の表紙が、廃墟の中で佇む黒瀬くんでしたよね。

この表紙に何か意味があるのか・・・それとも、単なるイメージ映像なのか?

わ~ん(*><*)!!

早くも5巻が気になってきたではありませんかーーー!!!!


そうそう。

これまで、時々フラッシュバックとして描かれていた城谷さんの過去。
なぜ、彼が潔癖症になってしまったのか、という子供の頃のトラウマ。

4巻では、しっかりハッキリと描かれていましたね。

・・・まあ、これまでのフラッシュバックから想像していた通りではありますが、あれは、父親が悪いよね(怒)

そういえば、1巻の最初の方のシーンで、城谷さんのスマホ画面に「実家」からの着信表示が出てるシーンがあったけど・・・。

その後、お父さんとの関係はどうなっているのかな?
とか、あの「お姉ちゃん」とお父さんは、どうしているのかな?

とか。

過去がはっきりしたことによって、城谷さんを取り巻く、家族の現在も気になってしまいました。


と、そんな感じで、4巻をガッツリ楽しんだ後。

せっかくなので、また1巻から順番に読み返してみましたぁ\(^o^)/



まとめて一気に4巻分読むと、読み応えあって・・・昨夜は夢にテンカウントが出て来たではありませんか!!??

そして。

並べると圧巻ですね。
特に、オビの煽りがまた・・・(//▽//)


というか。

私、これまでは城谷さん派だったのですが、4巻を読んで、黒瀬くん派になりそうです(*><*)

なんだろ・・・。
黒瀬くんの、少し歪んだ闇の部分に惹かれる。

歪んだキャラって、大好物なのですよね~。
って、いまさら言うまでもなく、バレバレだと思いますが、私の好み(^m^)


12月は、『テンカウント』ドラマCD3巻が発売ですし(既に予約済み☆)、12月になると、なにやら、フィギュアの予約も始まりそうですし。

テンカウント、アツいです・・・!!!


締め切り迫る!『名探偵コナン・鳥取ミステリーツアー』只今、推理中!!

2015年11月07日 | 小説・漫画・書籍


7月に参戦しました『名探偵コナン 鳥取ミステリーツアー』。

激しく今更……というか、締め切り間際の今頃になって、慌てて、事件の犯人や事件の真相を推理中。

旅行に行ってから、何ヶ月経ってるんだと、自分にツッコミ(笑)


このミステリーツアーは、参加時に貰った小説を読み、実際に事件に纏わる観光地を巡ることによって手掛かりをGETし。
そして、犯人を推理する~~というものなのです。

で。
一応、各地で集めた推理のヒントなどは全部メモっていたものの、旅行中から、なーんか上手く纏まらなくて(^^;;

締め切りも11月末で、まだまだ先だし~、ゆっくり考えたら良いや~って、放置してたら、すでに11月!!

このままでは、締め切りを逃してしまう!!

と、今頃になって、お尻に火が付き、慌てて推理をしている~~という次第でありました。


このコナンミステリーツアー、以前、城崎編に参加して、犯人を当てて賞品をGETしたこともあるのですが。
今回は、難しいというか、どうもしっくり来なくて。

前の時みたいに、「ピキーン☆ 閃いた\(^o^)/」っていう自信がないのですー。

という訳で、悩み悩み推理。

とりあえず、こんな感じかなぁという答えは導き出したものの。。。完全に自信ナッシング。

でも、もう、締め切り間際だし、間違ってても良いや、これで行きます!!



そんなこんなで、事件を推理し。

今は、応募葉書に書くための文章を纏めているところなう。

が、解答欄が小さくて……。
ついつい長文になってしまうのを、いかに簡潔に、それでいて推理のポイントは逃さずに書くか。
というところで苦戦中。

でも、明日くらいには投函したいなぁ。

あとちょっと、頑張ってみますo(^▽^)o

名探偵になるのも、なかなか難しいですね(^_-)-☆

でも、名探偵になりたいですっ(^m^)

『バチカン奇跡調査官 悪魔達の宴』買いました~!!

2015年10月26日 | 小説・漫画・書籍


10月24日に発売でした、藤木稟さん著の『バチカン奇跡調査官 悪魔達の宴』!!

シリーズ12巻目です。


遅ればせながら、昨日、Getしました。

実は、前日の23日までは発売日を覚えていたのですが。
発売日当日の24日はUSJに行ってて、すっかり忘れてたのです(^^;;


・・・いや、最初は、大阪行くんだし、途中のどこででも買える~って思ってて。
だから、近所のお店とかでもお取り置きお願いしてなかったのですよね。
それが、もう、パークに入ったら、コロって忘れちゃってて。
結局、早めに帰ったんだし、帰る途中で、なんぼでも買えたというのにorz

平賀神父様、ロベルト神父様、私のご無礼をお赦し下さいm(__)m



で。

昨夜、急に、思い出す(>_<)

「きゃあああああ!!!!!! 『奇跡調査官』買ってない~~~~!!!!!」

って思わず、大声で叫んでしまったではありませんかっ。



という訳で、昨日は、夜の7時を回ってから、近所の本屋さんにダッシュ!!

でも、田舎の郊外型書店なので、元々、あまり沢山は入荷しないのですよね。
果たして、残っているか否かドキドキでした。

そして、新刊コーナーにも、角川ホラー文庫の並びにも無かった時は、めっちゃガッカリで。
諦めていた所をダメ元で店員さんに聞いてみたら。。。。



ありました~~~~~(≧▽≦)!!



ちゃんと新刊コーナーに平置きしてあったのですが、都会の本屋さんのように、高く積み上げていなかったので、気が付きませんでした。
最後の2冊で無事get、相成りました!!


今回の表紙は、ロベルトですね。

早速読んでます。
物語も、とても怖いですよ・・・・!

今日、全部読み切るつもりだったのですが、なんだか、バタバタしてて、結局、半分しか読めずでした。

でも、明日は、朝から、集中して読み終わりたいです。



『エメラルド 夏の号』&『世界一初恋 小野寺律の場合』10巻

2015年09月02日 | 小説・漫画・書籍
昨日、届きました(≧▽≦)!!!!



『エメラルド 夏の号』と『世界一初恋 小野寺律の場合』10巻です。

月曜日は、何度も何度も発送状況をチェックして、「まだ、反映された無い><」と悶々としていましたが・・・ちゃんと、発売日の昨日、届いたのです~。

特典もいっぱいで、嬉しい☆



アクリルキーホルダーとシール。めちゃめちゃ可愛い!!


『純情ロマンチカ』と『世界一初恋』のラバストとアクリルキーホルダー、ぼちぼちと集まって来ましたねp(^^)q




うふふ。




さてさて。

今号の『純情ロマンチカ』と『世界一初恋』、とても面白かったです。


特に、『純ロマ』は、面白かったけど・・・ちょっと重かったかな(;;)

宇佐見家の複雑な事情が色々と明かされていましたね。

っていうか、子供時代のウサギさん、凄く可哀想だった。

今はあんなだけど(注・褒めてますw)、ウサギさん、子供時代は本当に天使のように可愛くて、そして、性格も天使のようでした。

お父さんとお母さんに愛されようと思って、喜ばせようと思って、凄く一生懸命で、健気で。

それなのに、自分を全く見ようとしない両親・・・・。

あれは両親が悪いよ!!(怒)


そして、考えてみたら、ウサギ兄も可哀想な子供時代だったなぁって。

多分、ウサギさんもウサギ兄も、子供の力ではどうしようもない状況下に置かれてて。

お金には不自由しなかっただろうけど、一般家庭の子供が味わうような、普通の子供の幸せや楽しみっていうのは、皆無だったんだろうなぁ。

ウサギさんが大人になった今でも、一般家庭や、玩具に憧れる気持ち、分かった気がしました。


それから。
ウサギ両親には腹立ったなぁ。
大人の事情や都合に子供を巻き込むなよ(--;って。

そんなウサギ父に、今のウサギさんと美咲くんの関係をとやかく言ったり、口を出したりして欲しくない・・・。っていうか、口出しする資格なんてないよ~って思ったです。


うっうっ(;_;)

クマのぬいぐるみ(当時から鈴木さんっていう名前付けていたのかな?)とお手手つないでる、子供時代のウサギさんにキュンとしました。



時に。
余談ですが、子供時代のウサギさんが、ちょっと『HybridChild』の試作機君にも見えちゃいました(^m^)

意外な所で生きている、月島遺伝子(違)




そしてそして。

『世界一初恋』。こちらも面白かったです。色々とびっくりする事実も判明ですし!


てか、今号の『純情ロマンチカ』も『世界一初恋』も、両者ともデジャヴ感のあるシーンがあって、思わずニヤリ(^m^)


でもね、思ったんだけど。

律っちゃん・・・やっぱり、ちゃんと「言葉」にしないと相手には伝わらないんだよ~。

今は、高野さんが律っちゃんのこと好き好き言ってくれてるから、心のどこかで安心しているのかもしれないけど。
自分も相手にちゃんと気持ちを伝えてないと・・・その内、相手もこの状況に、疲れちゃうことだってあるんだよ~。そうなってからでは、遅いんだよ~と。


頑張れ、律っちゃん!

我々は、律っちゃんを全力で応援していますぞよっ。



てか、次は、四国旅行ですかね??

私も、高野さん同様、楽しみが出来ました(*^^*)


あ。
そうそう。



「ねぇ? ハッピーエンドのその先って、何があるか知ってる?」

と、10巻のキャッチコピーにもあるように。
少女漫画と違って、現実は、ハッピーエンドのその先があるから怖い・・・と思っている律っちゃん。

そんな律っちゃんに、映画『イントゥ・ザ・ウッズ』(←童話やおとぎ話の主人公達の、ハッピーエンド後の人生をシュールに描いた作品www)をオススメした日には・・・絶対、トラウマになるね(^m^)ニヤリ


と、冗談はさておき。
コミックス10巻も、とても面白かったです。

雑誌連載で読んでいるのですが、やっぱり、単行本で読むと、また一味違う嬉しさがあります(//▽//)

嬉しくて、何度も何度も読み返している、セカコイ新刊♪♪



と、そんなこんなで、昨日から色々満喫中☆

早く『エメラルド』が読みたい(≧∇≦)!!

2015年08月31日 | 小説・漫画・書籍


8/30は、『エメラルド 夏の号』の公式発売日でしたね!
今号は、創刊1周年記念号で、「エメラルド」の文字が箔押しになってキラキラしている。。。とやらで、とても豪華そう。

長らくお預けを食らっていた(違)、『世界一初恋』の高律編も掲載みたいですし、ウルトラ楽しみなのですo(^▽^)o

で。

特典同梱版を確実に欲しかった私は、アニメイトのオンラインさんで、例によって予約。

ついでに、9/1発売日の『世界一初恋』10巻も一緒に予約し、どうせ発売日2日しか違わないのだから~と、送料をケチって、『エメラルド』と『世界一初恋』を一括配送にしちゃったのですね~。

そしたら!

エメラルドもセカコイ10巻も、公式発売日よりも数日前に、店頭では並んでいる件orz

こ、こんなことなら、予約ではなくて、店頭買いすれば良かった。。。

通販の場合は、公式発売日じゃないと届かないので、私はまだ雑誌もコミックスもお預けで、皆様の盛り上がるお祭りを羨ましく見ている、なう。。。であります(^^;;

はう~ん。

早く読みたいよぉおぉぉぉ。

……いやいや、数日待つくらいなんてことないんだけどね(笑)

皆が盛り上がってると、羨ましくなってしまうお年頃(^m^)←違w


という訳で。

楽しみ過ぎて、ついつい、何回も、配送状況の確認をしてしまう。

のですが。

明日が発売日なのに、未だ、配送状況に反映されておらず「該当の荷物はありません」状態。

ううう。
本当に明日、来るのかなぁ?


。。。。。って!

アレレ??

なんだろう、このデジャヴ感。

そっかー!
約1ヶ月前、実家に帰省中に、『純愛ロマンチカ』の配送を気にしていた時だ!!

あの時は、本を実家に届くよう手配してたんだけど、なかなか配送状況に反映されず。実家→京都に戻るまでに、ちゃんと届くか不安だったんだよね(笑)
もちろん、ちゃんと届いたけど(*^^*)

なので、安心&信頼して待ってれば良いのですが~~。

ついつい、自分がめちゃめちゃ楽しみにしてるものって、何度も何度も配送状況を確認しちゃったりして、手元に無事やって来るまで、気が気じゃなかったりするものですよね~(^^;;


そんなこんなで、『エメラルド』と『世界一初恋』10巻が待ち遠しくてしょうがない!

早く、箔押しのエメラルド部分をナデナデしたいですwww


さてさて☆

今日は夜から、『劇場版 弱虫ペダル』2回目リピーターして来たいです。

先週は、前売り券を使わずに見たので、今回は前売り券を使って(*^^*)b


劇場版弱ペダ……また、【あの】シーンが見られると思うと楽しみ過ぎです(^m^)

今日はひとり鑑賞ではないので、余計に楽しみ過ぎるのです。

【あの】シーンの反応が(^m^)

ムフフフ。

【あの】シーンとは……ネタバレになるから話せないのですが、話したい~~~(笑)