インドで作家業

ベンガル湾と犀川をこよなく愛するプリー⇔金沢往還作家、李耶シャンカール(モハンティ三智江)の公式ブログ

簡単レシピ/りんごと赤カブのジュース

2009-01-31 00:34:50 | 食・健康
りんごとにんじん、キャベツのヘルシージュースはすっかり定番となっ
た私だが、先日、にんじんの代わりに赤カブを使ってみたら、これが超
美味で病み付きになってしまった。
りんご半個と赤カブ半分を薄切りにし、グラス七分目の水を入れてミキ
サーにかけるだけのお手ごろさだが、目が覚めるような鮮やかなぼたん
色のジュースができ、見た目も楽しませてくれる。

                               

りんごと赤かぶの甘みが溶け合ったヘルシージュースで、超お薦め。
ちなみに、この赤カブはインドでは、サラダや、フライドライス(チャ
ーハン)に用いられることが多い。まな板の上で切ると(写真)、ぼた
ん色のジューシーな野菜汁が噴き出し、まな板まで染まるほど。
一見すると、人口色のようにどぎついぼたんだが、自然の色なので安
心。今朝も目を細めて堪能したが、しみじみ色を眺めてそういえば、赤
ワインの色にそっくりだなと思い当たった。

                         

*りんごは根菜類とよく合い、おいしいジュースができるので重宝。こ
のほか、私のお気に入りはバナナミルクシェークだが、最近糖分の多い
バナナや、殺虫剤の混じっているミルクは避けているので、とんとご無
沙汰。あと、カレラ、ゴーヤのジュースは苦くてあまりにまずいため、
長続きしなかった。やはり、飲めるお味でないと、いくら健康にいいと
わかっていても、つい遠ざけてしまう。

                    

*りんごと赤カブだけでなく、にんじんもミックスすると、さらに栄養
価が高いですよー。

           

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベンガル湾季節便り/丸い水平線 | トップ | 現地日誌/酒場の女性殴打事件 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インド移住計画。 (サントーシー)
2009-02-01 21:44:54
ついに動き始めました。
ニューデリーになりそうです。
夏までには行く事になりそうです。
おめでとう! (ミチ)
2009-02-01 23:13:20
わあ、やりましたねー!
首都にお住まいになるとか。

邦人会もあるし(知人が女性部で会計をやっておりま
すので、もしよろしかったらご紹介します。以前、ブ
ログにも書いたことのある、ご主人がケララ出身の女
性で、とても気さくな方)、デリーベースだと、帰国
の折や、旅に出るにも何かと便利ですね。それにイン
ドも近年豊かになって、物もあふれているし。日本マ
ーケットもあるそうですよー。当地のような田舎に比
べると、俄然過ごしやすいと思います。

リシケシでレストランを経営する、インド男性をご主
人にもつ日本女性もやはり、現在はお子さんとデリー
にお住まいになられているようです。

また現地に落ち着きましたら、メールでご一報くださ
い。

わくわく楽しいインド生活となりますよう、お祈り申
し上げております。

コメントを投稿

食・健康」カテゴリの最新記事