goo blog サービス終了のお知らせ 

東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

思わぬ富士山歓迎の雨の合間に訪れた岩本山

2008年08月30日 | 富士山
8月30日(土)の今日は、天気予報では1日中雨降りでしたが、富士山に見守られている富士市は大した雨は降らず、雨が降ったり止んだりでした。
昼3時頃外に出ると雨が止んでいたので、実相寺まで自転車で行き岩本山を訪れました。
朝の内は雲隠れしていた富士山が姿を現してくれ訪れた甲斐がありました。
富士山にはちょっぴり笠雲が掛かっており、かりがね堤を訪れて家に戻る途中に早速小雨が降り出しました。



①実り始めた田圃を見守る案山子と稲穂


③実相寺に向かう途中に歓迎してくれた富士山


②雨上がりの一時のキバナコスモス


④岩本山への道中に歓迎してくれる茶畑


⑤お地蔵さんを見守る花(造花?)


⑥岩本山山頂より臨む富士山



⑦かりがね堤より臨む富士山と富士山から愛鷹山


⑧富士山を眺める案山子
 
<撮影データ>
  撮影月日:2008年8月30日(土)
  撮影場所: 柚木~岩本山~かりがね堤(静岡県富士市)