
みなさまこんばんは
毎年のことですが、北海道ではお盆が過ぎるとなんだか秋のような風が吹きます
今年もまた昨日あたりからキッチリ涼しくなりました
それはそれでなんだか少し寂しい気がするのはなぜなんだろう(;'∀')
さて、またまたこの間のつづきになります
道の駅の次は久々に納沙布岬へ行くことにしました
まあ、よいこの皆さんはノシャップ岬と間違ったりはしませんよね(-_-;)
ワタシは今だにどっちがどっちだかわからなくなってしまいます
画像は四島のかけ橋と祈りの火
近くにいると暖かいであります
ちょっとプロパンガスのにほひもする気がしますが('_')
まあ、この辺りにはとにかくいろんな石碑などがあったりするわけです
祈ってみたり叫んでみたりするわけです
きぼうの鐘
地面にはこのような感じ
貝殻島までは3.7kmしか離れていないようです
それにしてもね~見事な霧でした(゜_゜>)
近くでさえこの通り 何も見えません
お昼も過ぎてお腹も空いてきたので根室といえば~! ってことでエスカロップ食べに行きます♪
道の駅でゲットしたパンフに書いてあったお店 どりあんにいってみました
むふふふ(´▽`) 初エスカロップ
食べたので満足しました
ほんで今回の目的のキャンプ場へ
霧多布岬キャンプ場です ここも凄い霧(・_・;)
バンガローとフリーサイト
夜になる頃にはバイクのライダーとチャリダーのテントでびっしりになっていました
我が家はワンコがいるのでワンコのスペースです が、ナナメの場所が多くって・・・
画像の先はすんごい下り坂でした
でも、この日は我が家以外にはワンコ連れキャンパーさんはいなかったので
このスペースは貸し切りなのでありました♪
あと、ここはカモメの楽園なのでありました
あ、目があった(*'▽')
散らかしほうだいの我が家のキッチン
家もキャンプも変わらず(-_-;)
では、本日もビール
クラッシックが飲みたかったけど、なかったので黒ラベル
そういえばラリージャパンの時セブ様も黒飲んでたっけ(´▽`) ま、どうでもいいか
足場がドロドロだったからワンコがすんごい泥んこで(-_-;)
膝に乗せるためにフリースのブランケットをかますことに
だんだんとガスがすごくってこの後は真っ白になってなんにも見えなくなりました♪
では、またね~♪