


今年の1月22日に仕込んだ味噌が無事に出来上がりました\(^o^)/

ちょっと摘んでみたらちゃんと味噌の味がしております( 。•̀_•́。)
素晴らしい

3パック程できました
しみじみ昔の人は全て手作りですごいなーと感じ
そして、今冬もまた味噌作ろうと思ったのであります
黒松内の道の駅に再びもどってきたのだ!
久々にトワベールⅡのバーガーを食べたかったからであ~る
9:00の開店前から続々と玄関に人が並び始めて驚くワシら!
相変わらずすごい人気のようである
ワタシらは開店してからおもむろに入店
だが、バーガーの所に人はいない・・・
みんな焼き立てパンが目当てのようだった
コーヒー飲みつつバーガを食べてこの後の予定などをぼんやり話す
(ワシのみ時間だけはたっぷりあるのだよ)
その後移動して
森赤井川天パス
峠下総本店パス
なぜかいつものここ棒二森屋店に来た
エッグバーガー
本当は土方歳三ホタテバーガーが食べたかったが、なかったのだ(´;ω;`)
だがエックバーガーもうまいよね
やっぱここで食う
緑の島
相変わらずのボリューム
ぐえっとなるが完食
のんびりしました♪
ワタシャたつ鳥〜波にぃ聞けチョイ
本日はニシンを頂いたので
10枚きっかりを背開きのみりん干しにして
10枚きっかりを塩干しにしました
残りの10匹ほどは煮付けになり
だいぶ前に100均で買った物干しと洗濯ネット使用の魚干し
使用後に洗って片付けたいのでこうしたのだー
キッチンでここまでセットして
2階のベランダに干す
出来上がりが楽しみ\( ´ω` )/

みなさまお久しぶりでぎょざいます
先日旭川の米々亭が閉店するという噂を聞いて無性に最後に食べたくなって
食べに行ってきました
店内は満席で、人で溢れてましたが、入店は出来ました(`・_・´)
店の人は来る人来る人に『時間かかっても大丈夫ですか?』と、確認してた
米々亭に初めて来た時は20歳ぐらいだったからもう20年以上は時々食べに来てたんだっけね・・・
ワタシはその間キーマカレー一択だった(⊙︿⊙✿)
で、この日は勇気を振り絞ってチキンカレー極辛にしてみた!

最初で最後のチキンカレーも美味しかった。゚(゚^ω^゚)゚。
これで本当に最後なんだと納得して食べたのでもう、悔いはない( •̀ω•́ )
みなさまお久しぶりです
冬になるとやっぱり発酵食品ですなー
ワタシは発酵食品が大好きなのですが、今回はまだ食べたことがなかった塩麹を作成してみます( 。•̀_•́。)

材料は
麹1袋(紙のパッケージの)
塩
水
すごくシンプルだ(・_・;)
よぉーく塩と麹を混ぜて水を注いで混ぜてタッパーに入れて1日1回混ぜるだけ

これは1日経った画像
麹が水を吸ってパサパサだったから水を足して混ぜました
1日1回の蓋を開ける時が楽しみなワタシです( ・∇・)
発酵食品愛ですなー
冬になるとやっぱり発酵食品ですなー
ワタシは発酵食品が大好きなのですが、今回はまだ食べたことがなかった塩麹を作成してみます( 。•̀_•́。)

材料は
麹1袋(紙のパッケージの)
塩
水
すごくシンプルだ(・_・;)
よぉーく塩と麹を混ぜて水を注いで混ぜてタッパーに入れて1日1回混ぜるだけ

これは1日経った画像
麹が水を吸ってパサパサだったから水を足して混ぜました
1日1回の蓋を開ける時が楽しみなワタシです( ・∇・)
発酵食品愛ですなー
copyright(C)2009-2023 blog.goo.ne.jp/midori1030 All Rights Reserved.