goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

退任の井上康生監督は号泣威信失墜した日本柔道をユニーク手法で復権に導く全柔連の内規で任期… お疲れ様です <(_ _)>

2021-07-31 23:26:13 | スポーツ

井上康生監督 退任かぁ 
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nishinippon_nsp/sports/nishinippon_nsp-2000778829

康生 が・・・

日本柔道を 変えてくれたように思う。。 2期9年 お疲れさまでした!<(_ _)>
選手を 単独で海外に 武者修行 に行かせたり・・・
他の 格闘技 と交流を持たせたり、、、

強くなるための システム を 創ってくれました。。

男女混合団体戦

勝たせてあげたかったな。。

フランス も 必死だったんだね。。(個人種目では 金メダル 1つだとか。。)
フランス は 日本 より 柔道人口 が多く、、 柔道 は 人気スポーツで・・・

国技 とも 言える 熱の入れようです。。

次回は・・・
フランス パリオリンピック か!
3年後 乗り込んでいって オリンピックの借りは、、、

オリンピック で 返さなきゃいけない!

とはいえ・・・

東京オリンピック 柔道TEAM は 強かった! 頼もしかった!!

ありがとう!!

 鍋横 青梅街道 ~~

そして・・・

おいらの もうひとつ の 専門種目 水泳 でも、、、

同じ 姓 で 応援していた・・・

萩野公介選手 が、、、  オリンピック を 一区切りに・・・

無期限の休養 に 入るそうです!

実質 引退 となるかな??

清々しい 顔をしていたし・・・
瀬戸選手 も 公介 がいたから、、、

メダルなし! で 終わっても 助けられたと思う。。

お疲れ様!(と、、、 いっていいのか?)

新しい 道 を 探りながら・・・

パフォーマンス を 高めて欲しいと思います!

楽しませてくれて・・・

ありがとう!!

 朝から・・・ ~~

新宿 LSDショートコース を 走りました!

ロング で なくても・・・
今日(7月最終日) 走れば 500000歩 を 超える 表示だったので、、、

そして・・・
長年 愛用した ガラケー(いまは 万歩計替わり) も 充電が出来なくなったので、、、

お役目御免(お疲れ様) と なります。。

滅多に 打ち出さなかった 500000歩 を 出してあげたかったので・・・ 

午後は・・・

パソコン に 向かいながら、、、

公認心理師 の いままでの 学び を まとめました。。

 西新宿シニア活動館! ~~

LSD の コース途中にあるので、、、

寄ってみました。。

平和島公園水泳場 も・・・
完全には プログラム・教室 戻ってきてはいないけれど(痛いよなぁ! 補償もなんもないんだから・・・)、、、

今年に入り・・・

またも 緊急事態宣言 に 入ってから・・・
まん延防止 に 移っても 教室は 唯一 開催していません。。

4月 から の 半期コースも 中途半端に なっています!

また・・・

8月22日 から 末日 まで 延びたので・・・

8月も また 1か月 お休みかな?

こういうことも・・・

麻痺 してきているな。。

早く 元通り になってほしいけれど、、、

東京だけで 4000、5000 の 数字 になってくると、、、

動けないかな。。

井上監督のように・・・

攻めて 強く(良く)なるような システム を 打ち出せなければ、、、

なかなか 難しいね!

スポーツ から 学ぶことはいくつもあるぞ!!