goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

大谷翔平から祝福の種シャワー!フリーマン、観衆総立ち起死回生の同点2ラン由伸の黒星も消す・・・ チームワーク!

2025-03-29 22:10:11 | 健康・病気

やっぱ・・・
ドジャース を 選んで正解だな。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20250329-0189

ピッチャー からしたら、、、

負けを消し
勝ちをつくる・・・

打線 が 素晴らしい!

日本人選手 3選手 に どれだけ いい感じ を つくれるか!

大谷バッター も 含め たのもしい!

 今日は・・・

雨! 

チームワーク っちゃあ 大事だよな。。

一昨日 の 木曜日 に・・・

新しい ふくろうの家管理者 から 木曜日たりないのでお願いします! と言われたが・・・

シフト管理 って、、、

足りないのでよろしく! で すまされるほど単純ではない。。

スポーツ館 は いま は順調です。。

でも・・・

その 順調を つくるには、、、

ラッキー(Hさん という 大海に一本釣り で マグロ を釣ったような)も あるけれど、、、

スポーツ館にスタッフ が 心やすくまわるように・・・

上司(おいら)が・・・

逆三角形方式(スタッフのために 上司 が 頑張る! 姿 を 見せる!)で 動いているか? が 重要なのです。。

足りねぇから・・・

お願いします で 人が動くほど・・・

単純ではない!

チームワーク は・・・

GIVE&TAKE

なのです!

他の事業所 なのですから・・・

見通し を 良くして これ をお願いします!

と ならなければね。。

 まだ 花散らし とは なりません!

8:30 ~ 16:20    中野区     ふくろうサロン    介護補助    6名。。
16:20 ~ 17:20   中野区     ふくろうスポーツ館  パーソナルトレーニング  Sさん。。
17:20 ~ 18:20   中野区     ふくろうスポーツ館  パーソナルトレーニング  Tさん&Fさん。。

サロン は・・・

あくまでも補助!

ヘルプする人材 は いても・・・

まずは 自分達で なんとかできる 力 を 身につけなければなりません!

それが・・・

安心感 へと つながるのです。。

利用者さんは たのしい 方々ばかりなので、、、

スタッフ がんばれ!!

パーソナルトレーニング は・・・

ふくろうの家 の スタッフ が多い。。

体調を整える ための 支援 は・・・

スポーツ館 の 見えない 支援!

みんな がんばれ!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。