ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

ウォーキングの途中で・・・

2011年06月28日 | 街へいこうよ どうぶつの森
 

3DSはブラウザも早く見やすくなった! 
一度遊んだソフトであれば そのソフトをスロットに入れてなくても 
「すれちがい通信」が出来る!などなどかなり改良されている

もともと携帯ゲーム機なので外出時に持ち歩くことは普通なんだけど
3DSはDSやDSiに比べてかなり通信機能が充実しています

中でも面白いのは すれちがうだけでMiiが入ってくる!
もちろん僕のMiiも相手の方の3DSに行く!
「すれちがいMii広場」ですね~

でも こゆのって 一度会えば二度目はまぁ 無いだろうと思っていたら
なんと 二度目!同じ方と今日再会!!
ひゃ~こんなこともあるんですね~ いやビックリ!!

いつ すれちがったか? ウォーキングの途中であるのは確か!
時間が表示されているので どのあたりに いたのかは
ある程度推測できる・・・が

でも 居たかな~?ほとんど人とすれちがうことがなかったぞ・・・
相手の方が家屋の中に居ても入ってくるものなのか?
それだったら わかんねぇ~

「すれちがい通信」なんて面白い機能なんだ!
大阪など都市部に行けば人が多いので 入ってくる確率も上がってくる!
(これはもう すでに実証済みで 数人居ます)
外出するのが楽しくなってくるね~

PS
Wiiの「Mii」や「ともコレ」のMiiもこの3DSのMiiにコピーできます!
これはとても親切だねぇ~!


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろいたち)
2011-06-30 00:11:24
僕は練習しないと立体写真をちゃんと撮れない人なので、3DSはたまに写真を撮る練習に行くくらいしか持ち歩いていませんでした。
ひょっとして凄くもったいない事をしていたのでしょうか?
返信する
Unknown (しろいたち)
2011-06-30 00:32:58
リンク先にもしかしたらと3D写真を置いてみたのですが、ライブは3DSではファイルが開けませんでした。
失礼しました~。
返信する
お返事です! (しろいたちさんへ)
2011-06-30 23:17:35
お城は~荒城の月なので青葉城でしょうか?

大きな「赤べこ」と「ガンダム」・・・
まぁ伊達政宗さんも英語しゃべってますから
いいかぁ~w

ちょっと出来すぎた話なのですが・・・

今日大阪からの帰りの電車の中のことです
Miiが入って来ていたので 見てみたら・・・
あれ?隣の方では?
・・・と思ったのは Miiがそっくり!

「失礼ですが・・・」と挨拶したら やはりご本人!!
短い時間でしたが「お互い一人増えましたね」に
始まり少し会話して電車を降りました
これには ちょっと感激しました!

やはり携帯した方が新しい発見があり 面白いかも
返信する
Unknown (しろいたち)
2011-07-01 00:58:04
説明無しで失礼しました。
お城は鶴ヶ城で、赤ベコと見てわからないけどSLの車輪は会津若松駅、ガンダムは磐梯町にある道の駅です。BANDAI繋がりでバンダイと親交があるそうです。
他の野山は近所の公園等の風景でした。

それはいい話ですね!
僕も人の多い所に行く時は持って行くようにしてみます。
返信する
お返事です! (しろいたちさんへ)
2011-07-01 23:17:56
わざわざ ありがとうございました

早速「鶴ヶ城」ぐぐって みました

「御薬園」茶室でしょうか?実に美しいですねー
作法は知らなくてもお茶したくなります!!

名前の由来が薬草を栽培しているからというのも
いいなぁ~

SLの車輪の幅って意外に狭い!
大きな車体に目がいくので 車輪単体で見ると
頼りない程に小さいですよね~
よくあのような 重いものが乗っかってますよね~

返信する

コメントを投稿