東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

登って、眺めて楽しめた『近江富士』三上山

2006年11月20日 | ふるさとの富士
 今日は、11月18日(土)に野洲市で開催された『ふるさと富士シンポジウム』参加のオマケで「ムーンライトながら」を利用して訪れた『近江富士』三上山山歩の写真をアップします。
 432mの山頂からは好展望が楽しめ、登って良し、眺めて良しの『近江富士』三上山でした。

1枚目は、麓の三上より臨む『近江富士』三上山の写真です。



2目は、三上山山頂の祠の写真です。



3枚目は、三上山山頂からのパノラマ展望の写真です。



4枚目は、三上山山頂より臨む『都の富士』比叡山と周辺の山々の写真です。



5枚目は、三上山山頂より臨む朝焼けの空のような阿星山方面の展望写真です。



6枚目は、七五三参りで賑わう三上山を御神体山とする御上神社の写真です。



7枚目は、近江富士大橋から野洲駅への道中に臨む『近江富士』三上山の写真です。
丁度新快速電車が走ってきました。



<撮影データ>
  撮 影 日:2006年10月22日(日)
  撮影場所:『近江富士』三上山~野洲駅:滋賀県野洲市

<モブログ> オマケで『近江富士』三上山 2006/11/18

<参照HP> 近江富士(三上山):野洲市観光物産協会


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三上山 (もんぜんひつじ)
2006-11-20 22:24:49
三上山は低い山なのに「近江富士」と言われるだけあって、神社と言い眺望と言いなかなかの山ですね。
当地にも同じような高さで高館山と言う、自然が売りの山があります。
こういった自然がいつまでも残って欲しいものですね。
返信する
『近江富士』三上山 (siawasekun)
2006-11-21 04:37:10
『近江富士』三上山、素敵な秋景色ですね。

素敵な写真、いろいろ、見せていただき、しっかり、楽しめました。

いつも、素敵な写真、ありがとうございます。
返信する
Unknown (旭川3sen6gouの まりあ)
2006-11-21 05:11:28
なんとものどかな山容で、日本昔話世界の山のようです・・・。

頂上から写真の放射状の雲がいいな~!
返信する
Unknown (hikaru)
2006-11-21 15:54:21
こんにちは★
わぁ~~今日も素敵なお写真ばかりですね~!
それに、のどかな感じがどこか懐かしい気持ちになります。
どれも本当に素敵ですね!
その中でも、私は三枚目の三上山山頂からのパノラマ展望の写真が気に入りました♪
返信する
もんぜんひつじさんへ (michioaruku)
2006-11-21 23:11:48
三上山は、地形図上でも「近江富士」の名の付く山でとても自然豊かで、登って良し、眺めて良しの山です。
ここは松茸山でもあり、11月3日までは入山料500円が必要のようでした。
またイノシシもいるようで、山から住宅地にイノシシが出ないようにバリケードが入り口にありました。
高舘山は、「日本列島縦断歩く旅」で訪れた懐かしい山です。
返信する
siawasekunさんへ (michioaruku)
2006-11-21 23:13:39
天気が心配でしたが、雨に逢わずに三上山山歩を楽しむことが出来ました。快晴とは行きませんでしたが山頂からの展望が楽しめて良かったです。
返信する
旭川のまりあさんへ (michioaruku)
2006-11-21 23:17:35
三上山は、どかから見ても円錐形の「ふるさとの富士」らしい姿をしていて、地形図にも「近江富士」と記載されています。 
三上山山頂からの放射状の雲の写真は、自分でもお気に入りの写真です。
返信する
hikaruさんへ (michioaruku)
2006-11-21 23:21:48
「近江富士」三上山を訪れるのは4度目です。「ふるさとの富士」らしい山容をしていて、眺めも良くて、快晴の天気とは行きませんでしたが、放射状の雲が演出してくれた見事な展望が楽しめ今回久々に訪れた甲斐がありました。 
返信する
全国に (kawa)
2006-11-21 23:54:14
富士と呼ばれる「山」は、いくつくらいあるのでしょうね。
michioarukuさんなら、知っているかも?
返信する
三上山(みかみやま) (Green)
2006-11-22 01:30:13
久しぶりにみる、三上山の姿は、いいものですね。
山頂からの雲海のパノラマ、朝焼けのような三上山、
そして比叡山と懐かしい山々です。
michioarukuさんのブログで、見ることができて、うれしいです。
ムカデ伝説も子供の頃に教わりましたよ。
ここの帰りに、本当は美富士食堂に寄ればよかったのですよね。
早くにUPしてなくて、ごめんなさいね。
返信する

コメントを投稿