65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

頑張れ〜

2020-05-31 08:06:00 | 日記
朝いちばん秋田魁新報(秋田県民のほとんどが読む)の記事を見た。私はテレビもない。新聞もとっていない。情報はスマホ又はパソコンで。最近は、お布団の中でスマホ!


押印せずにポストに入れてしまった友達が心配していた。そんな人は大勢いるよねー
捺印がなくても申請書は受理することになったらしい。当たり前だよね。再提出などにしたら、確認にもっと時間がかかり、煩雑になるから。でも良かった。良かった。これで日本も少しずつ印鑑制度の見直しや簡略化を図る…かも…ただ、美的な視点からいうと、あの捺印の赤は、作品がシマる。書道などの作品に落款で印を使うのは、そんな意味もあるのだろう。ただ美的な感覚だけで、意味があるか?と言うと?❓?❓
いずれ、近い将来、サインだけで済むようになるだろう。

パセリは元気。しかし、私のパセリはかわいそう。成長する時間と消費されるバランスが悪いかもしれない。頑張れパセリ。

あまりにも良いお天気なので外に出してやった。え?だめ?土の上が良いんだって?あ〜そうだよね。熱くなっちゃうもんね。早速、席替え。

はい。地面の上。大事にしているのわかる?名前つけて激励しようかなぁ。前回の失敗をふまえて。

お弁当、お届けする連絡を妹に入れた。ご飯を炊こう。お米は、昨日買った“めんこいな”

即席漬け、煮物、炒め物、ジャガイモ料理に卵焼きと“めんこいな”
ラディシュって、小さな真っ赤な丸いやつ以外に、グラデーションや細長いやつなど、色も形もいろいろでかわいい。これは、一回作った残り(購入時の半分)

きゅうり1本とラディシュを即席漬けにした。昨日の夕ご飯とお弁当に。ラディシュは、この2倍の量で100円ということだね。安い〜

これを明日のお味噌汁用(葉っぱ)に分けて、切っておく。

本日の作品
日時: 2020.5.30
カメラ: iPhone8
場所: 秋田市○○○バス停
♫バスを待つ間に〜🎶
(この場所での撮影はいくつかある)
帰宅後、本日の私のファッションがユニーク。おもしろいので、みなさまにもご紹介しよう。笑




本日の最重要項目

2020-05-30 07:32:00 | 日記
きた〜きた〜私にもきた。マスクじゃないよ。もっと重要。申請書がきた〜

待てない私はすぐに用紙を読み、記入し、返信用封筒を確認する。

返信用封筒にはチェック項目あり。
申請書:ご記入もれ、押印もれはありませんか?
え?押印?押印の場所あった?ないんだけど…大事な書類。印鑑は大事。だけど、どこに押印する?わからないことは、すぐに問い合わせ。電話が繋がらない。ずっと話し中。電話は一台しかない?まさかね。またしても、待てない私は、市役所の代表宛に電話。

A:封筒の印刷ミス。押印は必要なし。
B:申請書の印刷ミス。名前の後に押印が必要
さて、どっちでしょうか?

答えは、B
びっくりした。これは混乱する。封筒を見ないで提出したらアウト。封筒を見ても、あれって思う程度。申請書を校正した担当者。確認しただろう責任者はクビだね。
わからずに捺印せずに提出した人は差し戻し?再度、押印して送ってください?ひどすぎるね。この案件は決定してから、施行されるまでに時間はあったはず。あ〜お粗末だなぁ。
次に、自己証明や通帳のコピーが必要。お天気が良いから、買い物もしよう。まず、コピーができるいちばん近いところを尋ねる。(私は知っていたけど)郵便局から右に1キロ先にコンビニがある。左にも1キロ先にある。どっちも遠すぎる。

年配の方は、どうするのか…コンビニまで行ったら、秋田のスタッフは優しいから、やってくれると思うけれど、ブツブツ言いながら歩く。到着。

部屋からコンビニまで約1.6キロ、3000歩。これは片道。なんてごったぁ…白黒でコピーし(10円)封筒にいれ、ポストイン。無事に本日のミッションは完了。

そして、本日の私のお買い物。

重かったぁ。今日は、ウエイトトレーニングもバッチリ。やっぱり気になったお米“めんこいな”購入。やっぱり待てない。“ササニシキ”あけたばっかりだけど、比べてみたい。

本日のトップ画面の作品
日時: 2020.5.29
カメラ: iPhone8
場所: 秋田市(コンビニからの帰り道)


待って!

2020-05-29 07:16:00 | 日記
今日もお弁当の日。迷って購入を決めた“ササニシキ”を今朝、炊いてみた。

失敗した。やわらかすぎた。水が多かった?いいえ。いつもと同じ。なぜかな?次回のお弁当の日に、もう一度やってみよう。ひとり分なら炊かなくても冷凍があるから間に合いそう。少し早いバスに乗り、出かけた。さて、私はどこに行ったでしょうか?
1.

カラオケ、まねきねこ?アタリ。1時間だけ、坂本冬美特集でボーカルアシストしてもらい、練習してきた。
2.
100均。購入品の画像なし。ダラけてる?あら、失礼しました。忘れただけ。後で可能な限り努力するつもり。
3.
妹とお弁当タイム。これも画像なし。最近、卵焼きやお弁当の画像が多かったから、カットした。
4.
撮影タイムは、千秋公園。一枚だけシャッターを切ったその一枚がこれ。

5.
自宅に戻り、一番最初にやった事は、100均で購入した品を試す。
よくあるやつで、カーテンや暖簾を付けるための“つっぱりポール”2種類あり、私は長く伸びる方を選んだ。捨てたタグを拾ってきて撮影(忘れた私が悪かった)

最近、断捨離をしているらしい妹は、いらないものを私のところに持ってくる。私はそれらを撮影し、採寸し、記事にまとめ、価格を設定し、投稿。これは、私の仕事になりつつある。

捨ててしまうより、誰かのもとで生きる方が絶対に良い。が、アルコールを少し嗜むようになってしまった私は、うまく時間調整ができず、また、明日に持ち越しとなる。
が、100均で唯一購入した“つっぱりポール”と選ばれしもの(妹が持ってきた要らないもの)の組み合わせ、

なんて素敵なんでしょう。画面、向かって左側の、これまた素敵なグラスにいけられた花というか枝。これは“ネコヤナギ”(バックナンバー4月21日投稿“目と目が合う💕”)で紹介。

約1ヶ月頑張ってくれた“ネコヤナギ” 暖簾も変えたし、あなたも、もうご苦労様。と片付けようとした。

「待って!」「生きてる…まだ捨てないで」
声が聞こえた。こりゃダメだ。6月まで待とう(コロナみたい)後、数日で6月。6月まで待つよ。そうしたら、諦めてね。
人間って勝手だ…という声、聞こえた気がした。

ごめんなさい…



たったひとつ

2020-05-28 07:02:00 | 日記
たったひとつは幸せ?このピンクは、仲間に入れてもらえない。たくさんの白の中で孤立している。かわいそう…私はそんなふうに思えない。このピンクが凛として見える。なんて素敵なんだろう。しかし、多くの人は、他と違うことが、かわいそう。そして不安になるらしい。

私の母は、昭和7年生まれ、今年88歳を迎えた。数えで祝い事は行われるため、昨年米寿だった。にもかかわらず、本人が今年が米寿だ。と言い張るので、今年、そのお祝いに記念の本を出版。母が新聞社へ投稿したり、記事などをまとめたもの。親戚、友人、ご近所、お世話になっている方々用に、60冊だけ製本した。コロナのため図書館が閉館だったり、少しのトラブルはあったが、やっと、その本が完成し、印刷屋さんから、5月19日本人のもとへ。
それから、1週間。
残りは3冊。みんな配っちゃった。まだ着いていない?
母からの電話があった本日、26日確かに私のポストに本は入っていた。小さな町だが、母は、リュックに本を背負い、全て徒歩で配達。郵送の分も済ませ、私のは、予備で置いておくように伝えてあったのに…私のも到着済み。きっと、妹にも?やっぱりね。納品から、わずか1週間足らずで、全て終了。
私たちが待てないのはDNAに間違いない。足や腰も痛くないらしい。元気な母で、ありがたいことだ。
来年は卒寿。早速準備にかかろう。なんか、追われているなぁ。しかし、きっと良い事なのだろう。

休みだから、今から行くよ。妹がタケノコの炊き込みご飯を作ったから〜と、届けてくれて…私の家で一緒にランチ。スープはちょうど作ってあった。例の豆がまだある。豆サラダは、チリメンジャコとホシアミとドレッシングでいただく。

もちろん、入院していたパセリは元気になり(時間が足りない)ひとまわり大きくなって(違うパセリ)戻ってきた。

今日もファッションショー。和と洋のコラボレーション。

少し寒いから、赤の長袖のティシャツの上に、長襦袢。その上に、作務衣みたいな上着を着てみた。

どうかなぁ〜襟が素敵じゃない?ちょっと良いかも❤️
夕食は、残っていたワインや、私がジュースと呼ぶチューハイなどで晩酌。なんかやる気のない時に、寝る時間までグダグダしたい時にアルコールは良いかも。時間がゆる〜く流れる。
岩下の梅なんとかを豆腐のトッピングにしてみた。岩下の梅なんとかってこれ…

梅を探して、これも梅だから、買ってみたやつ。このようなトッピングに使いやすいし、思わぬ味が楽しめるかも。

ドレッシングは、これがおもしろい。暖かい飲み物じゃないと寒い。身体も心も寒いのはダメ。寒いのは嫌い。


今?

2020-05-26 22:36:00 | 日記
本日の作品
日時: 2020.5.25
カメラ: iPhone8
場所: 秋田市千秋公園
撮影者: 私

すご〜く気になる事が私には時々ある。例えば、きれいな藤の花の画像が友達から送られてきた。私は今?と質問した。つまり、私はいつなのかが知りたい。しかし、彼女は、どこもきれいだよ。○○公園。
私は場所は聞いていない。いつ?の疑問は残ったまま、あーそうなんだ。面倒くさいから、そのままスルー。関係が悪くなるのも嫌だから。(こんな事でどうにかなる関係なら、それこそ変だよ。といつも思う)今日は、勇気を出して、私が聞きたいことを再度伝えた。笑
この状況は、実はあるある。質問と回答が食い違う。場所を聞いているのに場所ではなく、色を聞いているのに色を答えてくれない。
海外ではこのようなケースはほとんどないと思う。こんな会話は日本特有?みなさんは、こんな事はない?私がおかしいのかと思ってしまう。これも最近多くなった。なんか、すれ違うんだよね。私は日本語を使っているのに、相手との距離を感じる。逆に拙い英語でも、お互いに分かり合えるのはどういうわけだろう。

これも、アサヒの方が好き。
良く考えると、体調によって味の好みは変わるかも。86%が美味しい時と72%が良い時はある。けれど、これ以外(70%以下)は甘すぎる。
チョコレートメーカーも、ロッテ、明治、森永、グリコ、フジヤ、いろいろ試した。今、チョコレートは、MEIJI、このふたつに落ち着いている。

久しぶりにお仲間に会った。そして、お待ちかねのランチタイム。




豪華なお弁当。お値段は2000円也(税抜き)美味しかったぁ〜どこにも出かけられない、外食ができない時のこのお弁当。ありがたいと思う。さすがプロ、技あり。私が焼いたら、時間が経過して、このように柔らかな状態は保つ事はできない。もちろん、味もしっかりつけられている。
この後に、手作りのシフォンケーキをいただく。“ベツバラ”フィリピンのお友達は日本語がほとんどわからない。のに、この言葉を知っていて、使うタイミングもバッチリ。彼は甘いもの、デザートが大好き。その彼をひとり思い出して笑ってしまった。

本日の私のファッション。和と洋の調和。あ、気がついた?足袋?いいえ靴下よ。