最近の 整体操 では あまりこの カリキュラム を 採用していませんが・・・
肩甲骨 を 意識した トレーニング としては 非常に優れている と思います!
両手を前に出します。。
右手のひら が 上 左手のひら が 下 として構えます!
右手のひら を 小指を上げて 外側に・・・
左手の平 は 親指 を下げて 外側に向けると・・・
上半身が・・・
自然に 右側に傾きます!
指先 手首 肘 肩 肩甲骨 と・・・
つながっている 証 です。。
左右両方 に 傾く ように 導きます。。
腕を 横に開いて 同様行うと、、、
からだ が 左右に 傾きます
角度 が 変われば・・・
筋の使い方 も 変わります。。
筋のつながり
ここに 意識 を 置くと・・・
からだ の 動き が変わります。。
また・・・
しっかり 採用していこうかな。。
(*^^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます