goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

整体操第十二動 (コロナ禍時代前)

2025-07-09 22:23:24 | 学問

最近の 整体操 では あまりこの カリキュラム を 採用していませんが・・・

肩甲骨 を 意識した トレーニング としては 非常に優れている と思います!

 両手を前に出します。。

 右手のひら が 上 左手のひら が 下 として構えます!

 右手のひら を 小指を上げて 外側に・・・

左手の平 は 親指 を下げて 外側に向けると・・・

 上半身が・・・

自然に 右側に傾きます!

指先 手首 肘 肩 肩甲骨 と・・・

つながっている 証 です。。

左右両方 に 傾く ように 導きます。。

 腕を 横に開いて 同様行うと、、、

からだ が 左右に 傾きます

角度 が 変われば・・・

筋の使い方 も 変わります。。

筋のつながり

ここに 意識 を 置くと・・・

からだ の 動き が変わります。。

また・・・

しっかり 採用していこうかな。。

(*^^*)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。