goo blog サービス終了のお知らせ 

65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

健闘むなしく、思いのほか厳しかった!

2022-10-10 08:00:00 | 日記
会場は、東京ドームシティプリズムホール。
コンサートやライブでもないのに…入場列最後尾のサインボード。この来場者数にびっくり。




来場者は多いのに、商品は売れない。


あまりに売れず、やる気のないスタッフたち。
18時終了を待てずに1時間もフライング。
さっさと片付けて、夜の反省会に向けて…
もうとっくに気持ちは切り替えている。
売れ残りのたくさんの商品はキャリーケースふたつにしっかりと納め、着払いで配送することにした。

美味しいお食事と、ビールがあれば…



初出店なので、リサーチが主な目的だが、そうは言ってももう少し売れて欲しかった。
健闘むなしく、思いのほか厳しかった!
反省会でのスタッフのコメント。これに尽きる。

10月8日、9日、10日は東京ドームでイベントがあるよ。

2022-10-08 21:00:00 | 日記
孫が10月1日で一歳を迎えた。
写真の撮影担当の私は、自分のiPhone8で数枚シャッターを切ったが、動きの早い孫についていけない。




ブレている写真を見て、
「これはダメだ。お母さん、こっち使って!」
と渡された娘のiPhone12。
え?画質が全く違う。
ショックを受けて、購入を決意。
早速、店頭で相談。
iPhone11はなし。
iPhone12がひとつ。
iPhone13はなし。
出たばかりのiPhone14は高すぎて、最初から除外。
ひとつだけ在庫のあったiPhone12を10万円を切って購入。


いくつかのミッションをこなし、9日は最大の難関。このために私たちは、東京に来た。






大きなバッグがわかるようにサイズ確認のため、私の足を入れた。笑

口直しにビールが必要なくらい…酷かった。

2022-10-07 18:42:00 | 日記
新習志野駅近くにある唐揚げ屋さん。

友達に誘われて、行くことになった。
わたあめレモンソースがけ???
どんな味?
甘いのがあまり得意ではない私は、試してみたい…とは思わない、思えない。
けれど、強い好奇心は止められない。


テイクアウト専門のお店。
私たちの後ろには誰も並んでいない。


あったかいうちに食べたい…
から、座って食べられる場所を探す。
唐揚げに“わたあめ”をのせる。

そして、“レモンソース”をかける。

あっというまに、わたあめがシュワシュワ溶けはじめた。

さて、お味は?
美味しくない。不味すぎる。
と私が感想を口にしたら、友達から嗜められた。その言い方はダメ。
これが好きな人もいるでしょう。
確かに…

言い直し(改訂版)
あの唐揚げは、あまり好きではない。
口直しのビールが必要なくらい、酷い。