65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

パスポートの更新を躊躇なく10年に…私は今年68歳

2024-06-21 08:35:00 | 日記
1週間前に申請に行った。しばらく使用していなかった口紅もさして、気合いを入れて撮影した写真がボツ。なぜか?

1.眼鏡を着用していたから。
メガネは、はずした方が良い。AIが判断するので、メガネなしの方がバター
2.光の加減で左右の瞳の色が同じではないように見えたから。
コンタクトなど使用しているか?AIが本人と判断しやすい方が良い

つまり、人間が見て、見かけの良い写真より、AIが確実に本人と認識できる写真が良いというわけ。10年も使うパスポートの写真は綺麗なやつにしたかったのに、がっかり
パスポートに使用する写真は要注意‼️

今日は、受け取りの日
秋田駅から、バスにて県庁市役所前で下車
市役所の向かい側にある県庁に向かう。



時間は、
右上の時計が、10時15分をさしている
窓口は、私だけ。
申請者も受け取り者もいない。
そんなに早い時間ではない、と思うが…
待つ時間がないのは、嬉しい。

地下の売店で販売している収入印紙16,000円分を購入

はい。無事にパスポートをゲット

古いパスポートは、返却される。
秋田駅まで戻り、11時前
ランチは、やっぱり“アーティチョーク”





本日は特製ボロネーゼ
このクーポンを利用し、美味しく頂戴した

お、ちょうど良い
ザブーンに行こう
12時5分のバスに乗れるかも…
バックの中にはタオルと着替えが入っている。用意周到…ひとり笑う。
ザブーンでのジェットバスが気持ちよい
今日も、充実のイチニチだった。

テンションあがる赤

2024-06-14 08:35:00 | 日記
久しぶりにネイルサロンへ行く
もちろん、10時予約済み
前回は出先(東京)でチェーン店でのネイル
5月5日だったから、もう1ヶ月以上経過
「伸びましたね〜」
何色にするか、聞かれるが、
迷いなく、即答
「赤でお願いします」
この写真、好き
トップ画像にしよう


赤…テンションあがる
10時から約2時間のネイル
秋田駅からザブーン行きのバスは12時5分
乗れるかな?
はい
ピッタリ

今日は、特別
“どくだみ湯”
やったー

ワイン3杯とランチがこの価格

2024-06-12 08:25:00 | 日記
前回、髪の毛をカットしたのは東京だった。
秋田でいつものサロンで約30分のカット
カット終了後は、100均へ行き、その後のランチは、開店と同時に行く私の行きつけのお店(アーティチョーク)
食べログにクーポンがある
見せたらオッケー



今日は、季節のパスタ“そら豆と蒸し鶏のペペロンチーノ”をオーダー


サラダと食べ放題のパン
そして、3杯のワイン

なぜ、こんな価格で提供できるのか…
わからない
が、毎回このお店を訪れると幸せな気分になる
雰囲気もサービスも味もプライスも良い
このクーポンの利用率は私がイチバンかも…

是非、秋田にきたら、駅前の
アーティチョーク
11時に開店。このタイミングじゃないと、クーポンももちろんだけれど、すぐに満席でお断りされる
早めの来店がおススメ!


宿の朝食、そして帰宅

2024-06-11 08:00:00 | 日記
早朝の別世界から宿に戻ると、
お腹が“グー”
なんとも悲しい現実
早速、朝食会場へまっしぐら
お粥のメニューに変更していただいた




それでも、母は半分も食べれない。
私は完食

「疲れた…」
珍しく聞く母の弱音
もう、どこにも行かなくて良い…と言う
一本早い新幹線に変更できるか、スマホと相談


イケそう
決断したら、即、行動

新幹線の変更は、スムーズ
こまちは全席が指定席
乗車してから、席の確保もできた
さぁ、帰ろう


追記(スマホ先生より)



静寂に包まれた朝

2024-06-10 08:10:00 | 日記
早朝、まだ暗い…宿のエントランスに集合は午前4時。母はアラームの前に目覚めた。12名ほどの参加者と一緒に歩いて永平寺へ。案内してくれたのは、女性の修行僧。
1時間の法話後、本堂へ移動
残念ながら、撮影は禁止
終了後、永平寺の中を案内していただく
ここからは撮影の許可あり。















この一枚がなかったら、誰もいない永平寺と思うかもしれない。
珍しく、母は
「写して」
と言った。


観光客が訪れる前の永平寺。誰もいない…
朝の清々しい、静寂だけ…
とても神聖な幸せな気持ち
贅沢な時間